X



おすすめの車教えてくれめんす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:00:01.33ID:NwpUNpBI0
軽自動車は嫌んご
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:00:19.27ID:13efjgrx0
カムリ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:00:19.60ID:RCSchyo50
ランボルギーニムルシエラゴ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:00:36.34ID:NwpUNpBI0
彼女も友達もおらんからミニバンも嫌やで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:00:38.28ID:6ikaOAjO0
gr86brz
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:01:18.21ID:FoD/zp+kd
チョン車
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:01:25.94ID:NwpUNpBI0
>>2
あれ買うならマークxがええ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:01:51.71ID:NwpUNpBI0
>>4
GRカローラ格好いいんごね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:02:03.85ID:3vJzi1j80
WRX STI
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:02:16.99ID:NwpUNpBI0
>>6
シビックタイプRなら見積もり取ってきたで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:02:24.25ID:pBEz94q20
アルト
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:02:54.06ID:Es+tlOZE0
ゆとり「セダンだっさwwwジジくさい」
ジジイ「セダン作れ」
若者「セダン作れ」
車好き「セダン作れ」
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:02:59.81ID:NwpUNpBI0
>>8
2Lぐらいまででオネシャス
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:03:29.79ID:NwpUNpBI0
>>11
なんか今プレミアついてるって聞いたけど買えるんけ?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:03:39.67ID:4PALxWKd0
>>16
中古でええなら
先代のレヴォーグおすすめや
勿論2.0のほうな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:03:45.15ID:6ikaOAjO0
>>13
なんや金持ちか
選びたい放題やん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:03:56.45ID:xJuMWkAxa
若者・車好き「セダン作れ(買わないけど)」
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:04:02.10ID:NwpUNpBI0
>>14
今軽やから軽自動車は嫌なんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:04:06.49ID:ET4I5aIu0
s2000
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:04:43.07ID:NwpUNpBI0
>>17
タイプRの見積もりとったけど納車がだいぶ先言われたんや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:04:57.49ID:+HmmRdGL0
ハイエース。サーフィンでもモトクロスでもカートでもキャンプでも好きに使え。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:05:09.99ID:RE6NuyQRd
アウトドアのサイトに初期型か2代目のエクストレイルがオススメ言うてたで😳
50万くらいで買えるそうな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:05:12.88ID:4PALxWKd0
>>21
セダンよりステーションワゴン作って欲しい
Dセグ以上の選択肢が少なすぎる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:05:15.26ID:6ikaOAjO0
新型フェアレディzもええな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:05:16.02ID:NwpUNpBI0
>>19
きになって調べとったけど初期型があかんのやっけ?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:05:38.84ID:NwpUNpBI0
>>20
貯金4万円やで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:05:51.22ID:Es+tlOZE0
確かにワゴンが一番バランス取れてるな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:06:16.91ID:Gtb8d4+M0
ビッグモーターで売っとるやつや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:06:25.47ID:NwpUNpBI0
>>23
いい車やとは思うけど価格が高杉
その価値は無い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:06:26.89ID:l8JwvJZfM
今のセダンはカムリ一択や
軽もN-BOX乗って乗り心地感動したで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:07:20.43ID:4PALxWKd0
>>29
別に初期型でもええと思うけどD型より後がオススメやな
乗り換えちゃったけど趣味性と実用性両立してるええ車だったで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:07:26.14ID:NwpUNpBI0
>>25
友達おらん言うとるやろ😠
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:07:36.39ID:jLKyLbAL0
>>16
SUBARUのレヴォーグでも買っとけ。
350万くらいで買えるやろ。

