X



昔ガッキ「休み日曜しかなくて辛い🤮」→土日休みになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:16:24.01ID:OqE4/qpd0
今ガッキ「家族と休みの時間が欲しい🤮」

有休制度普及の風潮

https://i.imgur.com/d1Ra318.jpg
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:30:35.96ID:HsRhiR9pM
親も昔に比べて土日は仕事で平日休みの人が増えてそうやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:30:44.70ID:unCTI2l60
でも子供の頃はめちゃくちゃ忙しかったけどな
平日は毎日習い事
土日は学校や子供会の行事
今の方が暇
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:31:00.28ID:OqE4/qpd0
>>27
ある定期
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:33:34.46ID:jc5sRgS6d
エアプ?土曜は半ドンや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:33:53.88ID:/LnGhEG/a
こんなんじゃ皆勤賞貰えんな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:35:12.46ID:OqE4/qpd0
>>29
江戸時代「土曜は半日だけ働いて午後からゆっくりするのがイキなんや!🤪」

昭和初期「アメリカでは土曜休みらしいけど休んでも能率変わらんらしいし隔週で休みにするか😳」

昭和中期「分かりづらいし土曜全部休みや!😳」
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:06.05ID:OqE4/qpd0
>>34
調査書でググれや
担任に嫌われてると悪口書かれるで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:23.91ID:OPLT1uO1a
ええやん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:37:20.29ID:OPLT1uO1a
>>37
大人の方が休みになるの早かったんやか
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:37:22.70ID:hAtthA0S0
>>37
平成まで半ドンあったろ大嘘やんけ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:07.76ID:BG3Ykhx00
>>23
そういえばワイもそうやわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:25.38ID:OqE4/qpd0
>>41
松下幸之助が推奨して政府がワイらも土曜休みでええかって流れや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:40:11.85ID:XQEfnlGGa
>>43
福岡け?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:41:05.31ID:OqE4/qpd0
福岡県「子供馬鹿になったから0時限目増やすか」

これな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:42:12.11ID:BG3Ykhx00
>>45
石川やで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:42:27.19ID:vGtmKPs1d
年3日好きに休めるだけやないの?
これで内申ガーとか意味わからんわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:44:01.34ID:OqE4/qpd0
>>48
教師「“怠け者”は炙り出せたようやね🦥」
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:45:06.29ID:vGtmKPs1d
>>49
年3日で怠け者言う旧日本軍みたいな教師はいないから大丈夫やで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/30(水) 12:47:36.47ID:hPPGmCPh0
ええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況