X



【悲報】仮面ライダーガッチャード、令和最低駄作確定するwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:27:38.56ID:/gbZGF+c0
平成令和のつまんないとこだけ集めたみたい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:28:59.16ID:2dElkxQo0
ギーツの後では何やっても駄作やろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:30:26.64ID:+Wx6q5Lha
お前ら毎年同じこと言ってない?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:30:54.71ID:6Q9pIn+k0
令和って全部同じノリじゃね?
大してつまらんとも思わんわ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:31:10.04ID:hb3PMR4Z0
トレカ催促ライダー
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:31:48.17ID:vh6orQWCd
いい歳して仮面ライダーとか恥ずかしくないの?キッズコンテンツやであれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:31:53.30ID:WQAkOaBia
今の5chってとりあえず新作人気コンテンツ叩けばいいと思ってる薄い奴しかいねーな
リコリコとかぼざろとかにも噛みついてたし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:32:10.52ID:8YsBb3Sb0
後から伸びるかもしれんやろ!
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:32:31.90ID:++JsemDg0
無難な一話やん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:33:36.23ID:8YsBb3Sb0
今は戦隊が大人向けでライダーが子供向けになってるな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:33:51.21ID:RHrVNveA0
今度のは子供にもわかりやすくて人気出そう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:34:16.70ID:WLQKelrf0
なんでやセイバーみたいな感じで期待できそうやろ!
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:34:47.14ID:fZlWu5xMd
>>10
もう子供すら見てないぞ 惰性で続けてるだけやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:35:02.90ID:meWYo+QY0
クソガキが幹部って何やねん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:35:25.67ID:URKWa3OVd
ギーツ返して😭
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:24.27ID:SIctYJdFa
弱男が仮面ライダー見てて草
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:44.26ID:8YsBb3Sb0
>>14
子供は普通に見てるが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:46.72ID:eJVBM+xsH
ライダーオタクは令和にうんこ食わされすぎてほぼ全員討ち死にしたからもうキチガイ以外見とらん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:48.26ID:FirijlSyd
面白い作品作る気ないだろ
BLACKからクウガ見たいに一旦休ませろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:53.50ID:LmhZoY1T0
>>11
雰囲気がポップな感じなだけで1話だけやと説明不足すぎてギーツの時より意味不明やわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:36:54.53ID:2GqKbbiz0
ギーツもでんでん現象なだけだしな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:37:36.20ID:ytk51QyTd
>>17
https://i.imgur.com/GfD8cco.jpg
大人になっても仮面ライダーなんか見てる層ってこんな奴らしかおらんからな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:38:00.51ID:URKWa3OVd
>>18
ギーツより上って相当ハードル高いやろ
少なくとも絶対にガッチャードには超えられんわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:38:00.67ID:RVlmQky+a
いろんなとこの評価見てたら「1話は無難な感じ」「悪くはない」「とりあえず様子見」みたいな意見多いんだけどこれマジ?
久しぶりにライダー見たワイはつまらなすぎてドン引きしたんだけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:38:43.87ID:URKWa3OVd
ガッチャードマジでゴミやん
リバイスセイバーの方がまだマシそう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:39:16.16ID:8YsBb3Sb0
>>26
大体過去を美化してるだけや
そんな変わってない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:40:12.28ID:FGAcVZ6hM
「ギーツは面白い」とかいう誰も見てないせいで未だに真偽不明の情報
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:40:16.56ID:LmhZoY1T0
>>26
個人的に1話はセイバーより酷いな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:40:28.17ID:J2ZHbVWQ0
まだ見てないけど1話の感じまさかセイバーか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:40:31.55ID:AZWo6MaD0
きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!きゅうりハンバーグ柚子胡椒マヨ!
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:40:49.91ID:/q+XGPBpa
演技、脚本、CG褒めるところが何一つない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:40:54.10ID:URKWa3OVd
>>29
主語デカすぎやろガイジ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:41:29.89ID:lHXjkngR0
>>29
少なくともここよりは人多いTwitter見てこいよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:41:29.94ID:URKWa3OVd
>>33
これなんだ😭
ギーツ返せ😡
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:41:43.13ID:/q+XGPBpa
ID:URKWa3OVd
ギーツごときにここまで執着できるガイジもすごいな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:43:05.61ID:AZWo6MaD0
>>37
ごときってなんや!
エース様は神様やぞこら
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:43:19.57ID:zZfkp+j/0
なんで平成初期みたいな作品が出てこないんだろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:44:00.73ID:FGAcVZ6hM
>>35
ツイカスはゼロワンすら褒めてたから当てにならないよ😢
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:44:02.97ID:p7cZO49Jr
なんで戦隊みたいなCGが作れんのや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:44:56.76ID:KSR7P8TE0
ギーツ面白かった設定が突然発生してるのおかしいだろ。放送時になぜ黙ってたんだ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:45:06.19ID:URKWa3OVd
>>37
朝っぱらからライダースレにレスしてるお前がどの口でそんなことほざいてんねん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:46:08.87ID:BYad6lBer
平成2期の前半が最後の輝きやろ
一旦終わっとけ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:46:16.30ID:SHlI/noV0
なんていうか全ての要素がダサいよな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:46:30.17ID:0K9miG9Vd
>>42
放映中から令和最高傑作は揺らがんかったがな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:46:33.76ID:hYo9w+Wsa
アクションゴミすぎない?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:47:47.16ID:8YsBb3Sb0
>>40
つまり今のライダーを楽しんでる層もたくさんいるって事や
YouTubeのコメもギーツとか人気やで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:48:11.45ID:FGAcVZ6hM
>>39
今は販促ノルマえぐすぎてまともな作品なんかもう作れへんで
靖子にも逃げられたくらいやし
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:48:21.59ID:BXKTqylSa
1話なのに低予算感丸出しでヤバない?
今までの令和ライダー1話は脚本か映像かアクションどれかは気合い入ってたやろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:48:25.69ID:a5/pdiGB0
ギーツはどんな評価だったんや?

