X



多摩地区と神奈川、埼玉、千葉って結局どこが一番住みやすいんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:41:16.16ID:MOEex/O80
なんだかんだでさいたま市が上位にくるんやろか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:42:11.74ID:rj12yxB9M
さいたま市言うほど住みやすいか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:42:43.90ID:WLuHSH4/0
車有り無しで違う
道路インフラはやはり都下だけあって多摩の方が他よりマシに感じる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:42:53.33ID:wrLKgNMH0
西東京方面て住心地はいいが路線が横しかないのよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:43:10.88ID:7ndv/m/Z0
穏やかに暮らしたいなら埼玉が一番マシちゃうか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:43:28.30ID:MOEex/O80
>>2
なんか生活費が安く済みそうなイメージあるわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:45:09.26ID:MOEex/O80
>>5
独身なら5万みたいな部屋も結構あるけど結婚して4人家族で最低でも70uのとこ住もうと思ったら23区内は牙むいてくるぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:45:20.90ID:ycpZtnbj0
国立住みやが都内行かなくても立川で買い物出来るから楽
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:45:57.12ID:IiDEwTX20
神奈川なら都筑区
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:46:16.47ID:lrHSm+P/0
埼玉なら大宮、千葉なら流山やな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:46:57.71ID:y9cbvHY30
>>10
うーん
でも東京へのアクセスが良い神奈川埼玉千葉って
結局、家賃期待してるほど安くないでしょ
もう東京諦めて大阪にでも住んだ方が良いんじゃない?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:47:29.55ID:MOEex/O80
23区といっても足立、葛飾、江戸川、練馬、板橋区は余裕で多摩神奈川千葉埼玉を下回る家賃だが
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:48:00.54ID:+D1Fjv/u0
埼玉なら大宮じゃなくて、大宮より南のさいたま新都心から浦和の間がいいと思う
大宮は治安が悪い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:48:04.10ID:rj12yxB9M
神奈川で新宿行きの路線あるとこってどうや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:49:25.12ID:MOEex/O80
>>17
小田急か湘南新宿ラインてこと?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:49:42.29ID:rj12yxB9M
>>18
うん
小田急とか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:50:12.99ID:WLuHSH4/0
>>15
板橋とか言っても高島平とかなら安いかもしれんが大山や板橋駅あたりだと埼玉のどこよりも高いわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 10:50:29.80ID:y9cbvHY30
>>17
小田急沿線だろ?
独身ならええけど
家族おったら、ちょっと不便かもな
子供の学校がしんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況