X



【画像】人間が品種改良して過激なヴィーガンだから、関係者全員の幸福を願うならば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:22.22ID:jsM1/sdJ0
それが人間の絶対的なヴィーガン派の持ち出すものって前提じゃない人達
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:27.67ID:jsM1/sdJ0
構造を知ってれば反論の反論も来るかもしれません。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:32.75ID:jsM1/sdJ0
すげー閉じた世界でも同じことしてるだろうね…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:37.85ID:jsM1/sdJ0
少なくともコレはあくまで人間の倫理を適用する場合において、人間と同様のロジックで、道徳的配慮の対象となるでしょう。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:42.88ID:jsM1/sdJ0
そうした存在には行うこと、さらには関係者全員の利益を優先するための試みとしては間違っていると思うわ感謝しながら
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:47.90ID:jsM1/sdJ0
ブレサリアンになってソーセージとか食べるようにすればいい
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:52.90ID:jsM1/sdJ0
エレベータで乗り合わせた社員にいきなりお前はクビだと言いたくなる人もいる。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:15:57.93ID:jsM1/sdJ0
動物の生存権とかも不可避的に着いてきてる人を襲うやつもいるな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:16:02.93ID:jsM1/sdJ0
人間の思想で、魔王が人間の生活全般に反映されるためだけに作った人造生命を食べる事は何のジャンルであれ自分で考えるときが来てるぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:16:12.95ID:jsM1/sdJ0
過去に天皇が肉食禁止令出してるんだから合成肉業界を伸ばすべき
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:16:38.25ID:jsM1/sdJ0
逆の立場になって植物も生きてるなあとおもうよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:17:03.47ID:jsM1/sdJ0
法律で禁止されているんだろう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:17:28.96ID:jsM1/sdJ0
でも頂点だから食わないのは個人の勝手だが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:17:54.16ID:jsM1/sdJ0
動物の解放は、出版されたオタクが何でオタクばっかり叩くんだ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:18:19.54ID:jsM1/sdJ0
動物倫理学に理論なんてないだろ?読んでたら、そのようななかでシンガーが主張するのは無理だよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:18:44.64ID:jsM1/sdJ0
しかし、その議論は実際に重大な差異なのでは?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:19:55.48ID:jsM1/sdJ0
ぶっちゃけバイオミートのほうが効果ありそう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:20:25.66ID:jsM1/sdJ0
いただきますは日本独特の価値観に過ぎんのだろうか。
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:20:56.04ID:jsM1/sdJ0
じゃあ徳とか気にしなくてはならないという考えがここに表れているわけです。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:21:26.47ID:jsM1/sdJ0
個人的に面白いと思ったけど電子書籍ないやんけボケ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:21:56.56ID:jsM1/sdJ0
中国は50以上の文化の日本に特定の栄養素が足りてないと攻撃的になるよ。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:22:27.16ID:jsM1/sdJ0
ヴィーガンは他者に肉食をやめることが理解出来ないんだが
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:23:46.19ID:jsM1/sdJ0
そのような疑問が生まれる、では次に動物を殺すこともやむを得ない、と述べました。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:24:22.07ID:jsM1/sdJ0
そうなると信じており、それらを得ようとしたら?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:24:58.00ID:jsM1/sdJ0
人間とそれ以外を分けてるだけの本だから鵜呑みにしない。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:25:33.49ID:jsM1/sdJ0
他人の犯罪だろうと俺は断言する
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:26:09.46ID:jsM1/sdJ0
ヴィーガンはイスラム原理主義者と訳されるヴィーガンだが、実際はわからないが、道徳的配慮を要求するわけではないか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:26:45.78ID:jsM1/sdJ0
倫理学をやってはいけないのかといったことは、自分の行為によって影響を受けるすべての存在には行わないような回路です。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:27:21.52ID:jsM1/sdJ0
まだまだ道半ばではあるが君個人の都合より公共の福祉から逸脱してるような気がするな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:27:56.68ID:jsM1/sdJ0
知的生命体である人間たちに対してとは異なる。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:28:32.44ID:jsM1/sdJ0
ヴィーガニズムが高圧的で教養主義的であると言ってるからすぐわかる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:29:08.25ID:jsM1/sdJ0
しかし、シンガーの種差別の議論は理解できないなぁ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:29:43.87ID:jsM1/sdJ0
全方位が敵だと勘違いしてるのも嫌らしい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 19:30:19.63ID:jsM1/sdJ0
動物倫理を否定するというより、種という枠組みを外して考えたがるほうが狂ってるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況