燃費はクッソ悪いが。
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:07:46.95ID:6ikaOAjO0
>>30
なんでタイプR見積もり取ったんやねん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:08:09.17ID:NwpUNpBI0
>>26
1人でアウトドア出来るほどメンタル強ないねん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:08:18.56ID:CmY0M8uk0
ハイエースやぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:09:30.21ID:NwpUNpBI0
>>28
リアがめっちゃ格好良いと思ったのにリアが不評みたいやね🤔
ワイにはセンスもないみたいやで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:09:52.17ID:NwpUNpBI0
>>35
ヒント田舎民
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:11:19.85ID:jLKyLbAL0
>>43
ガソスタが無い田舎こそEVはええぞ。
家で充電出来るからな。
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:11:45.39ID:NwpUNpBI0
>>39
ホンダ行ったらキャンセル出たから1台予約出来るでって言われたんや
40万値引きしてくれるって言うから審査したら通った🥺
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:12:23.06ID:csP6YpwY0
デボネアはええぞ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:12:28.36ID:4PALxWKd0
EVはセカンドカーにしかならんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:12:58.76ID:NwpUNpBI0
>>44
家で充電出来るってどういう事や
コンセントで充電できんの?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:14:24.56ID:jLKyLbAL0
>>47
SAKURAみたいなバッテリーがショボいのはな。

ワイが乗ってるのは450kmは普通に走る。
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:14:51.05ID:NwpUNpBI0
レヴォーグとタイプRならどっちがええん?
どっちも格好良いと思うんやけど、友達も彼女もおらへんから特にどっか遊びに行ったりはせえへん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:15:34.45ID:58TM3O6k0
レガシィ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:15:46.32ID:jLKyLbAL0
>>48
どこの家にでもある100Vコンセントでも出来るぞ。

理想は200Vコンセント付けることやけどな。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:16:02.30ID:KdUjFnax0
軽乗りの友人曰くワイのアクアはええらしいで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:16:05.29ID:rpktbU840
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:16:05.36ID:vzOBMN4fd
>>49
いうて450か...
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:17:42.95ID:NwpUNpBI0
>>52
テスラ🤔
お高いんでしょう?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:17:48.97ID:HePRRTfh0
CX30
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:04.40ID:NwpUNpBI0
>>56
乗り出しって400ぐらいでいけるんかな🤔
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:20.88ID:jLKyLbAL0
>>57
中古で430万くらいかな。

まあ、EVは2年後くらいが車種が増えそうやが。
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:19:54.34ID:NwpUNpBI0
>>58
初めてのマツダはロードスターって決めてんねん///
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:20:02.57ID:vzOBMN4fd
>>59
ガソリンは補充が数分やん
遠出した際出先で電池切れしたら不便そうやけどそうてない?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:20:55.04ID:NwpUNpBI0
>>61
EVの中古は買っちゃダメって死んだお母さんが言ってた
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:21:00.21ID:jLKyLbAL0
>>60
新車でも1.8なら400くらいかな。
アイサイト次第かな。
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:21:15.78ID:4PALxWKd0
>>49
パッパのテスラもそれくらい走るけどガソリン車なら無給油で倍走るから選択肢に入らんわ
旅行中に充電とかめんどくさすぎる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:22:59.71ID:jLKyLbAL0
>>64
BYDのDolphinにしとけば新車補助金込みで300万くらいかな。航続距離が380kmくらいだけど
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:23:05.42ID:vzOBMN4fd
EV自体は悪くないけど今の日本でわざわざ選ぶメリットを感じられないわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:24:38.46ID:xJuMWkAxa
>>66
旅行中の充電なら、行った先の駐車場やSAとかで充電するって使い方やろなあ
充電スペース空いてなかったらおしまいやけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:25:16.02ID:NwpUNpBI0
>>65
レヴォーグ試乗してこようかな🤔
シビック試乗車無い言われて試乗もできてない😠
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:27:07.00ID:vzOBMN4fd
>>70
片道200も走らんの?
これが車持ってるやつのコメントかよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/06(日) 20:28:50.44ID:4PALxWKd0
>>70
東京から草津とかでも寄り道したら400キロ普通に超えるけど買い物とかでしか使わんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況