X



就活って思ったよりも簡単だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 17:49:12.75ID:LRn3kbwm0
割と簡単に大手に入れた
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:06:31.37ID:AuvdVjfea
IT受けた?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:06:40.97ID:LRn3kbwm0
>>43
私大職員って大学によって待遇全然違うよな
待遇がええとこは30代で1000万超えたりするが悪いとこやと全然やし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:06:42.98ID:bNXcfW9fM
これから毎週40時間以上の拘束おめでとう
毎日毎日スーツ着て電車乗って働くんだ
本当におめでとうな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:06:44.45ID:AuvdVjfea
ちなみに体育会系?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:06:57.47ID:LRn3kbwm0
>>44
バイト、ゼミ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:07:23.90ID:LRn3kbwm0
>>48
ノンサー
高校は運動部や
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:07:41.40ID:o12Gj+K3a
学部卒?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:07:59.66ID:QioUj/Fr0
>>37
補充って下請けに出してるんじゃないの?
伊藤園は自社で補充してるの?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:08:01.76ID:LRn3kbwm0
>>47
ワイが承諾したとこは週3在宅okなのでギリセーフ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:08:19.34ID:LRn3kbwm0
>>45
Nデとか全部落ちた
多分合わん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:08:39.37ID:LRn3kbwm0
>>52
普通は下請けやが伊藤園は営業が補充してる
給与も安い
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:08:43.64ID:rlDiBKUTa
>>54
Nデむずい?
書類は通ったの?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:08:57.35ID:rlDiBKUTa
>>50
何部や?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:09:21.76ID:LRn3kbwm0
>>56
書類すら通らんかったわ
何がいかんかったんやろか
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:09:36.65ID:LRn3kbwm0
>>57
それ以上はNG
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:10:25.64ID:LRn3kbwm0
普通に早く始めたら無能でも年内や3月には内定もらえるのにな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:10:38.24ID:K/w02o2d0
>>46
私大職員ランキングでもかなり上位にいるとこや
関関同立のどれか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:10:56.51ID:XQJTpdC/M
入るのは簡単、本番はこれから
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:11:07.50ID:RZwoTjCVr
>>37
トラックで回って補充してるだけで500万貰えるんか?最高の仕事だよそれ
ワイ君が好きそうな業種の大手勤務やけどオフィスで朝から定時終わりまで打ち合わせビッシリで20時超えるまで自作業が基本やぞ
流石に500以上貰ってるけどトラック運転してるだけで500超えるとか最高やぞ絶対なった方がええ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:12:11.30ID:LRn3kbwm0
>>61
来年から千里山モンキーパークで頑張るんやで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:12:53.10ID:LRn3kbwm0
>>63
アサヒやサントリーに釣られて伊藤園の難易度も高いんや
かなりコスパ悪い
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:13:51.02ID:rlDiBKUTa
Webテストどのくらい勉強した?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:14:38.93ID:7c0W28bOd
学校事務とかまじ楽そう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:14:41.53ID:K/w02o2d0
>>64
お前マーチの分際で関関同立バカにできるほどか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:14:54.16ID:LRn3kbwm0
>>66
8〜9割取れるくらいまで夏から秋まで毎日1時間は勉強した
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:15:15.49ID:uxRa0YiSa
東工大やったけどソニー以外のメーカーは落ちる方が稀やったな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:15:38.46ID:LRn3kbwm0
>>68
バカにしとらんぞ
多分関関同立職員で一番ええの関大やろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:16:13.63ID:uA4snW98p
>>58
SIerはとにかく協調性を重視するからノンサーやと結構厳しい
他の業界の大手は通ってるんやし単にパーソナリティの合う合わない問題やと思う
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:17:32.86ID:LRn3kbwm0
>>72
nデやNTT東西全滅したから多分根本的にパーソナリティあってなかったんやろな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:17:38.46ID:aAYLn8qwa
なお3年以内に大半が辞める模様
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:17:55.52ID:o12Gj+K3a
>>62
入るのも難しいし出世するのも難しい、だろ
入社がゴールじゃないというのには同意や
周りの優秀さに自己肯定感が押し潰されそうになったとしても、それでもワイは会社にとって必要な人材なんやって奮い立てる強さが要るやで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:18:58.53ID:LRn3kbwm0
>>74
流石に大手になると3年以内離職率5%切ってくるぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:19:23.91ID:uA4snW98p
>>49
ガクチカバイトってどんなこと書いてるんや?
