X



年金の免除申請却下された

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:28:04.07ID:ieuzVFbZd
R4年7月からR5年6月までは承認されて払わなくてOKってなったんだけどR5年7月からは不承認になった なんでや 変わらず無職なのに
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:36:40.19ID:0NDtSYa40
>>12
0申告してないんやったらそれが原因や ワイは毎年0で申告しとる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:37:51.04ID:ieuzVFbZd
>>13
うーんなんでやろね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:37:58.06ID:ieuzVFbZd
>>14
3級
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:38:51.27ID:ieuzVFbZd
>>15
うーんとーちゃん達が確定申告してくれてないかな一緒に
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:39:47.47ID:ieuzVFbZd
>>19
年金は非課税らしいよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:40:50.88ID:IkkNHHUg0
スレ立ててる暇あったら、市役所行って聞いてこいよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:41:01.08ID:vLnbDrC/0
働けよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:41:28.78ID:0NDtSYa40
>>19
だから障害年金は非課税やから違う 老齢年金ならかかるけどな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:41:44.46ID:dkpSJrnD0
何歳なん?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:43:57.69ID:8bISdlQ/0
田舎なんやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:44:11.61ID:1gDDAFIJr
理由が無いからやろ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:45:22.23ID:ieuzVFbZd
>>23
今からでも確定申告とか所得の証明書をだして不服申立てできる?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:46:34.12ID:0NDtSYa40
障害年金は2級以上になると法定免除になって毎年申請書出さなくともよくなる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:46:40.89ID:KSmw/5fO0
不服申し立てはできる
5%くらいは覆るぞ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:47:26.96ID:dMaqdk7t0
ガソリン持って押しかけろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:49:15.67ID:0NDtSYa40
>>28
確定申告しないと所得が把握できないからな、税務署と市役所に相談してプリーズ。
ほなまたね、頑張ってね。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:49:20.47ID:ieuzVFbZd
R4年4月までは働いてたからR4年7月からの免除は通ったのかな?
で、去年の分は確定申告とかしてないから今年の年金免除は通らなかったってことかな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:49:58.37ID:ieuzVFbZd
>>33
払わなくてもいいかな 払えないんだけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:50:08.18ID:vlGbiVAY0
>>6
借金あっても免除っていけるんか
あと農家やってたら所得はあるんちゃうの?
トータル赤字なのと無収入とは話が違うんちゃう?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:51:10.11ID:pxUUTGTEd
働いてなくても確定申告しないとだめだよ 0申告しないと免除無理じゃない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/04(金) 15:53:16.77ID:vlGbiVAY0
>>12
無収入の場合は確定申告する義務はない
ただし、無収入の証明書類等(課税証明)が必要になったときは確定申告しとかんと出ないとかだった気がするわ
「せんでもええけど、別件で困っても知らんで?」ってことやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況