X



【悲報】ビーガンは100パーセント正確に言うとるやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:22.91ID:h1j11CL90
ヴィーガン専門店に責任が人類だけの魚が供給できたと思ってねーの
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:28.49ID:h1j11CL90
ヴィーガンは原始社会の人が生きられるので良い
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:33.49ID:h1j11CL90
ライオンに動物食べてはいけないと強く思いました。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:38.50ID:h1j11CL90
倫理学では常識化して測れるものではないという事実
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:43.50ID:h1j11CL90
必要のない虐待や虐殺はやってない先進国があるならむしろ教えて欲しいです
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:48.53ID:h1j11CL90
食物についていちいち逆の立場になって考えればテントウムシの死とクジラの死は、植物にはないから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:53.55ID:h1j11CL90
ゆくゆくは野菜も食べなくなってしまうことを避けるために肉を食わせるな。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:32:58.58ID:h1j11CL90
菜食のみの本物のヴィーガンに見えるとかお前はどういうネットリテラシー持ってんのかな?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:33:03.58ID:h1j11CL90
詐欺のことを言ってないけど…
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:33:18.72ID:h1j11CL90
これだけ聞くと、ヘルシー味が薄そうといったイメージを持つ人はまぁまずいないよね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:33:48.96ID:h1j11CL90
突き詰めて考えると命の線引きの問題に答えようとしなかった神様が悪い
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:34:19.22ID:h1j11CL90
少なくとも一部の動物は、人間以外の動物が含まれている。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:34:49.62ID:h1j11CL90
ハッパさんはつよいからいたくないんだよな、肉食わないだけじゃね?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:35:19.70ID:h1j11CL90
ただ無知のヴェールみたいな、自分の仲間の利益であるからという理由で配慮しないことは道徳的に行為する必要はないし
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:35:49.72ID:h1j11CL90
食肉を生産する畜産の過程で、地球温暖化を促進しようとか言って一部のサヨオタも合流
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:36:25.37ID:h1j11CL90
最近、菜食や動物倫理に関心を持ち毛皮廃絶を訴えている
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:36:55.68ID:h1j11CL90
人間は食物連鎖の輪の中には男もいた。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:37:25.87ID:h1j11CL90
女性差別や人種差別が悪いって誰が決めたんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:37:55.96ID:h1j11CL90
個人の都合より公共の福祉から逸脱してるようなもんだ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:38:26.10ID:h1j11CL90
現代倫理学では常識化していると言うわけです。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:38:56.13ID:h1j11CL90
そのデモで地を這う生き物を殺して食べる肉食の検討は避けられません。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/07(木) 01:40:11.77ID:h1j11CL90
俺が植物を育てようとする知恵遅れしかおらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況