X



結婚式に呼ぶ友達がマジのガチで1人もいない奴って結婚式どうするん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:07:13.08ID:Y/FSEcSv0
みんな10人以上は平均的に呼ぶらしいで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:07:35.91ID:QsJpg8NJ0
レンタル
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:07:59.40ID:qzZIkPay0
同級生とかおらんの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:05.51ID:zkNOWUR/0
ワイは家族だけで沖縄で挙げたで
披露宴無しなら別に友達呼ばんでええし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:19.06ID:0ToW7QwGd
身内だけでやる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:40.65ID:R19paKPBd
コロナあるし金かかるし今そんな大勢呼ぶ結婚式やる奴少ないだろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:52.81ID:0VJB1hcN0
コロナ中なら式なしだったのに
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:55.01ID:QXXZn25V0
業者に頼めば集めてくれる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:09:15.76ID:G9g0hcj30
ワイの嫁の友達おらんかったからハワイで旅行客とか地元民に祝ってもらったわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:09:36.73ID:gOwQHnR0r
身内だけでやればええやん
家族全員ハワイに呼んで結婚式と新婚旅行まとめてやれば安上がりやし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:09:39.35ID:Y/FSEcSv0
>>4
そんなもん価値観倫理観距離感がズレまくって全員切れるに決まってんだろクソガキ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:10:08.18ID:qzZIkPay0
ワイ40人規模で式挙げたけど、一番高くつくみたいやから人数呼べないなら身内だけのが良いかもな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:10:35.36ID:qzZIkPay0
>>12
切られたの間違いやろ?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:10:45.84ID:zkNOWUR/0
スレタイ的に結婚式ってことやんな?
披露宴じゃなく
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:10:55.53ID:O0FMle420
そんなやつは結婚できないだろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:10:56.00ID:GNE71eZV0
ワイでもいいなら行こうか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:12:18.60ID:rjx2D+FI0
ワイ今まさにその状況や
彼女は小さめでいいから披露宴やって10人くらい呼びたいみたいやけど、ワイには1人も呼ぶ友達がおらん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:12:22.97ID:kBNnapzA0
>>18
あ、いいです

そりゃ、結構式やー!


なーんちゃって
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:12:48.20ID:Vpf04AMz0
そんな奴が結婚出来るわけがないやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:13:00.80ID:iK2bW9FP0
いっておくが、ワイの葬式は1人だ!
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:13:02.74ID:Y/FSEcSv0
>>15
知らんわ
疎遠になることもあればワイが切ることもある
遅刻を咎めたら逆ギレした奴と、ワイの職場の悩み相談既読無視して「見てなかった」言った奴と、会社のアルハラ同期(勝手に高い酒を頼んで飲め飲め言って割り勘にさせようとする)は切った
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:13:24.34ID:H2Las2810
親族には国内でお披露目会みたいなのして結婚式は二人だけハワイでした
海岸に着てた謎の外人たちが参列して楽しかったで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:13:38.87ID:DUaYXmT+0
マジレスすると友達一人もいないような奴が結婚できるほど世の中甘くない
よってガセ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:13:55.83ID:iK2bW9FP0
>>24
え、そいつらタダメシ食ったん?やばない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:14:15.62ID:iK2bW9FP0
>>25
視野せま
頭とか悪そう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:14:19.08ID:qzZIkPay0
>>23
結婚式呼ばれたこともないの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:14:35.73ID:iK2bW9FP0
>>28
ないで!🤓
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:14:46.95ID:Jtf2S/1E0
コンパニオンを雇うんだ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:15:55.46ID:Y/FSEcSv0
親も離婚しまくってる上に一人っ子だからワイの家の中だと
母と祖母しか呼べない
親戚含めても5-6人やなぁ...
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:16:03.18ID:DUaYXmT+0
>>27
いやお前の言い方が悪いわ
昔は友達いたけど今は疎遠になったから呼びにくいってことだろ?
友達ほとんどいたことない奴が結婚なんてお見合いしか不可能なんだからおかしいと思った
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:16:09.59ID:H2Las2810
>>26
披露宴ちゃうねん半屋外チャペルや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:16:21.63ID:Y/FSEcSv0
>>25
そういうデータあるんですか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:16:56.98ID:iK2bW9FP0
>>33
お前、とは?
IDよく見ようよ🤭

