X



【悲報】仮面ライダーガッチャード、令和最低駄作確定するwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 09:27:38.56ID:/gbZGF+c0
平成令和のつまんないとこだけ集めたみたい
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:09:59.49ID:LE8zCgSS0
>>119
そう思うならこんなとこで聞いてねぇで自分の目で最後まで見てみろや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:10:09.73ID:IMplbCAj0
カードは欲しい人には行き渡ってる感じ?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:10:19.31ID:cxq2J8Mra
>>119
ハッキリ言って玩具のカッコ良さだけでお釣り来る。レーザーブースト辺りから一気に流れが変わったわ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:10:19.73ID:8TO4nmVj0
なんかリバイスと雰囲気似てるな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:10:37.15ID:6Q9pIn+k0
>>112
ブレーザーはウルトラマンの中でも指折りの面白さやね
特撮パートが凄すぎるわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:10:50.19ID:maFi+lmK0
>>119
悪い意味で滅茶苦茶な話やった
ギーツでだいぶ人減って先鋭化してるきらいはある
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:10:53.01ID:9FrTFDJFM
>>102
これ実際は虚信キッズがウィザードとかにまで喧嘩売って大暴れしてたせいでヘイト買いまくってたのに見事に歴史修正されたよな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:02.45ID:vz6D266id
毎年最終的に駄作認定するくせに毎週欠かさず何年も仮面ライダー追い掛けてるとか怖いわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:28.32ID:7XOeXvWd0
>>73
序盤が微妙
主人公が敵の運営と明確に敵対してからはまぁよくなったけど終盤も微妙だった
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:11:36.21ID:maFi+lmK0
石丸幹二ってわりと大物キャストやな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:12:09.54ID:8TO4nmVj0
>>119
それな
ギーツはストーリーに全然中弛み起こさなかったしギーツを叩いてる奴はセンスない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:12:14.45ID:URKWa3OVd
>>112
ニュージェネは戦闘中に一々謎空間で玩具ガチャガチャするシーン入ってテンポ悪すぎるから0話切りしたわ
ニュージェネには何も期待せん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:12:25.24ID:h1Qatzm80
>>135
ワイみたいに子供が小さい勢居らんのやろうな
玩具視点とかなんで子供目線で話さないんか不思議やわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:13:06.20ID:MC1CcVtBa
わけわからんバッタをすぐ受け入れてヒロインが謎の電車と戦って異世界に飛ばされてライダーに目覚めるって支離滅裂にも程があると思うんだがもはや誰もツッコまないほど飼い慣らされてるのかライダーオタは
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:13:30.73ID:YXnu0Ujb0
>>119
狂ってるだけやぞマジで凡作や
凡作やからここ締める時は締めてきたのが印象いいけどそれでもや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:13:38.77ID:URKWa3OVd
>>135
ギーツは良作やぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:01.47ID:sP5o3gth0
ライダーバトルって盛り上がりそうで盛り上がらんケースが多いよな
龍騎のときとかならそりゃ斬新だったんだろうが単純に何度もやるとマンネリ化していくし
それにライダーを出す→安易に退場させられないってことで悪い意味で決着がつかない戦いをダラダラ繰り返すことになりがちなケースが目立ってるとは思う
一進一退の攻防だから決着がつかないんじゃなくてなんか話の都合でというか
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:25.97ID:4tY6MDFI0
令和ライダーって映画はおもろいんよな
リバイスのは見てないからわからんけど
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:30.44ID:8TO4nmVj0
ギーツ、ストーリーに中弛み全然起こさなかったの凄いな
前三作はどこかでグダったのにね。ガッチャードギーツみたいに中弛みしないでほしいな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:34.58ID:/YT11es80
情報少ないというかあんま一つ一つを見せないから入り込みづらいのは田崎監督だなって思った
ゼロワンからギーツまでやってたアクションで魅せるとかそういうのもなかった
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:39.53ID:cxq2J8Mra
ギーツは典型的なセカイ系話やから新海誠ですらアレルギー反応示すなんJ民やと最悪の相性やろな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:40.90ID:7VCn7hnY0
1話としては普通すぎて語ることも無い
キャラが育ってきてからかなぁ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:14:42.81ID:h1Qatzm80
>>141
それ言い出したら全アニメ作品否定できるぞ
フィクションにリアル求めるな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:03.97ID:SHlI/noV0
ブレーザーは戦闘が地味すぎん?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:15:37.76ID:8TO4nmVj0
>>135
ギーツはきちんとしてた
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:02.69ID:EyQeuKssd
>>24
瞬獄殺してる人おるやん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:26.71ID:sl9Kt9cn0
最終回に限っては令和どころか歴代ライダーの中でも上位やろギーツ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:26.72ID:2ljsQi4Na
ブレーザー面白いか?
