X



【朗報】介護職、ついに本気を出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:14:59.65ID:8K84TcrO0
>>21
都内でもそういうのはあるで
ワイも仕事内容的に年収500万の労働してたけど買い叩かれて手取り14万やったわ
その頃は仕事してるのに食べ物にも困ってて生活保護未満やったわ
これが現代日本や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:15:48.64ID:xiz/PNVe0
まじか コンビニバイトの方が高いやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:16:29.36ID:Zklq84Uu0
ワイ新卒2年目でスーパーで働いてるけど、こんなんで手取り18万ももらえるのって実は幸せなんかも知らんな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:16:43.84ID:8K84TcrO0
>>27
ぶっちゃけ一般の年金は即打ち切って現役世代に回した方がええ
正社員しながら炊き出しとか来てるが、ジジババは年金できついとか言いながらたまに外食するくらいの余裕はある
若者の栄養吸って無意味に生きながらえてるんよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:17:20.54ID:+mS2oxE6d
>>21
ブラックな所やクソ安い仕事なら絶対こっちでいいならな 
生活保護って別に稼ぐ方法あるし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:17:27.21ID:8K84TcrO0
>>29
田舎なめんな
最低賃金と比べるとこれでもいくらか高額や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:18:53.34ID:8K84TcrO0
>>30
どこ住処にもよるけど地方でそれなら残業代含めてないとしたら悪くない
追加で言うなら業務内容次第やろ大変やったら転職してもええ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:21:12.92ID:8K84TcrO0
ワイ手取り14万で月の食費5000円に抑えながら、仕事で必要な資格の受験費35000出すのしんどかったわ
ボーナスを受験費に回してなんとかなった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:21:33.76ID:uMaLot71a
ワイのナマポ障害手当とバイト代150000たすとこれより高いで😅
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:22:14.07ID:1UOnkow3d
コンビニバイトのが高い😭
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:23:16.91ID:/DS78W9Bd
介護職でボーナス無いって普通なんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:26:36.85ID:48XxNvRD0
病院住ませてくれて3食出るならええけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:29:03.95ID:oDgOHft+0
工場派遣のほうがマシやん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:29:22.11ID:odzYfqTp0
残業とボーナスと処遇改善と手当で年収400くらいいくんやないの
看護師もどこも基本給はすげー安いやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:30:16.50ID:8K84TcrO0
ワイは薄給では苦しくて、週末はTCGのイベント出てそれなりの戦績納めたら貰えるカードとかポイントを現金にしてたわ
カツカツな生活には助け舟やった
ちな4時間でプラス2000円とかやから、趣味抜きにした金儲けとしてはゴミや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/11(金) 23:32:09.02ID:MgFovkZO0
大分では高額なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況