X



さっきグループ分けの問題出してたニキ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:06:03.46ID:c4Ft8wTb0
プログラム完成したんやがおるか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:21:08.13ID:WDqoYQdJ0
>>23
そうなんか〜それにしては知識量とかも凄そうで尊敬するわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:21:17.59ID:xthiWFREd
combinationsで頑張るわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:22:09.89ID:WDqoYQdJ0
>>25
出来たら是非ワイにも見せてくれ
今後の参考にしたいんや!
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:22:18.85ID:wfgsmI610
for文とif文しかわからん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:22:27.06ID:w9T7NSS20
総当りでしらみつぶしとかエレガントじゃないな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:22:33.03ID:xthiWFREd
あーめんどくさい実装になる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:23:05.61ID:WDqoYQdJ0
>>27
そこが分かってれば大丈夫や
たぶん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:23:37.28ID:WDqoYQdJ0
>>28
出来れば総当りはしたくないっていう美学もわかるで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:24:59.53ID:xthiWFREd
もうちょい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:25:51.56ID:xthiWFREd
あーうまくいかない
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:26:43.96ID:WDqoYQdJ0
>>32
早いな〜
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:29:20.21ID:wfgsmI610
なんかくっそ古臭いフォームアプリ昔に作ったくらいだわ
AAを爆速で貼りたくて
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:32:29.08ID:WDqoYQdJ0
>>35
ええやん
AAを爆速で貼るっていうちょっとした事を実現するためにプログラミングしてみるのはいい事や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:32:29.89ID:xthiWFREd
274通りになった
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:34:31.82ID:3Li388BY0
あれ……ワイのは36やわ
なんかミスったか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:36:39.25ID:rxU/KzGH0
あれ、実行し直したら数字変わった
アカン、ワイのプログラムクソガバガバや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:37:43.51ID:xthiWFREd
いけそうやがどうやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:39:52.65ID:XukKQLc7d
コードさらすわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:40:48.38ID:rxU/KzGH0
もう終わりだよこのコード
レスのIDもめちゃくちゃだし眠気もヤバいからコードだけ晒して寝るわ
ちなワイはID変わってるけど>>1やで

https://paiza.io/projects/WqT4BnbqHq-7fZlRuFZPTg

ほな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:41:24.14ID:rxU/KzGH0
コーディングしてくれたニキありがとうな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:41:48.95ID:XukKQLc7d
from itertools import permutations

#A〜Iを0〜8にあてはめて考える
groupC=set([i for i in range(1,9)]); groupD=set([1,2,5,6,8]); ans=set()

for S in permutations([i for i in range(9)]): #順列を作成
#順列ごとにグループ分け
A,B,C,D=set(S[0:3]),set(S[3:7]),S[7],S[8]
#条件を満たさないものをcontinue文で弾く
if C not in groupC or D not in groupD: continue
if len(A&set([0,1,2,3,4,5,7]))!=3: continue
if len(B&set([0,1,2,3,4]))!=2: continue
if len(B&set([0,1,3]))==0: continue
if len(B&set([5,6,7,8]))!=2: continue
#数字をソートして重複を除去しつつ、答えをansに格納する
ans.add(tuple(sorted(A)+sorted(B)+[C,D]))

print(len(ans)) #答えを出力
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:42:45.20ID:XukKQLc7d
わいのも大概カスコードやけど許してクレメンス
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:43:53.54ID:rxU/KzGH0
>>45
サンガツ
なんjでこういう会話したの久々やったから楽しかったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:44:41.13ID:XukKQLc7d
自分のコードがカスかもしれん
デバッグするわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 02:51:50.81ID:XukKQLc7d
デバッグしたけどかわらんかったわ
274通りでええと思うがどうやろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況