X



お米を作りたいんやが作り方求む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:51:34.08ID:Dc/Upnbi0
腹減ったんやが炊飯器の中なんも入っとらんのや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:08.06ID:PTqrcxAM0
ちねり作るんや
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:53:55.20ID:Dc/Upnbi0
>>2
ちねりってなんや?ねるねるねるねのことか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:56:22.22ID:/exr4g0r0
炊き方でええんか?
適当に米入れて研いだら、水を指の第一関節辺りまで米浸からせればええで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:57:32.87ID:FSGCm7fi0
もう稲刈りのシーズンやから来年やな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:58:41.40ID:Dc/Upnbi0
>>4
米ってどれくらいまで入れるんや?炊飯器の第1関節余るくらいまで米入れれば1週間くらい作らんでも良くなるんかな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 02:59:29.77ID:Dc/Upnbi0
>>5
ワイは普通のお米食いたいだけや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:00:44.55ID:2GTbXzQq0
サクナヒメやってみしゃい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:01:02.51ID:FSGCm7fi0
>>6
計量カップみたいなのないんか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:03:21.22ID:Dc/Upnbi0
>>9
多分ないと思う、しょうゆの中身全部捨てたら代わりになる?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:04:09.68ID:Dc/Upnbi0
>>8
かわいいやんけ!けどワイは普通に飯食いたいんや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:05:19.23ID:/exr4g0r0
>>6
馬鹿野郎!
炊く前の米は炊きあがりで数倍は膨れるんだぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:06:05.69ID:FszlKXkb0
湯呑み一杯分の米なら研いで吸水させた後、湯呑み一杯分の水でフタして炊けばいいだけ
沸騰したら弱火→7〜8分でパチパチ音と焦げる音になるから火を止めて8分放置で完成
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:06:53.63ID:geMoudqJ0
ペットボトル500mlでちょうど3合や
水の量は釜の内側に書いてあるはず
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:07:50.77ID:pY7YOphfM
お前には無理や
諦めろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:09:19.16ID:hbzOvXyup
米もたけないの?死ねば?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:09:54.68ID:Dc/Upnbi0
>>12
ほんまか?せやったらワイいつもお茶碗1杯分しか食べんから50粒くらいでちょうどええんか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:10:28.28ID:Dc/Upnbi0
>>13
研ぐってなんや!?スポンジ使えばええんか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/09/02(土) 03:10:40.49ID:hbzOvXyup
コンビニ行ってこいよゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況