X



【朗報】食用コオロギの話消える・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:04:21.53ID:twgg7nra0
どこ行ったんやコオロギ・・・
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:46:17.64ID:BoyrKbQ8p
実際に食料不足になったらまた話題になるやろ
国内も家畜農家が減って来てるし海外もその傾向が出始めてるらしいやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:46:25.35ID:twgg7nra0
>>42
イエローテンパランスやん・・・
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:48:04.58ID:twgg7nra0
>>43
海外はなんで減ってるんや?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:48:43.13ID:Jmhq5ac4a
電通案件定期
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:50:33.09ID:0TJVTUIea
せめて電通社員全員が3年毎食コオロギ食って良さを見出すくらいしないと何の説得力も湧かんわな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:52:31.66ID:ZtuW8wEaa
うおおおおお世界3位の残飯出しまくり国家だけど食糧難に備えて虫虫虫虫ィ!
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 08:58:10.51ID:/O0ixOq60
昆虫食で有力なのはコオロギって10年前ぐらいには聞いてた話だけどなぁ
突然悪者になったけど
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 09:01:57.97ID:0TJVTUIea
>>49
10年前から順を追って出さずに昆虫感丸だしのイメージ図で出されてるから
キワモノ好きで電通ゴリ押しに流されるというニッチな層にしか喜ばれなかった
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 09:01:59.01ID:BoyrKbQ8p
>>45
あまり詳しくないけど環境政策とかやな
確かオランダやと思ったけど窒素の排出基準を守れとEUから命令されてるんやけどその為には引っ越すか廃業するしかない酪農家がかなりいるらしい
多分世界的に減る事はあっても増えはしないと思う
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/06(水) 09:04:38.96ID:twgg7nra0
>>51
ほーん、餓死して死ぬこと選ぶならそれはそれでええよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています