X



ASDあるある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/19(土) 23:35:42.38ID:UByW6+2A0
ワイはADHDなんやが、ASDの傾向もありそうなんや、症状としてはどんなんがある?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:01:53.96ID:OLJAR+Kpa
asdだけど普通に会話できるぞ
なんならようきゃだと思われてるし
でもやっぱ鬱っぽくなるし人と違う人生歩んでる、失敗だらけ
会話もパターン化されてるというかなんというか
こう返すのがいいんかなって即座に思い浮かぶ感じ
ただ頭おかしいと言われることはたまにある
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:02:36.20ID:OLJAR+Kpa
>>36
ファッションやろ
学校辞めて引きこもってから自称しろよといいたい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:03:04.61ID:5TnZN5L6p
ASDで就活上手くいった奴おるか?
おったら色々質問したい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:03:50.30ID:SSX/8jHK0
>>36
そのうち登録されるやろ
病気や障害なんてそんなもんや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:03:58.73ID:OLJAR+Kpa
>>41
いちおう内定はとった
でも人が気にならないようなすんげぇ細かいところに噛みつきまくってたら居場所なくなってすぐ辞めることになった
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:04:43.52ID:5TnZN5L6p
>>43
ええやんけ
業界はざっくりでええからどんな感じ?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:05:15.72ID:7u44y0nG0
>>40
原付で自然散策とか街歩きとか
綺麗なところとかでボーっとするのが好きやわ
基本的に情報量が多いと混乱するんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:05:25.66ID:OLJAR+Kpa
>>31
これガチでわかるわ
狭く深くなんよ
まわりがアニメやら野球やらの話ししててもなんもわからないし興味がわかない
渋谷とかでサッカーの大会の時期?に暴れてる若者たちを見て、玉遊びにムキになってるガイジとしか思わん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:05:35.73ID:5NbI/6Qya
人前でクチャラーしちゃう…
なぜかおならしたくなる…
急に至るところがかゆくなる…
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:05:40.79ID:qjzcj3JL0
昔は自閉症とアスペルガーをIQ70以下かどうかで分けてたけど今はまとめてASDになったんや
今まではギリ健に限りなく近いアスペだと診断されてた人も、重い自閉症の人も全員ひっくるめてASDっていう病名になっちゃったから、症状にはかなり個人差ある
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:06:12.82ID:OLJAR+Kpa
>>44
製造業やで
給料でないのに朝礼なんかできるか、掃除なんかできるかって入ってすぐに揉めてそっからやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:06:29.23ID:5TnZN5L6p
>>45
体感的にはASDって公務員になるって人多いよな
ワイのASD仲間も殆どが公務員やった
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:07:19.31ID:5TnZN5L6p
>>50
民間か
ガクチカとか志望動機ってどんなこと言ったんや?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:08:43.45ID:B8REZ3Qh0
>>50
時間外に朝礼や掃除とかやってられんな
時間内なら我慢出来るが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:10:00.54ID:B8REZ3Qh0
>>46
ええやんSNSやとそんな人等割と居るで
写真とか上げとる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:10:43.64ID:XPJJW+nI0
発達障害の基準が広すぎて誰でも発達障害になりえる世の中になってる気がする
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:10:49.39ID:A2xZ9RJ50
服装が白と黒中心
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:10:54.78ID:NsqilIFQ0
>>52
何言ったかなぁ…
協調性大切にしましたとか言った気がwww
でも文章作るのはガチやったで
誰よりもうまく構成した自信あるわ
中身ないのに
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:10:59.90ID:igdtCify0
むずいな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:12:37.81ID:0xXaxAbQ0
>>56
紺色が登竜門やね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:14:04.43ID:5TnZN5L6p
>>57
なるほどな
エピソードって実際に体験したやつか?それとも創作みたいな感じか?
ワイも就活中なんやがいいエピソードが当然無いわけやしどうしようか悩んどる
一応集団で活動した経験はあるけど義務的拘束力あるからガクチカとしては弱いんや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:14:10.63ID:igdtCify0
>>55
曖昧だよな、そこに噛み付くとASD認定やウケるわ。
結局金さえあって好きなことできるようになると俺らも何も苦労せず生きてけるから、軽度〜中度のハッタショなんて社会の都合やな。
重度は知らんが。
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:18:10.96ID:B8REZ3Qh0
>>56
色見て気分左右されるん嫌やからモノクロしか着らんのやけどこれマズイか…?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:18:17.32ID:BIqGevxka
>>23
就職後
集中力が足りなくて周りと同じペースで仕事ができない
ミス多発タイプと作業のろいタイプがある
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/20(日) 00:19:43.22ID:XPJJW+nI0
>>61
尚更軽度くらいが増えて
印籠みたいに発達障害かざして
配慮しろ!みたいなことされたら頭抱えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況