X



ワイ、またも痛風発作🤗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:28:22.26ID:G/MvmjdfM
痛いよ😡
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:29:02.94ID:QTZYHDvg0
ギャハハハ🤣
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:29:22.65ID:fjTpQeSta
ちょんちょん🤞
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:30:07.62ID:Jj8EOuyn0
酒飲みか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:30:52.96ID:Jj8EOuyn0
足の親指?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:11.57ID:FUS8/p2+0
ほんまにそんなに痛いん?かまいたち濱家は松葉杖使って移動してたけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:14.17ID:G/MvmjdfM
足の親指や😡
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:43.26ID:G/MvmjdfM
>>8
ピークは足の親指切り落としたくなるくらいいたいぞ😡
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:44.32ID:QTZYHDvg0
ワイの足首はかれこれ半年は大人しいで🤣
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:50.46ID:2u7c5LvDr
歩けなくなるらしいな😨
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:56.94ID:Jj8EOuyn0
御愁傷様
ワイは酒やめてから発作なっとらん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:32:05.20ID:G/MvmjdfM
ロキソニン持ってくるの忘れた😡
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:32:15.89ID:G/MvmjdfM
酒飲まないのに😡
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:32:55.86ID:Jj8EOuyn0
🦐の食いすぎやろか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:33:23.99ID:G/MvmjdfM
エビはちょっと前に食べた😡
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:33:58.80ID:9l+FapqYr
脱水症状で尿酸値上がったんやろ
こまめに水分摂れって言われてるやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:35:29.67ID:HzB4SVGxa
犬の散歩は😠
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:35:56.86ID:G/MvmjdfM
>>18
その可能性がありそうや😡 飲んでるつもりやったんだけどな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:36:11.22ID:G/MvmjdfM
>>19
わんこは飼ってない😡
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:36:13.44ID:RIVI2H70r
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

☆食べ過ぎに注意☆
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

☆お酒は飲みすぎない☆
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

☆水を2㍑以上飲む☆
尿で尿酸を排出するため、1日2㍑以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

☆ストレス解消☆
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

☆適度な運動☆
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:37:15.73ID:h+kTsGkRd
ざまぁ😂
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/18(金) 11:37:35.87ID:6YhYVwLO0
うなぎゅううなぎゅううなぎゅう!!😏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています