X



先進国で日本だけが女性管理職がほぼいない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 07:57:41.14ID:GXrsSUDr0
同じ能力なら男を昇進させるから
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 07:58:22.83ID:lpIfhcUu0
セクハラパワフル酷すぎてまともな有能女性は出世したいと思わない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:00:18.78ID:HjZJoACO00808
管理職に就くまでに自らドロップアウトするやつ多すぎ
もうちょいメンタル強くなって欲しいもんだわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:01:56.95ID:SJq5C8Lq00808
やめるから
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:03:53.03ID:6GUPh0oTd0808
むしろにほんだけが正しいんだよなぁ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:03:56.88ID:5EEpw37Hd0808
使えないから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:05:12.41ID:X9nQ6P9ya0808
女の能力が低いから
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:08:32.56ID:GXrsSUDr00808
>>5
正しい?
女性は男が10000円もらうところ6000円くらいしかもらえてない国やで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:08:44.80ID:yPcmqEvn00808
自民党の女性議員みたいな感じにならないと
この国では女も出世出来ない
つまりお爺さんに好かれないと駄目なんだよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:09:28.53ID:XPkaCWyDd0808
フランス研修とやら行ってた連中見ればわかるだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:09:39.13ID:gptmLyGTd0808
>>3
ほんまこれなんだろうな
有能な先輩ほどキャリアを他に譲って退職していったわ
彼女たちが今もおったら組織の質はもっと高かったんやろうな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:11:47.91ID:VeMWwxXR00808
今いる全管理職の半分は性自認女性なんだが
だから半数は女性だぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:12:58.74ID:KYMUTohoM0808
>>8
男が100時間働くとこを60時間しか働いてないからでしょそれ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:13:20.99ID:6GUPh0oTd0808
>>8
いやそれ正しいだろ
頭大丈夫?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:13:31.88ID:txcVHf3k00808
いても部署毎潰れる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:14:36.81ID:gptmLyGTd0808
>>8
同じ仕事して性差だけでそんな格差つく仕事あるの?具体的になに?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:14:59.47ID:GXrsSUDr00808
>>13
子育てでキャリア奪われるんだよなあ
みんな働き続けたいのに
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:15:36.73ID:GXrsSUDr00808
>>16
男性の正社員の平均年収550万、女性の正社員の平均年収389万はい論破
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/08(火) 08:16:30.62ID:CMWGikSha0808
>>18
いつものガイジ芸
はい帰って~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況