X



asdなんやが心理学部行くのってあり?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:42:54.69ID:TqmEEpYI0
どうなん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:43:18.53ID:B9RaFLa4p
あり
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:43:33.07ID:TqmEEpYI0
グループワークとか実験とかに耐えられるかってのが問題なんやが
興味はあるし研究したいテーマもある
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:44:00.52ID:TqmEEpYI0
>>2
ほんまか?第二志望は法学部法律学科や
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:44:03.79ID:d9thi9LG0
そういうのってコミュニケーション必要な授業多そうやけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:45:00.18ID:c85UZaWF0
研究材料に名乗り出ろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:45:31.37ID:YjI82HM3a
基本はグループワークやね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:46:28.62ID:+1PBHV0s0
お前が研究される側定期
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:48:01.64ID:zkNDTEVja
心理学部ならASDの人への理解も深いだろうしええんやない?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/02(水) 19:48:52.52ID:IeJevB93p
卒業後に就職する気あるなら独占業務資格取れるところにしなさい
今は工学部の推薦も昔と違って確約される訳やないから油断するな
心理学部なら尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況