>友達ほとんどいたことない奴が結婚なんてお見合いしか不可能なんだからおかしいと思った
なんで不可能なの?🤭
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:17:22.14ID:H2Las2810
>>31
昨今の円安で海外はきついからこれが正解
ほんまシャレにならん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:17:31.96ID:wIxmJut/0
家族と親戚呼ぶだけの結婚式すればいいだけ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:17:37.82ID:ECIi+5EWa
ワイの彼女はたぶん結婚式しないで良い派やな
片親やし、金かかるから勿体ないって言いそう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:17:41.25ID:VH2Cr7HZ0
>>33
お見合いというか婚活結婚なんて珍しくないやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:17:59.07ID:Y/FSEcSv0
>>33
△疎遠になった
◯金銭感覚倫理観価値観などのズレが許容できなくなって切った
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:18:42.24ID:DUaYXmT+0
>>36
同性とまともにコミュニケーション取れないやつが異性と自然恋愛は成立しないから
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:19:22.83ID:iK2bW9FP0
>>42
と、おっしゃる根拠は?🤭
同性に嫌われるが異性に好かれるタイプなどそれほど珍しくないけど🤭
かつ「コミュニケーションが取れるかどうか」と「取りたいかどうか」は別でしょ🤭
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:19:39.70ID:Y/FSEcSv0
>>42
データあるんですか?
小中学生ならともかく大人ってそういうもんやで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:04.63ID:DUaYXmT+0
>>41
そういう事情があるのか
それならわかる
ほとんど友達いたことすらないのに恋愛結婚とかありえないからな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:28.68ID:iK2bW9FP0
馬鹿あるある:自分の思い込みだけで「絶対」「ありえない」などのキメツケをする
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:47.27ID:QomTLxHV0
ワイの嫁やん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:47.28ID:sjw6rMXF0
若い時の出費3万ってほんまに負担大きいからな
披露宴に呼ぶには相当親しい友達じゃないと相手に迷惑がかかる
呼ばんでええねん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:58.00ID:kyAI+NII0
ワイの友達少ないトッモは親族式してたで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:21:21.97ID:iK2bW9FP0
>>48
結婚式とかいう金搾取の地獄の招待状
他人に結婚式とかいう心底どうでもいいイベントで無休労働させられる上に金も巻き上げられるヤクザ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:21:29.83ID:H2Las2810
やべーの複数いるやん
親しみやすいスレタイがあかんの?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:21:53.40ID:gESSbxRSd
むしろ家族すら呼ばないぞ
2人だけで式や
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:21:56.89ID:DUaYXmT+0
>>43
変な奴がいるな
同性に嫌われるが異性に好かれることとそもそも同性とコミュニケーション取って友達作りができないこととは全くの無関係
友達が作れないっていうのはコミュニケーション能力が絶望に低いわけだから恋愛も当然うまくいくわけがない
当然の帰結
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:22:22.83ID:iK2bW9FP0
ていうか結婚式とかなんで上げるんや?
しかもあげるの婚姻届出してすぐじゃないんだろ?
これから何かと物入りなのに金持ちでもないのにこんなイベントで散財するって凄いな

おめでたすぎるやろ頭が
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:22:30.20ID:+gmtwvgX0
そもそも結婚式あげるやつって半分くらいじゃなかったか?
あんなもん友達から集金するためのもんやろ
それが無いならハワイとかで適当に挙式あげればええんや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:23:51.18ID:zkNOWUR/0
>>55
まぁ思い出やな
子供産まれたら宮参りとか七五三みたいにイベント続くし人生そんなもんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:05.41ID:iK2bW9FP0
>>54
「嫌われるから友だちができない」ってのは何もおかしくないけど、頭とかダイジョブそ?^^
で、「根拠」はコ・ン・キョないの?🤭

>友達が作れないっていうのはコミュニケーション能力が絶望に低いわけだから恋愛も当然うまくいくわけがない
友達を作れないじゃなくて「作ろうとしない」という自由意志の話をしたはずだけどスルーですか?🤭
「コミュニケーションが取れるかどうか」は「可能かどうか」の話であって、
「当人が取りたいかどうか」はまた別の話であるし、
「友達関係のコミュニケーション」と「恋愛関係のコミュニケーション」がイコールである根拠付も見えないけど🤭