"スマイル"が足りないと思うんだよなぁ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:26.89ID:cxq2J8Mra
こんなカッコいい最強フォームの変身見たのいつ以来やろ。ハイパームテキくらいまで遡るわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:41.12ID:maFi+lmK0
ギーツは中弛みっていうかずっと緩く弛んでた
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:45.21ID:bovnrEcmd
ガッチャードの脚本家はお前らの大好きなフェミニンなイケメンやで
長谷川と共著でこいつを次世代の柱に育てるんや

https://i.imgur.com/FGz8D8y.jpg
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:16:52.65ID:8TO4nmVj0
ギーツ>ガッチャード(現時点)>セイバー>ゼロワン>リバイス
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:17:19.17ID:93F6/GVSa
久々にライダー見たけどお前らこんなのよく真剣に見てられるな
煽り抜きに対象年齢がアンパンマンと同じだろこれ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:17:31.12ID:7VCn7hnY0
スパナは多分好きだから早く見たい
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:17:36.64ID:LmhZoY1T0
>>127
遊ぶ用の低レアならフリマアプリとかで低価格で手に入るってのはそうなんやが今までのガチャガチャはあくまで既存のDX玩具の廉価版とメッキ使用のレア版、レジェンドライダーやったからレジェンドライダー要らん人はDXだけ買えばよかったんや
ただ今回は全部一纏めのカードパックで今のところパックからしかでないレジェンドライダー以外の高レアカードもあるからフリマから買うか頑張って自引きするしかないから今までのDX玩具だけ買えば確実に遊べるって状況とは異なるんや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:17:59.59ID:YXnu0Ujb0
>>160
ワイこれドラマ含めて最終フォーム登場回の中で1番の出来やと思うわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:05.45ID:AuasVlup0
ギーツも初期は叩かれてたけど後半名作になったし
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:36.91ID:AuasVlup0
ウルトラマンはテレ東にうつってから半年にしてるな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:39.40ID:8TO4nmVj0
ガッチャードは今のところいいね
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:40.64ID:KqoLHBiCM
>>146
なんでツイッターみたいな文章で書くの?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:44.85ID:h1Qatzm80
>>163
子供が欲しがるやつだけって意味やぞ
全部全部欲しがることは無いから
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:50.06ID:PSkcFJAzr
ギーツで展開された幸福云々の話とかみんな理解できたんか?
終盤の幸福取り合いバトロワよく分からんかったしそもそも幸せの総量が一定なあの世界のルールがなんか納得出来ないわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:18:52.03ID:AkOhA7q20
>>24
子供0かぁ…
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:19:36.20ID:YXnu0Ujb0
>>126
そんな恨むもんか?
ギーツのキャラってエース以外は木っ端の雑魚なんやしどうでもええやん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:19:46.96ID:vb1mfI8ta
ライダーで1話良いやつは大体失速するからなあ
ほどほどで良いよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:19:52.78ID:AuasVlup0
ただティガ→トリガー。ダイナ→デッカー。リブートだったのに対し
今のところブレーザーにガイア要素ないのが
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:19:57.12ID:LE8zCgSS0
>>169
それは子供次第やろ
ワイは子供の頃からコンプしたい欲があったわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:20:06.48ID:8YsBb3Sb0
>>141
ライダーって大体突然うけいれてるやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:20:36.24ID:KqoLHBiCM
>>171
これアニメかなんかのイベントやからな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:20:43.40ID:8TO4nmVj0
>>160
ドラマ性素晴らしすぎる
ギーツIXかっこいいな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:13.14ID:c+6KhVSna
>>174
その路線死ぬほどつまらんかったからしゃーない
トリガーとの比較でデッカーは比較的マシとされてるけど冷静に見れば普通におもんないし
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:15.30ID:AuasVlup0
ギーツはヒロインの平均ビジュアル良すぎた
星乃夢奈、この子は売れるよ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:44.54ID:EyQeuKssd
ギーツはBGMが盛り上がりにくいのだけ嫌い
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:49.08ID:h1Qatzm80
>>175
親からすれば買い与える物やねんから選択権はこっちやぞ
カード開ける楽しみは覚えさせられん
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:21:51.80ID:URKWa3OVd
>>170
幸せの総量が一定なのは未来人が使ってた創生の女神のからくりであって世界そのものにはそんなルール元からないやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:23.88ID:J/geRFKW0
>>174
ガイアは新フォームもらったからまあ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:26.42ID:7XOeXvWd0
ギーツってエース側は戦う理由は分かるんだけど運営はなんで戦ってたの?
別にVIP相手にリアリティショーしたいならあんなケチのついた時代に拘らなくても別の時代でデザグラやりゃよくね?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:30.35ID:kHG/YFtS0
>>181
わかる
全部ブックオフのBGMみたいや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:46.53ID:4pX3Mopha
今回は闇堕ちしそうなキャラおった?
