X



凡人の限界って「東大理3現役合格」か「外コン戦略・外銀IBD新卒内定」だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:22:48.41ID:exUISuv40
こいつらが凡人の頂点や
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:23.48ID:tX40nocz0
根拠は?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:49.23ID:exUISuv40
>>2
仮説や
反例出してみて
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:24:36.04ID:Hulojv/Q0
イッチはアホの限界にも挑戦しとらんな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:25:53.37ID:exUISuv40
>>4
はい侮辱罪

お疲れ様
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:17.99ID:3SBJTBEhM
凡人が離散いけるわけないよね
凡人未満の一致はなんjやめてね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:35.16ID:Mpr8hTZI0
戦コンやIBDやPEは新卒より転職のがね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:26:58.14ID:Hulojv/Q0
>>5
うわー!処されちゃうー!
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:00.58ID:exUISuv40
>>6
天才以外は凡人や
学術的な天才の基準は創造性や
離散に入るのに創造性はいらん、必要なのは再現性だけや
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:23.60ID:exUISuv40
>>8
効いてて草
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:27:46.14ID:tX40nocz0
根拠のない仮説に反論もクソもない
一般的にそれは妄想とか空想とか呼ぶものだろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:28:19.22ID:exUISuv40
天才=ペーパーテストで高い点や偏差値取れる奴と思ってる奴がいるのいかにもなんJって感じで好き
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:28:41.00ID:3SBJTBEhM
>>9
学術的な天才の定義のソースは無し!と
おまえの負けや
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:38.09ID:exUISuv40
>>11
ひも理論もM理論も根拠なしの仮説やぞ
アインシュタインの相対性理論も最初は仮説だった
君はもうちょっと学問に触れた方がいい
頑張ってください
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:31:17.06ID:exUISuv40
>>13
実際の業績で示される高い創造的能力を有する人。この定義は F.ゴルトンに端を発しているが,彼によれば 4000人中1人の人物を「抜群」,100万人中ただ1人を「絶群」と呼び,天才とは上記の基準に合致しなければならないとした。

ソースはブリタニカね

ほいっわいの勝ち
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:31:32.04ID:Hulojv/Q0
>>14
無意味な仮説は無視されるよね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:32:30.19ID:exUISuv40
>>16
無意味かどうかの基準は?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:32:41.53ID:3SBJTBEhM
>>15
ゴルトンが言ってるだけの定義で草
そもそも天才以外は凡人と見なすお前の定義はゴルトンの分類と異なるやん

ほい論破
ざっこいのう凡人未満
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:20.00ID:Hulojv/Q0
>>17
お前が自分自身を湯用であるか証明してみろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:41.00ID:exUISuv40
>>18
ブリタニカ百科事典は学術的にも十分信頼性のあるソースだよ

で、君の主張のソースは?

ほれがんばれ人未満
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況