あーよわ(頭が)
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:09.85ID:H2Las2810
ワイ君のハワイが13年前1ドル90円やろ?
今140円&物価高を考えると単純に二倍コストが掛かるって事か
グアムですら高嶺の花やな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:10.18ID:6pm5H4+Ed
職場の先輩もハワイで二人だけで結婚式やってた
新婚旅行も兼ねてるからそれでいいんちゃう
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:11.66ID:J/geRFKW0
友達いないやつはそもそも結婚できないのでは🤔
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:30.24ID:+q2+CtBl0
ワイの知り合いは新郎友達呼ばず新婦だけ数人友達呼んでた
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:37.36ID:0s+JIMBGa
そういう奴は結婚する相手もおらんやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:49.83ID:gESSbxRSd
>>61
大人になると恋人より友達作る方が1000倍ムズいんだよなぁ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:25:19.57ID:I6y3YiGYp
>>56
ワイの時は費用とご祝儀計算したら利益無かったで
友達からの集金目当てだと料理と引き出物が相当ショボくなる
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:25:54.21ID:iK2bW9FP0
>>57
その思い出に数百万注ぎ込めるんやなぁ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:26:58.00ID:zkNOWUR/0
>>66
計算し始めたらキリないからな
ワイも式後にブーケとブートニアの保存勧められてそれだけで10万ちょいやったしノリやあんなもん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:27:00.42ID:jf3SBe8d0
しなくていいだろ
俺はしてないぞ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:27:53.97ID:QAizjlB90
親戚
中高の同級生
大学で無理やり作った友達
職場の人
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:27:57.80ID:iK2bW9FP0
なんか頭お花畑のバカ女に「結婚式」というモデルケースみたいなのを
植え付けてくだらないイベントで搾取してるクソみたいな商売だと思ってんだけどどうなん?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:28:59.56ID:Y/FSEcSv0
>>69
職場の人はマジで職場エアプすぎやろ
利害関係以外何もないぞ
同期でもあっさり切れる
土日に会うなんて論外
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:29:03.20ID:zkNOWUR/0
>>70
まぁそやで
で親もそれ見て喜ぶんや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:29:41.62ID:XzNGQ8so0
ワイを呼べよ
お経上げたるわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:29:46.24ID:iK2bW9FP0
>>72
盲点だったわ
他人から無給どころか金巻き上げて労働させる迷惑な馬鹿なイベント程度に思ってるけど、
親は大事かも線な
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:30:17.16ID:69p43ched
ワイは女しか呼べる人間がいない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:30:26.78ID:qzZIkPay0
ワイは400万以上かけて披露宴やったけど一般人が1日のために何百万も払うの冷静に考えたらとちくるってるよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:30:30.09ID:DUaYXmT+0
>>58
その同性から嫌われるって全ての同性から嫌われる?そんなわけないよね?こんなのデータとか根拠とか不要なレベル
少数でも嫌われない同性がいるならそいつと友達になることは可能 最低限のコミュ力があればね
友達を作ろうとしないのがそもそもコミュ力欠如の証拠
あと友達関係のコミュ力と恋愛に必要なコミュ力は違うところもあるが大部分は共通
こんなもの証明する必要すらない自明のことだけどこれまで証明しろというなら議論は不可
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:30:30.97ID:iK2bW9FP0
「結婚式」をへてゴールインとかならわかるんだけどさぁ、
あれ半年後とか1年後なんだろ挙式?
さめるよねぇ・・・
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:30:47.27ID:jf3SBe8d0
>>74
せやで
やらなくて一番悲しんでたのは嫁の両親だわ
男の親はそうでもない
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:31:08.93ID:zkNOWUR/0
>>74
息子に対しては大したこと思わんかもしれんけど娘はな
うちも上が女の子やから想像しただけで泣けるわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:31:32.06ID:qzZIkPay0
>>78
普通は入籍前後や
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:32:35.25ID:MX34LRzAM
>>77
いやお前が視野狭窄だよ
俺友達いないけど彼女はずっといたし今は結婚してるもの
いないと断定できるのがスゲーよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:33:25.85ID:zkNOWUR/0
>>81
うちは入籍の1ヶ月後やったな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:34:17.89ID:iK2bW9FP0
>>77
>その同性から嫌われるって全ての同性から嫌われる?そんなわけないよね?
いや「全ての」ってなんですか?全人類とかの話ししてるんですか🤭
「同性」に対しての振る舞いが悪辣な人間などは嫌われて然りで、
一部例外的なやつがいたとてそいつと関わりを能動的に持とうとしなけりゃできなくて然りだと思うけど🤭