ワイ令和ライダーは毎年闇堕ちキャラを楽しみに見てるねん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:55.73ID:maFi+lmK0
>>183
いやわからんわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:22:57.37ID:NLmgu6fpM
>>180
後半にかけて顔が丸くなり過ぎや…
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:23:02.51ID:AuasVlup0
>>179
まあなティガダイナのリブートするにしても
元が不評だったティガ映画版の3人衆をあんなに引っ張るとは
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:23:03.26ID:CyoDvbxg0
ベルトがダサい
ダサいというかもはや特徴が無い
あんなん多人数モブライダー用ベルトだろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:23:22.22ID:I1zi6pOsd
「ギーツは良かった」とか言ってるけど結局同じベクトルの龍騎には何1つ勝てなかったよな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:23:30.45ID:YXnu0Ujb0
>>181
ギーツってジャマグラやってるあたりはメインテーマを流す瞬間すら適当だった覚えがあるわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:23:41.26ID:8TO4nmVj0
>>188
宝太郎のクラスメートのかじきってのがそうかも
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:11.05ID:phwyZXBk0
結局冬映画は無しか
玩具は売れてもそれ以外はダメダメだもんな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:15.63ID:dLTgm78rr
結局デザグラ自体は続けていくの意味分からんかった
そこは潰せよ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:16.31ID:4pX3Mopha
ギーツ好きやから冬映画廃止でワイ泣いてまう
ギーツ組が成長してガッチャード組に先輩やってる姿を見たかったんや
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:42.56ID:AuasVlup0
ギーツ劇中BGMは佐橋先生なんだけどな
(クウガ アギト 響鬼 電王 ジオウ担当)
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:24:55.80ID:8TO4nmVj0
宝太郎は闇堕ちしない方がいいよな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:02.99ID:LmhZoY1T0
>>169
例えば今日放送されたカードが欲しいって場合やと今まではおもちゃ屋行ってそのアイテム買えば良かったけど今回はカードパック買って当たるか当たらんか、もしくはフリマアプリとかで買うしか無いっていうのが異例なんや
それがカードパック限定の高レアになると下手したら今までのDX玩具より高くつくこともあるかもしれんし
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:10.66ID:URKWa3OVd
>>189
この説明で分からんならもう何も言えることはないわ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:13.99ID:/VP54Qtwd
ガッチャードのスーツのメッキ塗装面倒臭そう
一回アクションやるだけでボロボロになるやろあの装甲
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:24.57ID:AuasVlup0
ギーツが良すぎた
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:25.73ID:/KmIU+cO0
スチームがほうたろう認める理由がわからん
そんじょそこらの学生に未来託すおっさんもわからん
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:28.06ID:uEuquUgN0
令和ライダー全部見てるがこれ脱落しそうやわ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:36.21ID:a8EHZg/4d
>>192
最近の仮面ライダーのベルトってなんであんなにダサくてごちゃごちゃしてるんやろな?
ウィザードくらいからほんまダサいわ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:38.66ID:cxq2J8Mra
>>186
シンプルに運営仕切ってる奴の好み
ギロリは不正大嫌い、ニラムはリアリティ至上主義、ジットはバッドエンド厨
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:25:42.27ID:hEixIUvG0
ゼロワンの1話は良かったと思うけどうおおお令和ライダー始まったで!の期待値込みな気はするから
見返したらそうでもないわみたいになりそうで見返すのが怖い
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:10.71ID:0Qk8yqGO0
なんか1話の時点で既にCG酷くねえか?
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:11.93ID:EftNobt+d
>>201
レアは絵違いだけやし番組に出たカードほしいだけならコモンで揃うやろ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:19.41ID:4pX3Mopha
>>195
制作発表おらんしビジュアルがメインより一段落ちるから映えなさそうやなあ
セイバー賢人 リバイス大二 ギーツ景和ぐらいの位置で闇堕ちキャラがほしい
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:21.93ID:uEuquUgN0
ギーツはなんやかんや楽しめた主人公エース、ストーリーがまあまあやがキャストが良かったしキャラも好きやわ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:28.89ID:hq2WrIunp
>>184
>今の5chってとりあえず新作人気コンテンツ叩けばいいと思ってる薄い奴しかいねーな

お前の言う新作人気って要は面白いかどうかじゃなくて話題になってるかどうかってことやろ
世の中の人間が全員放送してる作品全て見てるなら話題になる=面白いがある程度成り立つけど
薄い厚い気にするならまず作品に触れることじゃないんか?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:34.85ID:WQAkOaBia
>>197
ガーイ
あれは名前だけ借りた別物やろちゃんと見てないのか?
そもそもエースが幸福の総量うんぬんの縛り撤廃したからもうギラギラとか必要ないし
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:48.72ID:6Eu5zceyp
1話がここまで終わってたら逆に期待できるやろ
今まで上げて下げてきたんやから
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:26:56.88ID:8TO4nmVj0
エグゼイドとかギーツってよりかはゼロワンとかリバイスリバイスに近い感じ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:23.21ID:h1Qatzm80
>>201
どっかで見たけど一種類のカードでも普通とキラがあるんちゃうんか?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:26.65ID:AuasVlup0
ヒロインは美人にしてほしい
ドンブラザーズが好評だったらしいがヒロインのビジュが生理的に無理で1話で切った
同様にキングオージャーも二人とも失格すぎで見れてない
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:41.81ID:WQAkOaBia
>>214
「要は」とか言って勝手に人のレス捻じ曲げて論破した気になるアホ多いわ
要せてないし
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:47.52ID:MJravk6Bd
ギーツは途中から思わなくなったけどやっぱり時間入れ替えてくれ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:50.21ID:OusbdY3wa
先にブレイド1話見てなかったらクソ扱いしてたかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況