X



都市住み通勤時間電車2時間 vs 田舎住み通勤時間徒歩5分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:06:53.19ID:ajOLA8NlM
都市は始発の電車とする
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:41:16.09ID:11RClwOc0
いずれにせよよ頭のおかしい連中がドンキには多いみたいだから今後も近づかないようにしよう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:41:31.40ID:11RClwOc0
都内はたまに遊びに行くと面白いよね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:41:57.79ID:c20rxPG4M
出会いがないのは辛いが普通に安い家賃で田舎に住んで週末パーっと都市に遊びに行くかな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:42:09.27ID:nsUj4qEFM
町中スーパーとコンビニだらけなら生活環境最高やん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:42:16.78ID:11RClwOc0
怒涛の連投でなんか必死になっちゃってみっともない感じがしてきた
このスレは落としてください
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:42:31.25ID:Y77RDGB50
田舎って、自宅から徒歩5分以内に建物あるか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:43:22.50ID:3ZlUFA7C0
>>44
じゃなくて群馬のヤンキーがレべチで悪羅悪羅系が多いんだよ
ソウルジャパンとかチャンプロードの常連が群馬・千葉・茨城の関東極悪三銃士の県
普通に若いうちはマジで喧嘩になるし、歳いったオヤジにも絡んでくる
治安の良さ考えたらドンキ指数はマジで大事。そういう意味で平和な都内か横浜しか選択肢がない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:44:21.24ID:c20rxPG4M
まあでも車持ちやすい田舎の方がデートもしやすいし難しいな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:44:57.83ID:11RClwOc0
>>53
だから俺も何度もドンキ行ってるけど毎回喧嘩になるなんて事ないから
そういう奴らにそれ相応の態度とって油に火を注いでるのはあんたじゃないかって言ってるんだよ
大体若くても常識のある人間は喧嘩なんてしないんだよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:45:15.75ID:R4bp4gBNM
>>46
満員電車で喧嘩は何度も聞いたわ、だいたい半年に1,2回くらいは怒号聞いてた
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:45:37.55ID:3ZlUFA7C0
>>54
まあそれは羨ましいよな
女と車デートって東京横浜だとマジで難しいし
だから恋愛するなら田舎の方がいいかもね
車でデートできるのはデカい
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:46:05.60ID:11RClwOc0
何にでも攻撃的な人間っているけど本当に周りは不幸にしかないらない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:47:02.85ID:11RClwOc0
>>56
人が多すぎてみんなイライラしてるんだろうねかわいそうに
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:47:12.01ID:3ZlUFA7C0
>>55
いやそうじゃなくて、だから群馬はその常識ある人間が少ないんだよ
高崎に半年住んでた俺が言ってんだぞ

>>56
それ関西とかだって別にあるだろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:48:07.19ID:va5kuJH80
結局田舎でも実家暮らしじゃなきゃ生活費変わらんよ
建物少ないから家賃そこまで安いわけじゃない、車維持費用でトントン
高級エリアのいいとこ住むなら別だけど
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:49:19.99ID:Azvb4Vk6a
ハヤブサ消防団の満島並みのパリピ感ないと田舎の職場激近はきついぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:49:32.07ID:PqJWfbL60
都会←人間関係希薄です
田舎←人間関係濃密です

こういう前提条件なら都会
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:51:09.06ID:ajHsvfa90
埼玉のド田舎住んでたけど歩いて5分ぐらいの所に職場があって楽やったな
スーパーとコンビニが遠いのがネックやったけど、ネットショップの配達がまぁまぁ早いおかげで苦痛はなかったな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:52:47.11ID:ZYVtPWquH
>>37
ガイジしか前者を選択しえないなら
常識人からしたらこの2択答え決まってるじゃん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:54:21.88ID:3ZlUFA7C0
田舎が治安良いと思ってる奴、それは間違い
田舎はむしろヤンキーとかヤクザが刺激や喧嘩を求めていろんな場所に現れる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:54:32.07ID:R4bp4gBNM
>>65
埼玉のど田舎って神川町くらい?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:55:40.68ID:PqJWfbL60
田舎が治安良いと思ってる奴なんて田舎エアプだけだぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:56:24.84ID:7YlU5jSr0
2時間通勤じゃ都市の雰囲気を享受するのも大変やし言うほど平日夜遊びにあかんやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:58:39.45ID:ajHsvfa90
>>68
越生よ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:58:46.99ID:3ZlUFA7C0
八王子や調布や町田が最強だな
自然も多いし、都心にもすぐに行ける
治安もそこそこ良い
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:59:29.05ID:R4bp4gBNM
>>70
終電10時台やろな、下手すりゃ9時台
もちろんターミナル駅の話やからその30分以上前に切り上げないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況