X



職歴詐称の経験者いますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 16:59:45.59ID:+uUoFVp0dNIKU
職歴ボロボロ過ぎてアルバイトにすら受からないから職歴詐称に手を出そうと思ってるんやけどみんなやってる事なんかな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:00:33.19ID:08zNZPUd0NIKU
バイトぐらいやったらわりと普通におるやろな
ワイはした事ないけど
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:00:51.80ID:+uUoFVp0dNIKU
もしやったことある人誓約書に名前書いたんか教えて欲しいです
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:01:27.51ID:+uUoFVp0dNIKU
>>2
結構おるもんなんか?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:01:36.00ID:08zNZPUd0NIKU
>>3
誓約書の内容は??
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:01:59.05ID:9xmQTBwQMNIKU
バイトすら受からないってどういうことよ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:02:00.84ID:+uUoFVp0dNIKU
>>5
履歴書の内容に相違ないですみたいなやつ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:02:16.04ID:OKlLHDly0NIKU
バイトならまぁあるよ
書いてないけど、〜の経験はありますみたいなこと面接で言った。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:02:29.63ID:Sb0kA4G10NIKU
バイト受からないような障害者やとどうしょうもない
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:02:33.81ID:+uUoFVp0dNIKU
>>6
どこ行ってもすぐ辞めてるからどうせ続かんわって思われるんやろな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:02:45.21ID:jbIbjkZOaNIKU
最後の欄は雇用履歴でばれるから嘘書かないように
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:03:01.38ID:9xmQTBwQMNIKU
バイトの面接なんて
で?いつからこれる?って日程きめて終わりだろ?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:03:12.44ID:+uUoFVp0dNIKU
>>8
そういうタイプの嘘って後々バレへんか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:03:36.57ID:+uUoFVp0dNIKU
>>9
ガチで生活保護受けるか死ぬかしかないわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:03:55.96ID:+uUoFVp0dNIKU
>>11
分かった
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:04:07.69ID:08zNZPUd0NIKU
>>7
ワイの職場はバイト雇うとこやけどいちいち経歴ほんまかどうかなんて調べんで
仮に詐称しとったとしても何かとんでもないやらかしでもなけりゃそんな大事にはせんかな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:04:12.26ID:OKlLHDly0NIKU
>>13
別に半年もやらないし、バレたら辞めれば良い。
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:04:23.50ID:+uUoFVp0dNIKU
>>12
ちゃんとした会社やと職歴とかめっちゃ聞かれるで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:05:23.90ID:+uUoFVp0dNIKU
>>16
経歴詐称して何か損害起こしたらアウトって感じなんか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:05:34.40ID:34G6/3Wv0NIKU
前に勤めてた会社を半年で辞めたんだけど5年勤めてた事にしたよ。電話で在籍確認あったみたいだけどバレなかった
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:05:49.43ID:+uUoFVp0dNIKU
>>17
誓約書とかもあるし損害賠償が怖いんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:06:24.73ID:qC+Muw7hdNIKU
サービス業のバイトならバックヤード用に雇うんややい?
正社員で詐称すると税金で厄介やで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:06:33.57ID:+uUoFVp0dNIKU
>>20
引き伸ばしやってる人結構おるんやね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:06:42.02ID:08zNZPUd0NIKU
>>19
まぁそうやろけど
てか何をどう詐称しようとしてんの?
言える範囲でいいから聞きたいわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:06:57.68ID:9xmQTBwQMNIKU
>>18
気にし過ぎじゃね
バイトごときき職務経歴書もいらんだろ
バイトで職務経歴書求められて筆記試験とかSPI検査とかやるのか?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:07:46.44ID:+uUoFVp0dNIKU
>>22
接客出来へんねん
勤務形態は嘘つかんから大丈夫やと思う
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:08:54.73ID:+uUoFVp0dNIKU
>>24
半年くらいしか続かなかったバイトを数年引き延ばそうとしてる
バレた時の罰ってどうなるんやろ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:09:09.70ID:34G6/3Wv0NIKU
>>23
なんだバイトの話か。そんなんいくらでも適当書いて平気やで
落とされるのは職歴以外の問題やと思うで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:09:22.99ID:nXw8p104HNIKU
詐称とか探偵調査するとこも多いんやないの
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:09:27.04ID:9xmQTBwQMNIKU
>>27
つうかな教えてやる
そもそもバイトは職歴にはならん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:10:09.80ID:+uUoFVp0dNIKU
>>28
確かにせやけど短いわって突っ込まれた事あるから職歴も大きいと思う
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:11:04.65ID:08zNZPUd0NIKU
>>27
なんやそんなん全然大丈夫やん
バレても勘違いしてましたわーとかでごり押せ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:11:07.90ID:+uUoFVp0dNIKU
>>25
職務経歴書とか書いたことない
百均で売ってる履歴書に職歴書く欄あるねん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:11:45.74ID:+uUoFVp0dNIKU
>>29
正社員やとありそうやな
バイトでそこまでは流石にないと思いたい
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:12:11.39ID:+uUoFVp0dNIKU
>>30
じゃあバイト歴や
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:12:41.99ID:+uUoFVp0dNIKU
>>32
勘違い所の騒ぎじゃないレベルに引き延ばそうとしてるんやが
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:13:23.93ID:9xmQTBwQMNIKU
>>33
履歴書の職歴欄もあれもアルバイトは
職歴じゃないから書く必要ないよ
職歴がないならアルバイトでも書いとけないよかましだ程度
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:13:36.56ID:+uUoFVp0dNIKU
数ヶ所で働いてたのを1社にまとめた挙げ句引き伸ばすのってありなんか?
というかやった事ある人おる?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/29(火) 17:13:57.50ID:34G6/3Wv0NIKU
ワイのいる会社は総務課が電話で確認はするよ。
本当に在籍してたかと人柄と辞めた理由位は聞いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況