評価するポイントがわからん
ブラックコーヒーのボトル結構飲み比べてるんやが
違うのはわかるけど美味いかどうかわからん
すまん、美味しいコーヒーってどんなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:21:17.51ID:LMe8r6kH02風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:21:57.87ID:fYYgbFk60 ボトルより自分でドリップしたやつの方がうまい
3風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:22:03.22ID:DGSS9byA0 君が美味しいかどうかや🥹
4風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:22:08.50ID:LMe8r6kH0 喫茶店とかで達人みたいなジジイが長い時間かけて淹れてるああいうコーヒーは何が美味いとされてるんや?
5風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:22:47.75ID:AFypUqOqd ドリップじゃないとマズイ
缶とかボトルコーヒーとか飲めんくなった
缶とかボトルコーヒーとか飲めんくなった
6風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:23:09.51ID:9WLzpK9hr ワイはタリ缶BLACKかデミタスが好き☺
7風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:23:10.36ID:ayilxxGY0 ブラックやったら引きたて淹れたてちゃうか
8風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:23:22.19ID:LMe8r6kH0 >>2
何が美味いのか聞いてるんやが
何が美味いのか聞いてるんやが
9風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:23:39.40ID:gRD+wvOM0 自分でドリップしろ
市販のは香料で誤魔化してるだけや
市販のは香料で誤魔化してるだけや
10風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:24:11.98ID:mu6NEpBO0 好みや
ゲイシャなんて酸っぱくて飲めんわ!ってやつもおるし
ゲイシャなんて酸っぱくて飲めんわ!ってやつもおるし
11風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:24:24.46ID:ksh2Iloh0 コクがあって舌触りどろっとしとるのが好きや
12風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:24:26.49ID:LMe8r6kH0 美味さの解説をお願いしたいんやが😅
13風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:24:43.17ID:6ggexdpx0 >>9
それって何か問題あるか?
それって何か問題あるか?
14風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:25:14.15ID:LMe8r6kH0 >>9
じゃあ香料入ってないのは?
じゃあ香料入ってないのは?
15風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:25:30.75ID:pU0oVldba 酸味とエグみが少ないやつ?
16風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:25:41.01ID:YE5u/j6o0 おしゃれなカップに入ってたら美味しく思える
17風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:25:42.39ID:pU0oVldba 個人的に羽
18風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:25:54.83ID:9WLzpK9hr >>9
せやせや😠タリ缶は香料ガッツリ入っとるぞ
せやせや😠タリ缶は香料ガッツリ入っとるぞ
19風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:26:04.90ID:673CENnUa アイスコーヒーしか飲めんわぁ
20風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:26:04.94ID:Hvf23Vnb0 日本のコーヒーは全部うまいだろ
海外行くとまずいコーヒーいっぱいある
海外行くとまずいコーヒーいっぱいある
21風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:26:28.70ID:LMe8r6kH022風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:28:24.98ID:ep42qMSRa こんな所で聞くより家の近くにある珈琲屋行ってマスターに聞けよ
23風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:28:26.32ID:LMe8r6kH0 自分で入れろって言う人はようおるんやが
あんま説明できる人はおらんのやな
あんま説明できる人はおらんのやな
24風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:28:33.11ID:ayilxxGY0 ワイはカフェオレ好きやからマンデリンみたいな酸味のない苦味がうまいと感じる
フルーティな酸味とかは正直よくわかんない
フルーティな酸味とかは正直よくわかんない
25風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:28:51.73ID:BqElgkOFd ボトル缶のアロマ系は香料キツすぎて小便がやべえ臭いになる
26風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:28:54.71ID:LMe8r6kH0 >>22
なんかこわいやん
なんかこわいやん
27風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:29:21.57ID:TgvJdz230 1周回って缶コーヒーで十分ウマいになってきたわ
少なくともコンビニコーヒーより缶コーヒーの方が好き
少なくともコンビニコーヒーより缶コーヒーの方が好き
28風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:29:26.82ID:AFypUqOqd 市販のは香料と乳化剤が使われててあれが何よりマズい
ドリップだとそれらが無いからスッキリしてて美味い
ドリップだとそれらが無いからスッキリしてて美味い
29風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:29:40.50ID:+THq0rUqM30風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:30:44.40ID:63tXE6V9a セブンとかミニストップはうまいぞ
31風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:30:56.89ID:LMe8r6kH032風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:32:24.95ID:Xn+g+mtRd 雪印のコーヒー牛乳やろ
33風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:32:26.06ID:iCkPYKPwd まんこで1年熟成させた豆を使うんや
34風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:34:17.61ID:dF+QFR560 ミル使ってるか?
