>>84
いいや?思ってないしこちらの指摘した内容になんか関係有るそれ?>断定的な表現を〜
かつ、他者に断定的な表現をして指摘をするのであれば、それを咎められても仕方ないでしょそれこそ
「断定的な表現をしているから100%」なのではなく「断定的な表現をしたのだから指摘されて当然」というのが自然だよね


>また自分の解釈や見解を書き込む際は「〜の可能性は高い」「〜と思う」という表現を用いることはむしろ当然であると言えるが、事実と相手の解釈部分の区別もできない知能であるなら無理して返信しない方がいいぞ
表現を用いること事態になんら間違いを指摘しておらず、
「妄想、憶測」に準拠したような薄弱な根拠でギャオってる頭の悪そうな人を嘲笑してるだけだよ?

時間かけて薄汚い駄文を長々排便したのにレベルが低すぎないですか〜?