X

重力ってなんやの?🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:14:54.02ID:sYSuP1AY0FOX
時空のゆがみ??🤨🤨
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:18:42.22ID:Rd/8XLeY0FOX
地球上に働く下向きの加速度
G(万有引力定数) M(地球の質量)m(物体の質量) R(物体同士の距離)
mg=mMG/R²
で求められる
一般的には9.8m/s²
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:20:42.43ID:Rd/8XLeY0FOX
g=GM/R²
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:22:24.12ID:5/PciUZ80FOX
重力を媒介する素粒子があるかどうかが今最大の課題や

物質があることで生まれる素粒子があるなら無いことで生まれる素粒子もある
そうなればダークエネルギーまでの問題が一気に解決しかねない
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:24:27.07ID:1Y2LOjTo0FOX
開いた紐やで
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:24:53.13ID:nLXn6VLW0FOX
空間の歪みって人間が観測できるんか?
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:25:50.74ID:Z10XNINa0FOX
>>2
それは引力ちゃうか
遠心力ベクトルも足さんと
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:27:26.94ID:RvyB6Edi0FOX
4次元リーマン空間がどうたらでその計量テンソルがなんたらや
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:27:38.54ID:5/PciUZ80FOX
>>6
光が曲がるから分かる
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:28:40.75ID:nLXn6VLW0FOX
>>9
重力レンズ効果か
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:28:59.66ID:7tA6O1KS0FOX
NASAは重力遮断版を造った
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:30:37.72ID:7tA6O1KS0FOX
>>7
お爺ちゃん、それは古典物理学だよ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:31:52.29ID:FmugAqNy0FOX
なぜかクソ弱いので別次元に漏れているのではという噂もある
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:37:23.58ID:f1T42bAw0FOX
閉じた宇宙論だと、ボール表面(宇宙)に出来た凹みの度合いかな
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:39:47.19ID:RvyB6Edi0FOX
>>12
どうでもいいけど相対論も古典物理やで
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:40:26.42ID:sYSuP1AY0FOX
なんで離れた場所にある物に対して干渉することがてきるんや🤨
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:41:54.84ID:KNx2Qy5s0FOX
空間の歪みによって生じる見かけの力
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:43:39.50ID:RvyB6Edi0FOX
>>16
近接作用の連続や
電磁気力もそう
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:45:25.94ID:sYSuP1AY0FOX
なんや近接作用って😭
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:45:44.07ID:uuIiZe5naFOX
重力は4次元を行き来できるってマジなんか
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:48:59.51ID:iPFrv7y+0FOX
>>20
他の次元も引っ張ってるかもしれんから
そう言えるやろ?パラレルワールドがまさにそれや
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:49:45.77ID:ntL2BswB0FOX
重力と加速度は見分けがつかないんやで
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:51:24.74ID:gXzR2rgf0FOX
ベテルギウス爆発したら重力波とやらが観測出来るんやろ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:51:32.25ID:RvyB6Edi0FOX
>>19
何の脈絡もなく遠くに力が届いてるわけじゃなくてその間を場を介して少しずつ伝わってるってこと

>>20
古典論であるアインシュタインの相対論では時間と空間を等価に扱うから4次元になる
提案されてる量子重力理論では11次元とかになったりするらしい
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:52:24.81ID:sYSuP1AY0FOX
重力って質量が無いモノにも働くよね?
じゃないとおばけが地球に現れるのおかしいもん!
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:53:35.07ID:SbUrCT3i0FOX
何で月は引力が少ないの
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 01:59:25.21ID:FZtlDEep0FOX
SFにでてくるERP通信とかロマンある
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 02:03:38.91ID:sYSuP1AY0FOX
ワイは知っとるで!月は中が空洞なんや!だから質量が少ない!
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 02:04:15.77ID:CCdDE9RF0FOX
そもそも引力が意味不明すぎるよな
なんでそんなもんが存在すんねん
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/26(水) 02:06:15.04ID:uuIiZe5naFOX
今も未来から重力を介したメッセージが送られてきてる可能性もあるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況