X



【悲報】ホタテ農家、汚染水問題で岸田にブチ切れ「対応が遅すぎる」「何も分かってない!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:44.94ID:xdTtSvCUd
道内水産業「対応遅い」 中国禁輸対策指示 ホタテ在庫山積み、魚価低迷<フォーカス>

 東京電力福島第1原発の処理水放出に伴い、中国が日本産水産物の輸入を停止して31日で1週間。岸田文雄首相は同日、大きな影響を受けているホタテ加工業などを想定した追加支援策を取りまとめる方針を示したが、道内の漁業関係者からは「対応が遅すぎる」「実態が分かっていない」と批判が上がる。半値近くまで落ち込む魚種も出るなど水産界への打撃は日増しに大きくなっている。...


https://www.hokkaido-np.co.jp/article/901865/
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:31:17.15ID:JoYFNVu00
>>52
死ぬのは日本の10倍トリチウムたれ流してるって中国やで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:31:27.27ID:v9QV21l60
>>49
ワイの代わりに福島県産の消費頼むわ
いくら安全でも感覚的に嫌なんやから強要はしないでくれ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:31:45.86ID:mUcwWu4u0
ホタテ御殿に国民の税金使うんじゃねーぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:32:04.08ID:O6Ztn2SEM
時すでにお寿司
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:32:37.23ID:3WsvhnpQ0
東京都さん、中国からの迷惑電話に自動音声で対応「おたくの原発のトリチウム、福島第一の10倍」
113 :風吹けば名無し[sage]:2023/09/03(日) 08:45:03.63 ID:JoYFNVu00
我々中国人はそろそろ汚染されてない朝食を食べる時間のようだ

日本人は汚染水で育った刺し身が朝食かな?w


説得されたら国籍も変わる模様
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:32:47.58ID:MkzbHAdb0
中国に買ってもらわなきゃそんな需要無かった奴らがなに上から目線なんあ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:32:59.95ID:v9QV21l60
>>54
国からしたら漁業関係者は失業して自殺しようがどうでもいいだろ
むしろ汚染水垂れ流しが外交カードになるし
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:33:05.29ID:PBCJTVZka
補助金出したらあかんのか?
琵琶湖の漁師なんて補助金貰ってて無事にバスとギル減って金も減らされそうになったらブチギレでたし
食えへん第一次産業の奴は続けたいなら税金乞食するしかないやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:33:05.84ID:oQg+R3kkd
農家は自分で他の取引先を探そうとはしてるんか?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:33:16.21ID:JoYFNVu00
科学的な証拠を信じず感情で物をいう中国の肩を持つようなこと言う漁師は
あと税金から補助金貰おうとするな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:34:11.19ID:qbl3Md090
>>65
ほたて農家は草
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:34:48.74ID:aIHKIUOR0
こいつらは一体どうして欲しいって言ってるんや?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:34:59.40ID:v9QV21l60
>>62
漁業関係者は大した票田じゃないからなあ
損失補填して恩を売る価値がないよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:35:27.70ID:JoYFNVu00
>>67
日本政府が悪い!中国は悪くない!税金から補助金出せ!
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:35:33.56ID:zaARbeHQM
ホタテって畑から取れるんか?!
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:35:52.53ID:sri3S3cZ0
>>67
中国の皆さんに安全安心のホタテをお届けしたいと思います
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:32.53ID:v9QV21l60
>>66
働かないで税金で食いたいだけの乞食
だから汚染水を垂れ流すこと自体は賛成してる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:45.85ID:/D3cXA59M
ホタテより牡蠣のほうがうまいのにホタテって中国じゃ高級食らしいね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:47.71ID:v9QV21l60
>>67
>>72
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:03.40ID:PBCJTVZka
俺たちカッペだけどホタテで大逆転してめちゃくちゃ金持ちでーすwてイキってた猿払村はどうなるんや?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:10.35ID:pKavHgvuM
>>55
君だよ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:23.10ID:IQMtKZBY0
ホタテって農家なの?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:38.89ID:Kw9glacgd
ホタテ農家ってなんだよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:49.29ID:RPsSqxVL0
自分の海持ってない癖にえらそーやなホタテ農家
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:38:01.45ID:3WsvhnpQ0
>>70
ひもに稚貝をくっつける
時々様子を見る
育ったら収穫する

海でやる農業と言えなくもないやろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:39:06.68ID:v9QV21l60
>>80
収穫前しか手入れしないお茶農家くらい楽そうやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:39:39.42ID:vUry3vZKd
ホタテガイ(帆立貝、学名:Mizuhopecten yessoensis)は、アブラナ科アブラナ属の多年草。野菜として広く利用され、栽培上は一年生植物として扱われる。
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:41:07.18ID:DBUfPLcup
ちょっとチャイナさんサイドの日本叩きネタ漁りが必死すぎて引いてるわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:42:48.42ID:k633cPqZd
>>82
もう面白い
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:47:32.01ID:7lTHiS+G0
いつものあの漁師やろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:51:01.48ID:sPVmxNgpd
>>69
中国が悪いって言う方がガイジやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:52:44.06ID:rXqs1JEa0
>>8
中国は買いたくないから買わないって言ってるだけなんだけど「問題」ってなに?w
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:55:17.10ID:6iCwD8Cr0
対応って汚染水止めればええだけやのに
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:56:31.56ID:TAneLy7ia
めっちゃデカいホタテが獲れるようになったらしい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:59:37.45ID:OoPBep9w0
普段検討に検討を重ねてるくせにこういう時は考えずに実行するよな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:59:55.51ID:zSMP1PTAd
売れないのに獲り続けてるんだろ?
バカじゃん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:00:10.15ID:zkn0Sjef0
放射能汚染水捨てて外国から制裁されるとかホント自民党は国益に反することばかりするよな
自民党は反日集団だよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:03:24.55ID:LmhZoY1T0
販路や生産を中国に依存してる方が悪いのでは?
安い人件費に甘えて今まで中国に加工任せて利益取ってたんやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 11:05:15.74ID:TiieJEqqd
>>95
逆ゥー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況