X



東京人「モスバーガー食べたいな~車ないし電車で行くか!w」←これマジ?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:43:26.20ID:blV1Uiho0
近くにねえなら行かねえよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:44:01.68ID:9/yLt4n6a
ウーバーや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:44:07.94ID:pQKJRSM30
バーキン近所にようやく近所にできるわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:44:29.93ID:AUaNM+xk0
>>14
都会住みのいい所って「選択肢が多いこと」じゃないですか
お金が無くてそれ放棄するくらいならなんで都会にすんでるんですか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:44:33.18ID:tevfFS060
>>11
んまぁ地方と違って半径2キロ3キロで隣かその隣の駅に着くから1キロなら自転車
バイク乗りのワイは3kmまでならスクーター
それ超えたら車って感じになるかな?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:44:39.08ID:wWVAaNBU0
電車代より宅配料払うやろモスはデリバリーあるし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:45:11.25ID:6k+gONgv0
トンキン住んでた頃の方が足腰強かったわ田舎に来てから歩かねえ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:45:54.37ID:JISXzi/+0
ウーバーだな
クソ高えけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:45:59.48ID:AUaNM+xk0
>>18
車の方が便利じゃないの?
渋滞とか考えたらバイクになるんすかね?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:47:16.80ID:tevfFS060
>>22
うん区内は少なくても4kmの距離なら車の2/3ぐらいで着くかな?
モスでもそうだけど路面店でも駐車場無い事の方が多いし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:48:06.30ID:UehB4uk10
「車ないし」←23区民ならまずこう考えない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:48:38.92ID:c4bbm1HP0
車停めるところ無い方が多いだろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:50:11.32ID:AUaNM+xk0
>>23
めちゃくちゃ不便だなそれ

39度の中3キロ先の目的地に電車やバイクで移動するくらいなら、10キロ先の目的地に車で移動する田舎の方が便利そう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:50:35.48ID:tevfFS060
>>25
モスはわからんが山手線内はまず車で移動しようと思わないし環七以内も厳しい
環七外から外環に掛けてだと駐車場あるコンビニもぐっと増えるけども
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:51:41.82ID:2gOgz+u60
いや近所にあるからクロックスはいて5分歩きやで
モスごときで車に乗るん??
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:51:52.35ID:nRyddEGq0
田舎じゃ車で10キロかけても行けないとこばっかじゃないんか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:51:52.83ID:tevfFS060
>>26
俺環なんだが駐車場まで徒歩3分
バイクは玄関開けたら即だからバイクになっちまうんだよね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:51:54.88ID:nCETTclI0
>>17
他に似た選択肢があるからそこまでしてあえてモスに行く必要がないんや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:52:13.62ID:nRyddEGq0
ちなみにわいは徒歩圏内にあります
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:53:02.19ID:AUaNM+xk0
>>33
徒歩で39度の中歩いて向かうくらいなら車で15分(時速40キロなら10キロ先)の田舎の方が便利そう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:53:02.78ID:tevfFS060
850mか
ギリギリ歩ける距離じゃー無いな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:53:23.76ID:fca/8Mq/r
都会コンプで車持ち出すとかやべぇっすな
車で行くモスとかめっちゃ混んで駐車待ちしてそう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:53:31.87ID:0Tmihl3v0
普通ウーバーだぞ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:54:07.68ID:78FaFvaC0
そもそもモス食べたいなぁってならんぞ
出かけた先でモス見つけて最近食べてないから食べようかなぐらいや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:54:13.99ID:tevfFS060
コンビニとセブンイレブンが徒歩で400歩程のところなんだが歩いて行きたくない
玄関から見えるまいばすけっとまでだな歩けるの
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:54:32.80ID:fca/8Mq/r
田舎の方が便利そうとかいう言葉で草
田舎そのものが不便だから
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:55:29.55ID:2gOgz+u60
ちなみにバーキンも徒歩5分くらいやで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:55:30.92ID:eiCyOBI10
自宅 → 駅 〜 駅 → 目的地

電車は便利でも駅から遠いと不便だよね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:55:38.12ID:tevfFS060
>>39
でも駐車場代だけでうちは相場に比べて安いけども2万近く消えるのは本当にきつい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:56:13.05ID:AUaNM+xk0
駅まで徒歩7分とか言われてもさ、気温40度の中7分歩き、汚いおっさんと肩を密着させながら電車で移動し、最寄り駅についてそこから39度の中移動して目的地に行くん?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:56:33.64ID:fca/8Mq/r
>>39
ガソリン代が高くてガソスタ店員や機械にキレてそう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:56:40.67ID:AUaNM+xk0
>>45
車が2万だとバイク幾ら?5000とか?全然わからんけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:56:54.82ID:UehB4uk10
何も考えなくても駅に行けばすぐ電車来るからな
でもウーバーの登場で今はその必要もない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:57:14.17ID:c4bbm1HP0
イッチは田舎者過ぎてウーバーとか知らんのか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:57:16.47ID:tevfFS060
マック 15分
モス 11分
ロッテリア5分
サブウェイ5分
ケンタ 5分
バーキン 車で15分 バイクなら10分
ウェンディーズ バイクなら25分

これで何処の駅か分かるやつおる?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:57:17.14ID:nRyddEGq0
>>34
モスごときで運転するほうが不便そうだよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:57:37.82ID:tevfFS060
>>48
バイクは敷地内に停められるから無料だわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:57:45.42ID:78FaFvaC0
>>46
常に満員電車だと思ってるんか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 22:58:26.05ID:AUaNM+xk0
>>55
椅子に座れば基本的に隣に人おるやろ

立てば隣におっさんは来ないが、立って移動するの?て話になりますし
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:00:15.47ID:AUaNM+xk0
>>41
実際この気温の中歩けるのって5分までですよね
いや五分でもキツイ

このスレの東京人の何人が徒歩五分で駅に着くんだろう
ボリュームゾーンは徒歩9分中野坂上駅とかじゃないか?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:00:29.71ID:fca/8Mq/r
このコンプはやばいわ
都会だけじゃなくて電車にもコンプ持っててチャリガイジに通じるものがある
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:00:37.74ID:tevfFS060
ところでイッチは何市に住んでるだ?
関東でも16号超えたら圧倒的に車のほうが便利やしな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:01:22.23ID:AUaNM+xk0
>>59
東京都中央区に住んでて車を持ってる証拠も載せればごめんなさいする?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:01:47.46ID:tevfFS060
>>58
外に出ないのが一番よ
と言いながらも今日休みだったから午後からちょっと離れた銭湯に出掛けて来たが
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:01:59.95ID:AIPTa1cl0
歩けばええやろ
かかっても10分程度や
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:02:44.10ID:2gOgz+u60
>>56
こっち来て電車乗ってみたらわかるけどいないで
そもそも電車に乗ってモスに行こう!なんて発想のやつがおらんで
モス目的で動くって発想がすごいな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:03:09.96ID:fca/8Mq/r
>>61
そんな恵まれた環境でなんJやってることに疑問視かなぁ…
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:03:24.90ID:tevfFS060
>>64
そんな大都会な訳ない
上でも書いたが駐車場代2万以下だし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:03:57.76ID:bAEFBCSY0
ワイの行ってるモスの店長巨乳ハーフだから好き
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:03:58.75ID:tevfFS060
>>65
でも地方の人ってスタバ行くために出掛けるとかあるらしいよ?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:04:09.40ID:UehB4uk10
125ccまでのバイクが機動性最強なのは田舎も都会も同じやわ、ド田舎はあかんけど
雨さえ振ってなきゃな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:04:10.24ID:nRyddEGq0
>>51
葛西あたりで達成できそう
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:05:26.18ID:tevfFS060
>>70
車所有してるしてないはそれじゃわからんやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:05:28.61ID:pNftEPBka
東京に住みたいとは思わないな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:05:40.16ID:78FaFvaC0
>>56
うーん乗ってる時間によるけどそもそも数十分とかしか掛からん訳やしそんぐらい立ってるよ
どうしても座りたくておっさんの隣が嫌なら他の座れるとこ探せば良いんやし
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:05:42.21ID:AUaNM+xk0
>>63
39度の中10分歩くんか?
そんな非人道的な
車で20分の方がましやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:06:11.63ID:fca/8Mq/r
車から車検証取ってくるとかそれこそ暑いから行かんでええで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:06:30.55ID:tevfFS060
>>72
葛西だとウェンディーズ何処が一番近いんやろな?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:07:48.58ID:Aaht3Qh8d
テレビで暑い暑い言いながら外歩いてる東京人は何がしたいん?
車乗ればええやん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:08:14.76ID:tevfFS060
築地住まいで車とか地味にキツイな
西は勿論東に逃げようとしても勝どき橋で詰まるし
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:08:15.00ID:hRk/dVVJ0
こんな暑い中商店街でチンタラ歩いて買い物してるからな都民は
ほんと呆れるわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:09:16.79ID:nTqdFYGqa
配達系のレスことごとく無視してるの草
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:09:48.76ID:dxkzRgq90
モス行くか→時刻表調べよう→あっ、あと10分で電車来てまう→
小走りで駅へ→電車に揺られる→空腹を抱えターミナル駅で10分
待つ→電車に揺られる→モス到着

都会人も楽じゃねえな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:10:12.33ID:fca/8Mq/r
>>81
まぁでも豊洲や青海にドライブ行きやすいしええんちゃう?
あの辺りは車の方がええわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:10:33.86ID:UsokxGgLd
笑いどころもう少し説明してくれん?
東京と何が比較されてるのかと
モスに絞る理由あたりがピンとこない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:10:43.45ID:5o+zl+La0
都道府県幸福度ランキング

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/551/img_789a8d57bc5746b312ade2096208cd71226672.jpg
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/552/img_c09277a7bbebf21a0754e82f81b168af228801.jpg

※アンケートはインターネットにて実施。1万5925人から回答を得た(一部を除き各都道府県から約340人)。
住民に対し「あなたは幸せですか」という問いを投げかけ、
「とても幸せ」「少し幸せ」「どちらでもない」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」の5段階から1つ選んでもらった。
回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「幸福度」とした。

https://diamond.jp/articles/-/306851
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:10:54.52ID:tevfFS060
>>85
少なくとも電車で動くエリアじゃ無いよね
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:11:06.63ID:5o+zl+La0
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:11:49.13ID:1CLVh8Bu0
>>70
釣り針でかすぎ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:12:28.11ID:AUaNM+xk0
>>83
や、モスはあくまで例示だからなんでもいいんやぞ

スレタイの趣旨は
39度の中わざわざ駅まで徒歩五分(君の場合は徒歩15分?)、目的地までおっさんと密着、さらに目的地まで39度の中5分、そこまでするって便利じゃなくない?て話

目的地はモスでもマックでも焼肉屋でも文具屋でもなんでもいいんやが
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:12:58.40ID:fca/8Mq/r
>>89
それでも高くて混むゆりかもめには文句が出てしまう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:13:17.10ID:3KJfOnfd0
港区住みたい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:14:23.59ID:tevfFS060
>>93
ゆりかもめってまともに使ってたのはまだ今はなきパレットタウンも無かった時代の頃だがあの車両で混雑とか地獄だよなぁ
遅いし高いし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:14:46.66ID:AUaNM+xk0
>>81
銀座入口が国立がんセンターの隣あるからそこからどこにでもすぐだぞ
少なくとも電車よりは早い
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:15:30.10ID:5X1y0vdta
>>92
でもモスも焼肉屋も文房具もマックも徒歩圏内にあるしい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:15:54.46ID:5o+zl+La0
>>94
大学進学率
渋谷 77.2
港 74.5
文京 74.4
千代田 74.2
杉並 73
豊島 72
目黒 71.6
品川 71.2
北 70.6
新宿 68.7
世田谷 68.3
墨田 68.3
板橋 67.1
中野 66.6
中央 62.7
練馬 62.2
江戸川 61.6
江東 59.4
大田 54.6
台東 51.2
葛飾 42.4
足立 42.2
荒川 41.4

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:16:03.50ID:tevfFS060
>>92
築地住んでりゃわかると思うがそこから仮に銀座行くとしたら徒歩?車?
ワイならタクシーにするが
で、銀座じゃなくて新宿東口に小一時間の用事あったとしたらどうする?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:16:18.37ID:AUaNM+xk0
>>84
いやこれなんだよな

モスじゃなくてもいいけど、こんなの余程重要な目的地じゃない限り移動する気にならんでしょ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:16:58.04ID:UsokxGgLd
とりあえず東京で隣駅に買いに行くほど需要があるなら
もっとモス出店するんじゃね?
つまりそんな求められてないんでしょ

便利ちゃうん!?とかモスどうすんの東京人?!とか
なんかよくわからん謎の先入観もっとんな
東京なんて住んだらただの人邪魔なだけの地元やぞ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:17:16.79ID:UehB4uk10
自分一人が食いたいだけで徒歩圏外まで行くか?って言われりゃ微妙
他の大きな買い物や待ち合わせついでの食事とかなら全然電車だ行くわな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:17:43.70ID:5o+zl+La0
【悲報】東京都、なぜか経済成長率で日本の足を引っ張ってしまう
https://i.imgur.com/V5Kek9s.png
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:17:52.39ID:1adcSPlEa
モスマックケンタは近くにあるけどロッテリアウェンディーズサブウェイバーガーキングと丸亀製麺は電車乗って楽しみにしながら行くで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:17:57.66ID:3KJfOnfd0
タワマン住みたい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:18:30.80ID:nTqdFYGqa
>>92
無理して日中行かんでもええんやしそもそも別に苦でも不便でもないからな感覚が違うわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:18:50.57ID:AUaNM+xk0
>>99
銀座の用事によるな
個人商店ならタクシー
GSIXとから駐車場あるなら車

新宿なら高速に乗って東口駐車場かな?(今Googleマップでみたが22分

33分かかるが大江戸線で1本だから電車でもいいね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:19:40.58ID:tevfFS060
目的地が5km程離れてるとこでも駅まで五分で駅着いても電車来るまで待ってそこから目的地の駅まで10分ぐらい?でそこから徒歩と考えるとバイクってかスクーターが一番早いな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:19:45.40ID:3KJfOnfd0
23区住みたいなあ
0110ぴえろ@意味不明な力を得し者 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/07/28(金) 23:20:08.22ID:K8qVcvzE0
yes of theこれ書いてるのは「田舎者~何も知らnine無知がまた適当な事を言わnine方がWin=かのわったしんなとこは田舎な方だが徒歩or自転車でモスだけじゃなく&色々行けてそもそも出前館の範囲も広い東京=一撃必殺~」なお話(イカ串`)y-°°°

※THE so東京に永住でしゅるん。(yes鼻ホジちゆう)
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:20:31.71ID:UsokxGgLd
屋根シティ買って快適バイクライフもええぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:20:36.20ID:AUaNM+xk0
>>106
結局選択肢が狭まってるんだよな

都会に住むメリットって言ってしまえば選択肢が多いことなんだよ

ご飯ひとつとってもナイジェリア料理、ユダヤ料理、ウルグアイ料理も選べる

その選択肢を「日中は出かけない」「おっさんと密着嫌だかから回避」「39度嫌だから回避」と言い自ら狭めてどーするんだろって感じ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 23:21:17.03ID:fca/8Mq/r
そもそもやけどターミナル駅にモスがあるから今日の昼はモスにするか…ってなるわけでモスのために外出るって感覚はちゃうやろ
せやからターミナル駅や最寄駅に色んな飲食あるってことで選択肢があるってことになるんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況