前スレの続き

>何度も繰り返し短絡的思考によって導かれる頭の悪いレスは返さないと思うし、
うん、思うだけで客観的に「それ以外の可能性を排除している」とする根拠はあらずと?
むしろ「疑問符」に止め「言い切りの形を取っていない」のだから「100%断定しているわけではない」
という客観的な言語的な反証がされてるけどカウンター論破されててワロタ頭悪(笑)

この低学歴は知能が低すぎて会話が成立していないね
「何度も繰り返し短絡的思考によって導かれる頭の悪いレスは返さないと思うし、”そう解釈されても仕方がないということだよ”」と書いているわけだし、
「それ以外の可能性を排除している」可能性が高いということを述べているに過ぎないけど、それを説明されないと理解できないところが本当に低学歴だなあと不憫に思う


>書き込みを繰り返すことによって相手を「バカ」であると結論づけていた
結論づけてないけど?

結論づけているよ

>単に思いつかなかったんでしょ?馬鹿だから


などの書き込みもしていたし、たぶんこの人物は科学的な論文を読んだこともすらないだろうガチな低学歴の失敗作なんだろう
論文の「結論」部分は100%の揺るぎない事実のみを記しているのではなく、現段階で示唆されている事柄も当然記載されている(むしろその用途でしか使わないくらいだが)ものであり、仮にお前は相手を「バカ」であると決めつけてなかったとしても(上記の引用は確実に決めつけているが)その可能性が高いことを示唆している時点で「結論づけている」と表現していいんだよ低学歴失敗作