X



【画像】自衛隊のアサルトライフル1丁43万円wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:26:44.62ID:ry2xPkPE0
tps://i.imgur.com/PsYbtV0.jpg
tps://i.imgur.com/Jhax7DM.jpg

20式5.56mm小銃(9,927丁:43億円)

https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/2024/yosan_20230831.pdf
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:27:05.00ID:HnodY5pr0
はえ~
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:28:18.88ID:lyy0nsZ5d
ワイらの2ヶ月分がここに
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:28:58.28ID:iGbZJ9BNa
ぼったくりすぎ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:29:11.46ID:YY2p/T8o0
9900丁も使わないだろ。どうせ訓練だけなんだから10丁をローテーションで回してけ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:29:28.14ID:iGbZJ9BNa
韓国の銃買えば半額以下で済みそうw
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:29:43.25ID:ry2xPkPE0
新型狙撃銃G28(700万円)、新型機関銃MINIMI(190万円)
https://i.imgur.com/1wTDo5W.jpg
https://i.imgur.com/KSigQFL.jpg
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:29:45.59ID:iGbZJ9BNa
>>5
ソ連兵かなw
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:30:14.75ID:vH4J/LYd0
>>1
正規軍のライフルがどれくらいの価格か知らなさそう
その辺の民間人でも買えるポンコツとはかかってる金が違うんやで
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:30:50.38ID:k0IDVJH20
島国の日本が銃撃戦やるような事態になったら半分終わりやない?🥺
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:30:56.45ID:iGbZJ9BNa
>>9
アメリカのM4はいくらなの?
2023/09/10(日) 21:32:03.03ID:FODhw64j0
なんで国産の銃やミサイルがないんや?
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:32:19.47ID:WiKUlRfM0
>>12
これが国産やんけ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:32:38.08ID:Oij/5Nv90
>>9
誰も値段に文句言ってないのに急にどうした
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:33:19.37ID:vH4J/LYd0
>>14
効いてて草
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:33:36.27ID:6oDAYxfD0
国産にこだわる理由って何なん?
アメリカから輸入すればよくね
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:33:41.22ID:c33IuA+A0
下手くそなガキがマイビヨンドマックス持ってる感じか
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:34:01.18ID:Oij/5Nv90
>>15
恥ずかしそうごめんね
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:34:20.55ID:YY2p/T8o0
>>8
すまん言われてもミリオタじゃないからわからん。解説してくれ
20ぴえろ@意味不明な力を得し者 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/09/10(日) 21:35:10.20ID:joIpwjO+0
yes of theんで&んで広島には二度と帰らない&住まない結&論からの東京に永住でしゅるん(イカ串`)y-°°°

※THE soんで生涯独身&生涯生活保護を望む者より。(yes求めてnothingな押し付けも最初から不可能とお断りと関わらない結&論)
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:35:11.27ID:YY2p/T8o0
>>15
明らか効いてるのお前やん。効いてて草ってすぐ煽りに逃げてる辺りな🤣
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:35:22.79ID:FKvniZ3c0
>>12
東芝も作ってるで
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:36:11.17ID:DxvAuqeM0
徴兵されたらワイらは竹槍持たされそうやな
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:36:19.06ID:tuRq4Cte0
どうせこの銃が全ての部隊に渡る頃にはまた新型ライフル出るパターン
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:37:13.21ID:4zdGN+N90
89式よか短くなったか
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:40:24.53ID:Y77RDGB50
あれやろ、5年保証とかついてるんやろ
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:41:23.64ID:uZvXc/F+0
性能はいいんか?
他国と比べてどの程度のレベルなんや?
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:41:57.98ID:TtEL95Ia0
豊和工業やと強いとかあるん?
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:43:54.87ID:eRWMLgoFa
アメリカまた弾の規格変えるみたいな話しあったけどどうなったの?
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:44:30.87ID:wSBHUghFa
日本
https://i.imgur.com/lxWxKEW.jpg
韓国
https://i.imgur.com/oxRAXwd.jpg
中国
https://i.imgur.com/eNcCbIb.jpg
台湾
https://i.imgur.com/s5X4T6S.jpg
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:45:11.45ID:iGbZJ9BNa
>>19
ソ連では人数の半分しか銃を持たせずにドイツ軍に突撃させた
銃持ってない組は後から突撃してやられた兵の銃を拾って戦う
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:45:47.60ID:iGbZJ9BNa
>>16
輸入できなくなった場合に自国生産でないとまずいって理屈だな
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:45:51.35ID:8S7piMOu0
>>15
定型文で返すガイジで草
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:46:54.36ID:L7iqBL940
軍服の音がする
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:47:02.04ID:iGbZJ9BNa
>>23
山上砲のマニュアル渡されて自作しろって言われそう
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:48:51.95ID:eRWMLgoFa
>>32
理屈は通っててそうした方が良いんやろが
アメリカから輸入出来なくなる状況とか詰んでるから結局何よねー

