X



都市住み通勤時間電車2時間 vs 田舎住み通勤時間徒歩5分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:06:53.19ID:ajOLA8NlM
都市は始発の電車とする
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:07:05.34ID:ajOLA8NlM
どっちがいい?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:08:18.41ID:ajOLA8NlM
>>3
その変換ミスは草
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:08:30.82ID:0yhVr4E90
徒歩五分は仕事終わった後でたまり場になりそうなのが嫌
自宅は徒歩7分で仲の良い同僚の家が会社から徒歩五分の場所にあるのが理想
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:09:28.74ID:ajOLA8NlM
田舎はスーパーとコンビニしかないものとする
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:10:48.86ID:Oij/5Nv90
東京から2時間て都市か?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:11:35.92ID:tKjjCy3za
往復4時間とか人生の15%電車で過ごすんか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:14:10.00ID:ajOLA8NlM
極端すぎたか?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:16:16.06ID:ajOLA8NlM
>>8
要は東京から2時間電車で離れた距離に通勤せなあかん状況や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:21:34.79ID:11RClwOc0
東京から2時間で群馬とか栃木でしょ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:22:17.41ID:ajOLA8NlM
>>12
せやな
東京捨てて群馬住みたい?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:23:41.30ID:OKAcYHApd
自宅兼作業場のワイ最強
通勤5秒
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:24:01.76ID:ajOLA8NlM
>>14
好きな時にうんちできそうでいいね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:24:24.88ID:6HfpiOtdd
ワイは都市住みで5分やけどな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:24:55.58ID:R4bp4gBNM
経験上通勤は長くて45分までや
1時間後にまだ家についてないってQOLが激減する
可能なら15分、30分後には家ついてシャワー浴びてくつろいでるって思えるってものすごく幸せ
ただ田舎で通勤徒歩5分って逆に奴隷みたいにこき使われそうで怖い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:25:38.69ID:ajOLA8NlM
>>16
アスペっぽい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:28:09.95ID:11RClwOc0
>>13
ワイは群馬に住んでるし都内に住んでたこともあったが
都内は住む場所やないな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:28:18.36ID:ajOLA8NlM
>>17
それはそう
それに電車とか車って思ったより疲れる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/10(日) 17:29:51.22ID:ajOLA8NlM
>>19
それはなんでや
都内なら退勤後も買い物行ったり遊びに行ったりするのも簡単やないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況