序盤は面白かったが、終盤あたりはグダグダしててやばかったわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:48:28.74ID:dbOTbQO+a
ふたばとかいうセイバー持ち上げてるガイジ集団からは絶賛されそう
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:48:30.41ID:lHXjkngR0
>>40
でもゼロワンNHKのライダー選挙10位入ってたやん
ワイもストーリーひどいと思うけど世間はあれぐらいでも評価されるんや

なんGの評価なんて東栄バンダイからすればカスみたいなもんやからな
だから戦隊もライダーもツイッターオタクに媚びるようになったんだけど……
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:48:44.04ID:8YsBb3Sb0
>>42
ここでは面白いいったらたたかられるからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:49:24.13ID:sP5o3gth0
平成ライダーにありがちな流れ

導入部は手探りすぎて評価が難しい→序盤から中盤にかけて面白くなっていく→と思いきや中盤で酷い中だるみ→終盤にかけてやっと重い腰を上げたのかまた面白くなってくる→しかし途中での話数浪費が祟って尺が足りずに終わる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:50:32.63ID:URKWa3OVd
>>52
序盤より終盤の方が良かったやろ
ぶっちゃけ缶けりとかあんま面白くなかったし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:51:14.01ID:X63eWAmEa
もうライダーのEDでもキッズのダンス動画募集して流せよ
また、けんいちくんとひろしくんから投稿あるかもしれないし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:51:31.31ID:l6DX0pso0
ギーツがそうだったけどこれからどんなに面白いのが来てもエグゼイドビルドジオウの頃の盛り上がりはもう起きないよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:51:37.19ID:LmhZoY1T0
>>52
そうか?ワイはそこまでグダってる印象は無かったな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:51:55.58ID:sP5o3gth0
ライダーってそもそも放送時期的に話作りが難しいってのはありそう
ずっと前やけど住み分けの都合で戦隊から半年ずらしたことで年末商戦が中途半端なタイミングで入る
んで年末商戦の都合でおもちゃをアピールしなければいけないわけやけどそれが中盤に入るから終盤に入るよりもシナリオの制約がきつい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:53:30.98ID:X63eWAmEa
ゼロワンさんみたいに導入パートっぽい序盤で滑り倒したのも、今考えると面白かったような気がするわ
対決回は赦されないが
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:53:59.69ID:URKWa3OVd
>>59
セイバーリバイスが酷すぎた
リバイスが序盤のクオリティのまま最後まで行ってくれればよかったんやが
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:55:38.55ID:3w4PMJ0Kd
令和ライダーにありがちな女ライダー出しゃばらさんかったらまだマシになるやろ

リバイス駄作の大半は女キャラの糞みたいな扱いや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:56:37.05ID:a5/pdiGB0
>>52
>>57