国産技術の保持がメインの目的やろ
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:48:54.81ID:9AFY8Ry9d
>>35
名槍・安倍切な?
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:49:05.20ID:RjmTOyJS0
scarのパクリ恥ずかしくないんかオワコン国家
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:49:07.68ID:+umODjXI0
>>15
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwww
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:49:49.51ID:L7iqBL940
>>32
ライセンス生産じゃいかんのか?
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:50:21.63ID:rQi1H27wd
>>38
帰れよチョン
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:50:56.03ID:iGbZJ9BNa
>>36
銃だけあっても石油や食料がなくてアウトだろうな
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:51:21.38ID:iGbZJ9BNa
>>37
山上式二連装歩槍だな
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:51:46.38ID:iGbZJ9BNa
>>40
それでもいいと思う
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:53:44.90ID:eRWMLgoFa
>>42
結局その補給面考えると
日本が侵略戦争なんて現状まず無理なんよな

何を杞憂してるバカがいるのかさっぱりわからんのよね
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:54:26.75ID:skrze4vFa
今 円安のせいでライセンス生産の兵器がバカ高くなってるらしいなチヌーク1機で200億とか
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:54:32.74ID:rrou0pOA0
国産(笑)
軍事費の無駄やんけ
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 21:59:48.09ID:eRWMLgoFa
>>27
416との比較欲しいよな
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:01:59.73ID:eRWMLgoFa
>>24
ワンチャン弾の規格すら変わってる可能性あるの終わってる
2023/09/10(日) 22:02:18.27ID:bwkko+Xa0
>>10
工作員や武装人民とかが侵入したり、
オウムみたいに企業や団体とかを隠れ蓑にしたテロ行為が普通にありえるから
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:02:59.83ID:BHucOxG30
m4系?
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:03:07.48ID:UdkJU1HC0
軍刀に替えれば40万円の節約になります
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:06:17.61ID:eRWMLgoFa
>>7
比較する銃おかしくない?
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:07:26.97ID:dQK4xP1U0
適正価格がわからんわ
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:07:40.98ID:BKHo9n4v0
>>7
はえ〜自衛隊G28使うんやなぁ
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:08:16.51ID:eRWMLgoFa
>>7
あ これ日本の話か
すまん
2023/09/10(日) 22:08:16.87ID:82GRyJbnM
竹槍じゃダメなの?
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:08:47.62ID:J1hmZMk40
>>30
あんま変わんないように見えるけど比較に意味ある?
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:09:08.06ID:WiKUlRfM0
>>30
みんなスカーもどきやな
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:10:01.39ID:9AFY8Ry9d
ヤクザって拳銃は当たり前のように持ってるけどアサルトライフルとかも隠してたりするんか?
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:10:12.04ID:dQK4xP1U0
父さんのとこも西側っぽく見える
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:10:30.53ID:UP078L5F0
タマタマいくらなん
2023/09/10(日) 22:12:00.26ID:djpBgmeu0
アサルトライフルの開発ってみんな失敗してるらしいな
アメリカもなんか妥協して性能低いの使ってるらしい
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:12:32.86ID:3773aAgla
>>54
前の89式小銃は調達数によって変わるけどだいたい25万から30万くらい
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:12:42.95ID:Hqd2gomW0
>>45
歴史的にはどんぐりしか食われへん島国に嫌気さして中国とかに攻めたんちゃうんか?
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:13:11.96ID:iUrXGsV40
鉄は1トンでも12万円くらいやぞ
いくら中抜きしてるんや
2023/09/10(日) 22:14:25.50ID:Jp9i6xVl0
税金でこんなん買ったのに撃ち殺したのは上官と言う
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:14:29.07ID:dQK4xP1U0
>>60
九州にすごい組あったって記事見たなあ
グレネードランチャー持ってたり
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:15:14.06ID:aJyyMo7i0
こんな装備いらないから除雪機買ってくれやマジで😭
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:16:08.79ID:eRWMLgoFa
>>67
20式だったのあれって
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:18:39.94ID:xAmLvb190
89式よりはさすがに近代的なデザインやな
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:19:23.50ID:ry2xPkPE0
ブリカスみたいに近代化改修していけ
https://i.imgur.com/J00Vxpy.jpg
https://i.imgur.com/wDuqz1l.jpg
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:19:49.80ID:xaUhWwrG0
アメリカ様にHK譲ってもらえばええやろ
ジャップは銃作るのヘタクソなんや
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:20:18.49ID:sxdW53Rsd
>>72
これがあの弾の出る鈍器とかいうやつ?
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:20:27.07ID:eRWMLgoFa
>>71
マウントレールすらない89式がどうかしてるよなぁ
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:20:35.13ID:dQK4xP1U0
ブルバップ?だかって実戦向きに見える
木とかに当たりにくそう
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 22:21:49.08ID:eRWMLgoFa
光学サイトはどうすんのかわからんのよね
アタッチメントはどうすんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況