X



敵「僻地に配属されて人生終わった…」高知県民ワイ「あ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:32:15.97ID:ogn58AHa0NIKU
ほなワイは生まれた時から終わってんのか???
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:33:29.04ID:+4kiNAnvaNIKU
都会好きはバカ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:35:01.28ID:ogn58AHa0NIKU
高知の森林率はナンバーワンなんやが??
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:35:21.52ID:QyejY6qFMNIKU
高知から上京民やけど高知はマジで何もないよなあ
まあ物より住んでる人間が嫌で出たんやけどな
論理的に考えれる人異様に少なくない高知?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:35:46.80ID:Lt8bRiY70NIKU
高知コア研究所とか好きそう。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:36:25.73ID:tZ++Q5ihpNIKU
高知とかおわおわりやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:38:00.05ID:QyejY6qFMNIKU
高知って観光産業のポテンシャルはあると思うけどアクセス悪いからやっぱ人が来ないよなあ
せめてもっと飛行機飛んでりゃいいのにな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:38:04.69ID:ogn58AHa0NIKU
>>5
なんか全体的に退廃的というか人生諦めてるやつが多い気がする
公立中高やからかもしれんけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:38:29.86ID:ogn58AHa0NIKU
>>6
コア研究所楽しいぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:38:32.01ID:KHZ9mKTQMNIKU
グーグルアースで高知見るとそら発展せんわと思うわな立地不利すぎる
これに加えて酒好きの県民性やし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:40:53.54ID:QyejY6qFMNIKU
>>9
それなんかわかるわ
ギラギラした奴皆無だった
雄藩は過去の昔で今はみんな小さくまとまってる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:41:15.70ID:HAHRHS8+0NIKU
沖縄が貧乏自慢しようとガチの統計取ったら断トツ一位の貧乏は高知県だったって都市伝説すき
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:42:29.29ID:8LHT37+o0NIKU
足摺岬と室戸岬はどっちが県を代表する岬なんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:42:49.89ID:E/ebnOil0NIKU
将来性も考えると都会が無難なんだよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:43:13.88ID:ogn58AHa0NIKU
>>14
実は両方行ったことありません……
下道しかないうえに遠いねん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:43:29.47ID:Rji7N/Co0NIKU
高知市やったら全然住めるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:44:19.54ID:y0N8bG3pdNIKU
高知なんか経験してたらこの先どこでも住めそう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:44:35.90ID:HLSY/WPi0NIKU
ワイも半年くらい後免の辺りに飛ばされたことあったわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:44:41.53ID:ogn58AHa0NIKU
あとよさこいとかいう騒音祭り廃止してくれ
頭おかしなるで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:44:45.82ID:WfP70lf0dNIKU
追手前高校

東京大2 一橋大2 名古屋大3 大阪大3 九州大1

高知大44 高知県立大17 香川大11 愛媛大11
岡山大8 高知工科大8 都留文科大6 兵庫県立大6
岡山県立大4 山口大4 下関市立大4 徳島大4
大阪教育大3 広島大3 静岡文化芸術大2 鳥取大2
福山市立大2 香川県立保健医療大2
公立千歳科学技術大1 弘前大1 岩手大1 筑波大1
東京学芸大1 横浜市立大1 岐阜薬科大1 静岡大1
愛知県立大1 京都府立大1 大阪公立大1
神戸市外国語大1 神戸市看護大1 奈良教育大1
奈良女子大1 公立鳥取環境大1 島根大1 尾道市立大1
県立広島大1 山口東京理科大1 愛媛県立医療技術大1
九州工業大1 福岡教育大1 北九州市立大1
福岡県立大1 福岡女子大1 鹿児島大1

早稲田大4 慶應義塾大2 上智大3 明治大2 中央大8
関西大7 関西学院大8 同志社大7 立命館大19
松山大40 近畿大24 神戸学院大19 龍谷大14
岡山理科大11 駒澤大10
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:44:50.56ID:5FbOk7a9aNIKU
今CoCo壱でご飯食べてるんだけど、インド人っぽい人が入ってきて店内に緊張が走ってる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:45:01.48ID:WfP70lf0dNIKU
>>17
南国市と四万十市もな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:45:20.45ID:LjlA4DPpMNIKU
四国生まれは人生飛車角落ち
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:46:18.60ID:WfP70lf0dNIKU
小津高校

高知大40 高知工科大30 高知県立大15 岡山大7
岡山県立大3 愛媛大3 兵庫県立大2 山口大2
香川大2 秋田大1 茨城大1 高崎経済大1
電気通信大1 新潟大1 静岡大1 静岡県立大1
大阪教育大1 奈良女子大1 公立鳥取環境大1 広島大1
徳島大1 長崎県立大1 鹿児島大1

青山学院大2 関西大7 関西学院大3 同志社大1
立命館大3 松山大42 龍谷大21 徳島文理大16
岡山理科大15 近畿大14 高知学園大10
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:46:51.26ID:ogn58AHa0NIKU
>>21
少なくとも一年でそんなに早慶出る学校じゃないぞ
宮廷も年に1~2人ぐらいやし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:48:44.58ID:WfP70lf0dNIKU
土佐高校

東京大5 京都大8 東京工業大1 北海道大2 東北大1
大阪大10 神戸大10 九州大3

高知大35 大阪公立大10 香川大9 岡山大8
徳島大7 高知工科大6 広島大4 愛媛大4 筑波大3
東京都立大2 高知県立大1

早稲田大22 慶應義塾大9 上智大2 東京理科大9
明治大14 青山学院大4 立教大4 中央大9 法政大11
関西大35 関西学院大74 同志社大37 立命館大63
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:48:58.03ID:N75vWiiupNIKU
国のトップレベルの人が高知に行って成功したみたいな話もあるし、まあ
戦国時代だけど
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:49:11.55ID:E/ebnOil0NIKU
地方の過疎地なんてインフラや地域社会とかどこまで保てるかわからんのによく住めるな
利便性とか気候も悪いから昔から過疎するだけや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:51:02.91ID:WfP70lf0dNIKU
>>31
衰退してるからこそ住むんやが?
いかに地元地域を持続させるか考えなあかんのに出ていくのは違うやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:51:53.58ID:QyejY6qFMNIKU
桂浜は比較的観光客も多い場所だけど、新しい施設出来るまではほぼ何もなかったよな
景色もいいし、もっと早く開発してほしかった
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:52:16.83ID:6+B0Azy+0NIKU
高知は見下してる
ちな愛媛
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:52:18.45ID:m2iJxluA6NIKU
>>32
何で持続させる必要があるんや?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:52:54.96ID:ogn58AHa0NIKU
>>34
同級生と四国山脈の事ウォールマリアって呼んでたわ
駆逐するぞ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/29(土) 20:53:14.23ID:E/ebnOil0NIKU
>>32
下手に移住されるよりそのまますっからかんになったほうがコスト抑えれるんや
自然も増える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況