あとこれ、「友達がいない」から「全ての異性に対しても拒絶されるの?」という疑問にも成るけど、馬鹿なのかな🤭

あと根拠を要求してるのは君のこの発言についてだけど
>同性に嫌われるが異性に好かれることとそもそも同性とコミュニケーション取って友達作りができないこととは全くの無関係



>少数でも嫌われない同性がいるならそいつと友達になることは可能 最低限のコミュ力があればね
うん、「可能」ってもう自分が答えだしてるじゃん🤭
君は「友達がいたことがない」という結果の話をしてるのであって「可能かどうか」は別でしょ(笑)
頭悪

>あと友達関係のコミュ力と恋愛に必要なコミュ力は違うところもあるが大部分は共通
「大部分が共通なのだ!」とおっしゃるだけで、具体的に摘示をなさらない「僕のお気持ち」なんですね🤭

で「コミュニケーションを取れるかどうか」と「取りたいかどうか」は別なことについてはスルーと
はぁあたまわる🤭
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:34:32.36ID:iK2bW9FP0
>>83
それくらいならまだええな
半年後とかよくきく
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:34:49.71ID:DUaYXmT+0
>>82
いや別に俺だけが言ってる持論じゃなくてこのスレですら散々言われてるけど友達いない奴ってそもそも結婚できないんだよ
それはなぜかというと同性とのコミュニケーションすらまともに出来なかったコミュ障がさらにシビアな恋愛でのコミュ力に
対応できるわけがないという当然の帰結になるわけ
感情とか経験じゃなく論理で考えても分かる話
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:35:00.23ID:jf3SBe8d0
>>84
絵文字イチイチつけんな気色悪い
初老かお前は
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:35:45.70ID:jf3SBe8d0
>>86
いやしてるつってんじゃん馬鹿なの
俺も友達らしい友達いねーよ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:36:00.30ID:qzZIkPay0
>>86
そんなことないやろ、むしろ女大事にするほど同性の友達疎遠なったりするし
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:36:07.46ID:9SJP6Y+Td
ずっと心配してたがなんと5人集めれた
けどみんなお互い面識なしという静かなテーブル
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:36:25.07ID:iK2bW9FP0
>>86
うん、妄想に妄想を重ねる低能作文はいいから僕の発言したことについて反論・回答しなよ🤭
逃げるの?^^
いいよいいよ、馬鹿だもんね^^
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:03.90ID:iK2bW9FP0
>>87
何イライラしてんの?^^
「初老」とかいう煽りもよくわからないけどとりあえず頭悪そ(笑)
君結婚してるような年齢なんだよねぇ?何年生きてきてそれなの?
子ゴキブリ排泄しないでね、頼むから^^
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:24.72ID:zkNOWUR/0
>>92
生分解性風船飛ばすだけで数万やったなぁ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:37:58.20ID:Y0oIQGcQ0
フォトウエディング
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:38:00.05ID:w/B8dQT4a
男友達0だから
無理や女友達なら沢山おるんだけどな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:38:16.68ID:R6V0phCcp
ワイの時は高い金出してクソみたいなフランス料理食わされる拷問って思われるの嫌だったからお肉ブース作ってA5の牛ステーキ焼いてもらってバイキング形式で並ぶ感じにしたらめっちゃ評判良かったで
前菜とかスープとかはコース形式で運んでもらってメインの肉とポテトとかの揚げ物だけバイキングや
友達もこの肉ならご祝儀の元取れるわって言うてた
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:38:18.08ID:jf3SBe8d0
>>93
ほんまに気持ち悪いな……
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:38:54.44ID:iK2bW9FP0
>>98
いやぁ、ほんとに
いい年こいた汚らしいおっさんができの悪い頭で何をしてきたわけでもない人間に
誹謗中傷してる精神年齢と知能の稚拙さが伺いしれて気持ち悪くて仕方ないですなぁ

くそきたねえ遺伝子ばらまくなよ失敗作ぅ〜!
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:39:11.78ID:rGnnPtcS0
スポーツ関係ないメンバーまで行けるヤングケアラーって何がいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況