ワイは実行委員と研究と1ヶ月のインターンをガクチカにしてるんやがバイト関連で何か書きたい気もあるけど書くこと何もない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:19:55.79ID:uxRa0YiSa
>>73
NTT東は書類全通やないのか?〆切数時間後に連絡来てたで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:20:13.02ID:nZnFmxiv0
イッチむかつく
はぜろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:20:19.61ID:PiAoI1Xga
就活力はモテ力っていう言葉があるように 彼女や友達おる奴には高望みさえしなけりゃ苦労しないんよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:20:27.14ID:LRn3kbwm0
>>77
メインはゼミやったがパーソナリティ質問の裏付けで塾バイトでの業務改善提案や指導見直しを使ったくらいやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:20:45.99ID:LRn3kbwm0
>>78
インターン落ちや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:20:56.15ID:z7Y6GUWip
まさかX社!?!?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:21:21.54ID:uA4snW98p
>>73
性格診断の適性検査で引っかかったんやろうな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:21:33.88ID:LRn3kbwm0
IT系はインターン全滅したから多分根本的にあってないと思って本選考受けてないわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:22:18.27ID:aAYLn8qwa
就活はゴールではない
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:24:43.75ID:LRn3kbwm0
大手は腐るほどあるのになぜかほとんどの大学生はカスみたいな待遇の企業や中小ばっかに就職するんだよな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:24:55.03ID:bBBJHTwYa
ワイはずっと中小やわ
大手は知らん世界や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:25:32.23ID:LRn3kbwm0
>>88
大手でなくてもそれなりの規模の企業目指さんかったのか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:25:42.63ID:uA4snW98p
SIerのインターン選考って本選考とどっちの方が通りやすいんやろうな
とにかくSIerとコンサルのインターンは興味なくても出しとけみたいな層結構おるけどそもそも本選考の採用数自体は多いしなあ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:25:44.62ID:edSzUMQdd
>>74
なんでや?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:26:02.78ID:z+rVIDKo0
ネットは声のデカいやつが目に付くだけだからな
まともなやつにとっては普通の難易度よ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:27:00.81ID:bBBJHTwYa
>>89
そもそも就活してなかった、今思えばアホやな
大学卒業してから2年ぐらいプラプラしてたわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:27:21.07ID:LRn3kbwm0
>>92
まともな奴が正解のスケジュールに沿って就活したらそれなりのとこには落ち着くよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:27:51.16ID:LRn3kbwm0
>>93
新卒至上主義の日本においてその行為は自業自得やね😭
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:28:36.73ID:uA4snW98p
ノンサーで大手は結構難しいって聞くし個人的にはようやっとる部類やとは思う
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:29:04.06ID:FbG6EtjOd
ほんとの有名人気企業は入るのめちゃくちゃ大変
ゼミの教授に1人しかもらえない推薦もらったり
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:29:46.18ID:LRn3kbwm0
>>96
ヒント:コロナ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:30:22.43ID:ZEprysgt0
上司から殺すぞとか言われない?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:31:52.26ID:LRn3kbwm0
>>99
多分言われない🤓
三菱電機とかは「その残業は残業代を出せるほどの成果を出しましたか?」とか言われるらしいな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:32:16.56ID:2hREiUzp0
ちんちくりんの副社から死刑死刑言われない?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:33:42.74ID:IygzycSgM
>>93
ワイもそんな感じやったけど転職して大手行けたで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:34:07.23ID:bBBJHTwYa
>>95
まぁ中小の割に待遇いいとこ入れたからまだマシやったわ
人に会社名いっても伝わらへんとかそういうとこに劣等感はあるけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:35:33.11ID:LRn3kbwm0
25卒J民はインターンに行くんやで🥺
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:38:55.01ID:It12dNn7a
大手ではないけど自分で納得できるとこに早めに決まったのは良かった
一年かかるのも覚悟してたから
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:39:24.75ID:RHWMhY870
カード会社ってJCB?バケモンかよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:39:48.94ID:ULozT/lZM
ワイ23卒は人気企業入れたが仕事クソつまらなくてもう辞める決意したで
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:43:45.93ID:LRn3kbwm0
>>106
簡単やったぞ
ワイは別のとこに行くが
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/08/01(火) 18:47:04.99ID:FxYT6vzs0
マジでくそうらやましいわ
ワイも有能側の人間になりたかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況