そうかー
俺的にケケロ、ベロバいなくなってからの敵側が
キャラ薄すぎてイマイチだったわ

タイクーンも闇堕ち→ブラックジェネラルはワクワクしたけど
すぐ元に戻るし、戻った後黒い狸は全然使わんし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:57:30.03ID:LmhZoY1T0
>>61
年末商戦はライダーの方が有利やない?放送開始からそんなに経ってないから単純に主人公のベルトが売れるし昔から中間強化フォームはあるから難しいってほどでも無いと思う
むしろ年明け後の中間フォームから最終フォームアイテムまでの繋ぎ期間が一番スカスカになりやすいのが問題やと思う
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:57:42.03ID:9FrTFDJFM
武藤将吾、今のライダーシリーズにはお前が必要や👊
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:57:46.83ID:eGaP0hxHp
>>17
普通子供と見るよね
もしかしていい歳して独身の弱男かな?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:57:54.23ID:URKWa3OVd
>>64
出しゃばってたのなんてリバイスくらいやろ
ゼロワンなんてむしろ扱い悪かった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:58:39.65ID:GXHINFpC0
なんかフォーゼっぽかった
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:58:57.23ID:/VP54Qtwd
玩具が酷すぎるな今年
カードはボロボロ、読み取りエラー多発、極悪アソートで子供置いてきぼり
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:59:43.94ID:yE8S0HVF0
やっぱエグゼイドが完成されすぎてたんだよな
エグゼイドしか見たことないけどエグゼイドが一番だわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:00:44.42ID:KqoLHBiCM
ギーツキツすぎて見てないんやけどおもろかった?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:00:48.96ID:rqH2V7xYp
>>7
ガッチャードは見てないから知らんけど話題作や人気作にとりあえず噛み付いてれば通ぶれるのは昔からのオタクあるあるやな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:00:52.07ID:PHENZOVdd
>>71
デザイアドライバーがなんだかんだで神玩具やったからがっかりや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:01:41.92ID:dHqgFXXt0
セイバーというハードルを下回れるか勝負の時
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:02:16.17ID:CavtSjKO0
いい歳して仮面ライダーにハマってる奴って仮面ライダー好きそう
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:02:18.78ID:8TO4nmVj0
令和三作で下がったハードルをギーツが上げたからな
ガッチャードはギーツを越えられるかな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:02:55.99ID:KqoLHBiCM
>>77
ほーん
まあ主人公痛いから見ないけどね
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:03:11.46ID:8TO4nmVj0
ギーツは序盤はアレだけど年明け以降マジで神作
ガッチャードは今んとこ期待できる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:03:20.58ID:URKWa3OVd
>>73
令和ライダーではダントツで面白い
平成含めても上位あると思うわ
運営と悪質なオーディエンスが死んだのもワイは割と評価してる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:03:44.88ID:33km8kUxa
フジアニメが逃走中で死んだからすげぇ久しぶりにライダー見たんだけどつまらなすぎてドン引きしたわ
子供騙しですらないやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:03:46.35ID:ogXET9oPd
>>78
おっさんのくせに精神年齢低そうって感じ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:03:59.01ID:7XOeXvWd0
正直かわいい娘が多かったので普通に見れた
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:04:14.92ID:URKWa3OVd
>>81
ガッチャード期待できるとか頭に蛆湧いてそう
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:04:24.23ID:8TO4nmVj0
>>73
面白すぎてロス状態になった
序盤はアレだけど年明け以降神作品になった
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:04:26.71ID:KSR7P8TE0
>>67
俺が面白いと思った最後のライダーがビルドだったわ。中島かずきや虚淵や武藤にはまたライダーやってほしい
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:04:31.25ID:KqoLHBiCM
実況スレは鳴き声ばっかりでなんの質問も答えてくれなかったわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:05.97ID:8TO4nmVj0
>>86
十分面白かったぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:12.21ID:8HBQDwZrd
>>84
子供なんかいないのに大人になっても仮面ライダー見てるとか発達やろ ベクトルは撮り鉄と変わらん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:15.44ID:k6paO6k9a
1話の出来で確定するならゼロワンは大傑作になるぞ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:23.11ID:maFi+lmK0
ガッチャード子供っぽい内容やった
前4作みたいにならんよう期待しとく
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:25.72ID:J2ZHbVWQ0
鎧武とか放送時の荒れ方は今の比じゃなかったな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:34.04ID:A/HjHq9pd
ファンタジー寄りなライダーはほぼ確実にコケるから
ガッチャードも間違いなくコケるぞ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:46.54ID:RjmSyxItM
令和ライダーで一番面白いとかいう安心できない評価
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:05:59.24ID:KqoLHBiCM
>>87
リバイスと逆なんやな
眼鏡のおっさん死ぬところとかおもろかったけどそいつの息子が出しゃばってたのは意味わからんかったわ
花とさくらは死ね
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:06:00.08ID:sP5o3gth0
>>66
書き方が悪かったかも
一番重要な年末商戦の機会を中盤で消費してしまってその後が空白になりやすい(戦隊ならクライマックスあたりで重要な更新を行いやすいので重要アイテムの登場とシナリオのクライマックスを一致させやすい)って印象
んで年末商戦を中盤に入れることでそこに無理にでも何かのピークを持ってこなければ、というのがシナリオ作りの制約として重いというのもあるかなと
ベルトとかの基本的なアイテムなら年末に限らず放送開始後注目が集まってるときに早めに出せばよさそうやし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:06:15.54ID:8TO4nmVj0
>>93
ギーツは神作だぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:06:20.99ID:YXnu0Ujb0
ギーツが凡作でライダーへの好感度が上がってるから微笑ましい気持ちで見れる1話やったわ
でも下から数えた方が早い出来の1話かもしれんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況