35風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:34:44.68ID:LMe8r6kH0 マックのプレミアムローストコーヒー飲んだんやが
焦げ臭いなぁとしかわからんかった
焦げ臭いなぁとしかわからんかった
36風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:38:44.87ID:mu6NEpBO0 でもマックが一番うまいと言う人もおるんや
コーヒーの好みなんてそんなもんや
コーヒーの好みなんてそんなもんや
37風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:39:46.87ID:n3Xqyt3T0 インスタントとか缶コーヒーの味と香りが苦手でドリップばかり飲んでるけど
スーパーで買ったuccの500mlアルミ缶に入ったブラックコーヒーがめちゃ旨かったで名前忘れたけどまた買いたい
お墓に備える用に買ったんやけどな
スーパーで買ったuccの500mlアルミ缶に入ったブラックコーヒーがめちゃ旨かったで名前忘れたけどまた買いたい
お墓に備える用に買ったんやけどな
38風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:40:10.75ID:c+lwaz9r039風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:40:20.39ID:Gz9+0ITl0 雰囲気や
40風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:41:42.85ID:LMe8r6kH0 >>38
何が違うか教えてくれ
何が違うか教えてくれ
41風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:41:50.89ID:aZWNuHGk0 >>39
雰囲気よな
雰囲気よな
42風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:42:21.49ID:NbKtFik80 酸味があるやつ割と好きだわ
43風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:43:08.32ID:xJ+u90XD0 ワイは甘いコーヒーが好きや
ブルボン種って言うらしいけど
苦みは弱めで甘味がある感じ
ブルボン種って言うらしいけど
苦みは弱めで甘味がある感じ
44風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:43:19.70ID:VfbrLxHd0 飲むよりドリップしとる時の香りが美味しい
たまにドリップしすぎて飲みきれんわ
たまにドリップしすぎて飲みきれんわ
45風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:44:20.94ID:7F7p6Xy+p 飲んで美味い!って感じないならわからんのやろ
他人にわざわざ聞くのがみっともないわ
じゃ無理して飲まなくて良いやろw
他人にわざわざ聞くのがみっともないわ
じゃ無理して飲まなくて良いやろw
46風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:45:12.27ID:d7M1V1x10 うまい豆をコーヒープレスで淹れると苦くない
48風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:46:44.25ID:c+lwaz9r0 >>40
安い豆を誤魔化すために焙煎しすぎで苦いだけなんや
安い豆を誤魔化すために焙煎しすぎで苦いだけなんや
49風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:46:51.61ID:qTsSdRLAa コンビニや缶コーヒーなんて酸味も苦味もない
焦がし豆で香りだけつけたフレーバー飲料やから
それ飲んできた奴にまともなコーヒー出しても
酸味や苦味が先に来て良くわからんってなるんや
焦がし豆で香りだけつけたフレーバー飲料やから
それ飲んできた奴にまともなコーヒー出しても
酸味や苦味が先に来て良くわからんってなるんや
50風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:48:00.31ID:LMe8r6kH0 >>48
つまりちゃんとしたやつはあんま苦くないってことか?
つまりちゃんとしたやつはあんま苦くないってことか?
51風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:48:03.29ID:DLBpCd4gd >>43
コナコーヒーとか?
コナコーヒーとか?
52風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:48:17.48ID:xJ+u90XD0 エチオピアのナチュラル製法
ビックリするくらい香りがする奴がある
味はフルーティーって言うけど
甘味よりも酸味ガッツリで少し苦手
ビックリするくらい香りがする奴がある
味はフルーティーって言うけど
甘味よりも酸味ガッツリで少し苦手
53風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:48:52.29ID:GPp8lCt7a54風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:48:55.80ID:vymFv8Bx0 コーヒーは香りを楽しむもんやから淹れる過程もええんよ
自分で入れた方がいいってのはそういうところもある
自分で入れた方がいいってのはそういうところもある
55風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:49:40.42ID:LMe8r6kH0 >>53
はえー分解できてないわけか
はえー分解できてないわけか
56風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:50:18.23ID:GPp8lCt7a >>37
uccの無香料ブラックだけはうまい
uccの無香料ブラックだけはうまい
58風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:51:33.55ID:GPp8lCt7a59風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:52:11.33ID:LMe8r6kH0 香料なし選んでみるわ
60風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:52:38.24ID:AFypUqOqd あとドリップは自分の好きな豆を自分の好きな分量入れられるのが美味いんちゃうか?
例えドリップでも他人が淹れて自分好みじゃなければ口に合わんわけやし
例えドリップでも他人が淹れて自分好みじゃなければ口に合わんわけやし
61風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:52:44.73ID:924Izlksd もう正しい淹れ方わからんからフレンチプレスや
62風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:53:03.20ID:n3Xqyt3T063風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:53:33.11ID:qTsSdRLAa ここで高級なうんコーヒーをだな
64風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:54:07.79ID:MmrjSKqoa 雪路コーヒー
65風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:54:23.68ID:MmrjSKqoa 雪印やったわ
66風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:54:32.26ID:xJ+u90XD0 よく分かんなくてコーヒーの旨さを感じたいなら
暴論だけどカレー食べた後に飲むと良い
スパイスで味蕾が麻痺して苦みを感じにくく
コーヒー甘みや酸味がより際立って分かりやすくなる
暴論だけどカレー食べた後に飲むと良い
スパイスで味蕾が麻痺して苦みを感じにくく
コーヒー甘みや酸味がより際立って分かりやすくなる
67風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:54:33.87ID:GPp8lCt7a68風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:56:48.54ID:Kf2iUH7t0 缶コーヒーでもウマイ!これが幸せやから追求したらあかんで
69風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:57:05.25ID:LMe8r6kH0 逆に考えると香料使ってないやつはそれだけ自信ある商品ってことか
70風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:57:50.46ID:v+cP2FhA0 市販の安いペットボトルコーヒーだとネスカフェの無糖が一番美味い😋
無香料だし😋
無香料だし😋
71風吹けば名無し
2023/09/04(月) 13:58:06.01ID:xJ+u90XD073風吹けば名無し
2023/09/04(月) 14:00:26.66ID:GPp8lCt7a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています