X



なぜ日本で「Apple」「dyson」のような高くても信者が買ってくれる企業が出てこないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:45:13.40ID:y+Xfwz500
安くて質が良いって限界来るやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:45:43.45ID:mk66G2xF0
バルミューダフォン…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:45:59.18ID:PAxEhlX60
日本人だから
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:46:17.79ID:4cOpbsSIr
ダイソン掃除機は便利やぞ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:46:35.65ID:y+Xfwz500
>>5
スレタイも読めないガイジ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:46:40.28ID:JVjG5V2f0
WACOM
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:46:59.39ID:YsahH/JX0
富士通とか十分高くても買ってもらえてるだろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:47:09.88ID:Ewdh3Gy8a
コンビニ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:47:21.60ID:HPRg7dhG0
レクサスはそれ狙ってそうだけど結局ベンツやBMWに負けてる悲しさ🥺
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:47:41.94ID:cAO7a+zPM
バルミューダとかいうスマホのせいで白物家電までパチモン臭く見えるようになってしまったメーカーがあってだな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:47:53.67ID:Ewdh3Gy8a
>>10
このブレないストロングスタイル
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:48:08.13ID:y+Xfwz500
>>10
為替定期
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:48:19.11ID:ZXfvx8IC0
昔は国産家電ってだけで1級品扱いやったな
なお
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:48:46.85ID:cAO7a+zPM
>>10
値上げしてるカップラーメンは信者向けなのか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:48:49.96ID:sQMeEYHo0
ジョブズはパクりの天才だったのだ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:48:53.84ID:7i2VDIBlM
じゃあとりあえず質のいいものを作ったら?
日本製の質のいいものある?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:04.51ID:8vtIh+/7M
>>16
よう分からん使いこなせん機能があって高くて割と壊れやすいからな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:22.68ID:6lkyc3zO0
十分"国産"という日本製品で信者商売やってない?
未だに国産が最高だと思って割高な商品買ってるし
だから世界で負けたんだが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:50.21ID:Pt5aFLFV0
>>12
狙ってそうもなにもそうゆうコンセプトやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:54.16ID:wtw95iCFd
スクエアエニックス
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:49:56.55ID:mAY0eKqC0
ジジババは高くても日本製買うぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:50:41.00ID:mAY0eKqC0
ユニクロもその路線に行こうとしてるよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:50:42.81ID:nWh+cw580
家電は国産信仰残ってる気はするけど
信者っちゅうより中華不信感みたいなののせいやね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:50:43.32ID:FbCOfcEtM
白物家電に関しては進化止まってるし付加価値付けないと廉価版は安い中華メーカーに敵わんからな
そう考えるとダイソンは成功したよな
パナソニックは高いけど買うのは田舎のジジババだけ
デザインが平成初期レベルにダサくて若者も避けるレベル
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:51:02.22ID:6cZrvUZf0
なぜソニーはサムスン電子になれなかったのか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:51:12.53ID:vbhmkcASa
マキタ定期
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:51:23.48ID:FbCOfcEtM
>>25
しとらんやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:51:40.06ID:mk66G2xF0
無印も外資比率高いけどまぁ当てはまりそう
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:51:47.04ID:nWh+cw580
なんか昭和レトロデザイン売れてるみたいやな
センスないならこういう復刻で売るのもありやね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:51:51.32ID:auKKiOt/d
自分たちが新興国のときは安くていいものを作ってりゃ売れたんや
その成功体験を忘れられなくて変化できんかったんやろな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:52:36.03ID:nWh+cw580
エアコンって中華ぜんぜん見かけない気がする
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:52:42.31ID:GlKwWbVVM
バルミューダ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:03.25ID:EeEXJqN90
ライカもその部類に入るんか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:12.08ID:uDqS0U8r0
>>22
そういう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:12.31ID:mAY0eKqC0
>>35
スマホで信者脱落したやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:12.83ID:TIAAK3+RH
トヨタ、ホンダ、SUBARUやろ

明らかに値段に見合ってない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:13.50ID:lWfS2ODma
>>10
強すぎる
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:19.66ID:kWJ8uWa10
バルミューダは中身があればなぁ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:41.14ID:RN/cKYhxr
>>34
取り付け業者が外国製嫌がるんかな?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:53:59.85ID:fFYQc9Rxa
デザインがな
パナは割りとその路線行こうとしてる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:54:00.97ID:tIW8S+U90
>>20
マイナスイオンとプラズマクラスターで脳が浄化される🫨
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:54:33.96ID:mk66G2xF0
>>44
値下げ禁止しだしたしな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:54:43.66ID:nWh+cw580
>>43
取り付け用の規格やら部材やらで嫌われてるんかもなあ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:54:49.28ID:dhk2SVvJ0
国内生産でも品質管理や検査はドイツ人とかにやってもらわないとダメだな
ジャプはすぐ隠蔽や偽装するから
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:54:58.06ID:uDpNA97yM
日本の家電なんて日本が途上国時代に高度成長期の恩恵で今のHisenseやHaierのように安くてコスパええから売れてただけ
それが上手くいかなくなって付加価値でボッタクリ価格で売るようなってオワコン
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:55:01.29ID:pawg94QrM
ソニーって思ったけどもはや信者ですら製品買わない企業になっとるよな
Xperiaとか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:55:18.78ID:d3kN1znyr
今でも老人は家電は名の知れたメーカーしか買わんぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:55:22.89ID:DbVMa+7r0
Appleは言葉選びやデザインが巧いわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:55:30.67ID:/jyUPUC7M
日本人はプラズマクラスターを否定するからやろな
日本潰しを日本の低学歴層がしてるから
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:55:36.83ID:p7CK6bPNM
日本メーカーってだけで高く売れるじゃん
日本限定で
シャープとかNECとか富士通とか
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:55:50.30ID:/tXr0NTcr
カメラは頑張ってるんじゃないかな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:56:26.94ID:uDpNA97yM
>>51
初代PS1の時点でブランド落ちぶれたイメージや
ゲーム業界としては成功やったが今までの電子機器としての高級ブランドだったソニーをぶち壊した
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:56:34.23ID:YU04nt29r
>>8
これ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:56:35.84ID:mrSCzI/o0
Appleは割高ではあるけど質もいいから
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:56:35.94ID:nWh+cw580
うちのばあちゃんパナソニックしか買わんけど工場とか中国なの気にしてないな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:56:50.79ID:Mi1iJjyI0
ソニーとかそうだったやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:57:01.58ID:/jyUPUC7M
日本の低学歴層は質の悪いものを称賛するから
特に東京方面は
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:57:06.30ID:ToV2WC7hr
なんやかんやでソニーは最高益やろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:57:10.68ID:QFNbANMSa
>>35
スマホ買ってくれてますかね?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:57:29.48ID:Y1vJVcql0
>>10
かわいすぎる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:57:30.64ID:uDpNA97yM
>>55
否定したのは政府なんですが
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:57:43.21ID:5e+MWM9kM
日本人は知識層ですらステマに簡単に引っかかるからな楽でしょうがないやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:58:03.56ID:25dE8ijH0
俺たちにはバルミューダがあるんだが
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:58:07.89ID:uDpNA97yM
>>65
円安なのに最高益出せない大企業あんの?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:58:13.69ID:/jyUPUC7M
東京の低学歴層はソニーにまだ期待してるからな
シャープが日本を脱出するわけだ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:58:14.29ID:BhCBBO7Na
ソニーはオワコンやん
ゴキブリ湧きすぎ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:58:35.29ID:EruxSYrZr
ソニーやけど逆に言えばそれしか思い浮かばん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:58:53.47ID:p7CK6bPNM
お前らが大好きなシャープとかテレビもスマホも日本以外じゃ全く売れてないからな
中国製はなんとなくいやだけど高いのも買えないって連中がターゲットや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 12:58:54.93ID:g7v3m3BU0
昔はあったけど争いに負けてなくなっただけや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:00:16.79ID:eGDMQe0hr
>>34
デカイ白物家電は安くても輸送費でトントンになる
だから日本企業も日本で生産してるのが多い
あと海外はセントラル空調スタイルが多いから日本の集合住宅に導入できない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:00:37.52ID:tzgiiPyQ0
信者だから買ってるみたいな言い方ムカつくわ
性能が良いから選ばれてるんだろ
そういうところを理解しないから衰退したんだろうな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:00:38.58ID:/SRMI+zUp
パナソニック
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:00:41.65ID:/jyUPUC7M
プラズマクラスターを発展させられなかった時点で東京の低学歴が国益を大きく損ったことが確定した
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:01:18.12ID:L2Oq63CCa
dysonて商品は普通にクソだよな
あんなん有り難がってるのはアホだけ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/28(金) 13:01:22.97ID:0i9IHyTW0
バルミューダは余計なことしなければ「オシャレな海外製品かな?」って勘違いしてた層が買ってくれてたのにねぇ😨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況