マジで音がしないサーキュレーター教えてくれい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:35:34.12ID:h08449rj0 深夜に立てるスレじゃないと思うが
2風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:35:58.84ID:h08449rj0 ID変わってないよな?
3風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:36:04.25ID:h08449rj0 よし
4風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:36:38.58ID:82BvHsKY0 DC買えばいいだけやろが
5風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:36:54.29ID:h08449rj0 夜中暑くならないように。とエアコンの風行き渡らせたい目的でサーキュレーター買うのって間違い?
2023/07/20(木) 02:36:57.44ID:Sk35I4/V0
無印の、結構静かだが比較してないからよく分からん
7風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:37:17.75ID:h08449rj0 >>4
ダイソンか?DCモーター?
ダイソンか?DCモーター?
8風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:37:43.19ID:h08449rj09風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:38:33.33ID:h08449rj0 起きると汗だくでくっせえから、寝てる間に付けておきたいんだわ
10風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:38:57.01ID:h08449rj0 でも電気代食うか
11風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:39:01.67ID:7ZaQ1eTK0 一度全体に涼しい空気我行き渡ったらオフにできないの
12風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:39:12.46ID:82BvHsKY013風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:39:33.84ID:8+81CgaAM14風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:39:34.87ID:/0gpBjIM0 結局は風力強くするにつれて煩くなりそうな予感
15風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:39:51.79ID:h08449rj0 >>11
オフにできないくらい!ってことか?
オフにできないくらい!ってことか?
16風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:40:25.52ID:h08449rj0 >>13
ふざんけんなカスしね
ふざんけんなカスしね
17風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:40:49.09ID:h08449rj0 >>12
なるほど窓やっぱ開けんとか
なるほど窓やっぱ開けんとか
18風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:41:18.86ID:h08449rj019風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:41:39.22ID:h08449rj0 てかワイ猫だから、13はほんとに許せん気持ち悪いもん見せやがって
20風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:41:50.03ID:h08449rj0 猫派の間違い
21風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:42:38.85ID:h08449rj0 山善かDC、無印が候補だわ
あとアイリス
あとアイリス
22風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:42:42.79ID:82BvHsKY0 山善 DC エアーサーキュレーター YAR-WED181
静音モード1段階で26dBと、うるさいと感じにくい静かさが特徴です。
こちらは室温が下がると自動的に電源OFFに、上がると自動的に電源がつく温度センサーを搭載。
そのため、体温調節が難しい子供や高齢者がいる家庭にもおすすめです。
対応床面積も26畳あるため、寝室はもちろん広いリビングなどでも大活躍します。
静音モード1段階で26dBと、うるさいと感じにくい静かさが特徴です。
こちらは室温が下がると自動的に電源OFFに、上がると自動的に電源がつく温度センサーを搭載。
そのため、体温調節が難しい子供や高齢者がいる家庭にもおすすめです。
対応床面積も26畳あるため、寝室はもちろん広いリビングなどでも大活躍します。
23風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:43:32.60ID:h08449rj024風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:44:18.15ID:h08449rj0 電気代も心配だわ
25風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:44:27.33ID:/0gpBjIM026風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:45:21.02ID:7X0ZUmREa サーキュレーターて言うほどうるさいか?
適当な安いやつ扇風機代わりにつかってるけど気にしたこと無かったわ
適当な安いやつ扇風機代わりにつかってるけど気にしたこと無かったわ
27風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:45:28.44ID:38GsJZOO028風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:45:40.03ID:rIYDXX4xa29風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:45:43.38ID:Sk35I4/V0 無印 最弱なら18dbだからかなり静かやな
30風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:46:02.34ID:h08449rj0 ニトリのサーキュレーターも話題になったな
31風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:46:36.67ID:h08449rj0 もう画像開くのこわくて開けん
32風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:47:50.71ID:h08449rj033風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:48:04.97ID:82BvHsKY034風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:48:08.80ID:ZR3RdRgr0 ファンが縦に回転するやつは静音
これ再販して欲しいわ
山善 デスクファン(風量2段階) 卓上扇風機 YDS-J144(WA) ホワイトブルー
2011年製造で使用期限4年なのに2023年になってもうちで2台大活躍してる。(当時2200円→今中古品12000円)
これ再販して欲しいわ
山善 デスクファン(風量2段階) 卓上扇風機 YDS-J144(WA) ホワイトブルー
2011年製造で使用期限4年なのに2023年になってもうちで2台大活躍してる。(当時2200円→今中古品12000円)
35風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:49:39.55ID:7X0ZUmREa36風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:50:13.99ID:h08449rj037風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:50:27.97ID:PTD9Kv6C0 音がしないカリキュレーターも欲しいな😋
38風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:50:59.56ID:h08449rj039風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:52:14.51ID:rYSAqDd10 でも
40風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:52:21.67ID:9EVSfVBo0 PCのCPUクーラーと同じやで
大型のファンを低速で回せば静音性が高く風量も多い
小型のファンで同じ風量求めたら高速で回すことになるので音がでかい
金持ちは賢いのでデカいシーリングファンを低速で回すし貧乏人はガイジだからちっちゃいファンのサーキュラーでうるさい思いするんや
大型のファンを低速で回せば静音性が高く風量も多い
小型のファンで同じ風量求めたら高速で回すことになるので音がでかい
金持ちは賢いのでデカいシーリングファンを低速で回すし貧乏人はガイジだからちっちゃいファンのサーキュラーでうるさい思いするんや
41風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:53:54.07ID:7X0ZUmREa42風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:54:35.72ID:/0gpBjIM0 >>28
そう思うやろでも空気やから遠ざかると拡散するんや
エアコン一台で仕切られた3部屋をサーキュレータ2台リレーで頑張ったけどパワー出そうと思ったらどうしても音も大きくなる大型は置き場所に困る
静かになんとなく優しく拡散すべく首ふらせたいなら扇風機もありかと
そう思うやろでも空気やから遠ざかると拡散するんや
エアコン一台で仕切られた3部屋をサーキュレータ2台リレーで頑張ったけどパワー出そうと思ったらどうしても音も大きくなる大型は置き場所に困る
静かになんとなく優しく拡散すべく首ふらせたいなら扇風機もありかと
43風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:55:21.51ID:hqrR9RA1a 山善の霧風使ってるけどええで
湿度も高くならんしカビとかの心配ない
湿度も高くならんしカビとかの心配ない
44風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:55:30.32ID:h08449rj0 >>41
バリバリの都内なんやが部屋小さすぎて26.5でも足指寒いくらい冷えるんや くしゃみもたまにする
バリバリの都内なんやが部屋小さすぎて26.5でも足指寒いくらい冷えるんや くしゃみもたまにする
45風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:55:43.50ID:gXhRx9yn0 >>19
猫の虐待画像?見なくてよかった
猫の虐待画像?見なくてよかった
46風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:55:54.96ID:h08449rj0 でも寝始めるとあっちぇえ
47風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:57:17.08ID:/0gpBjIM0 >>43
何で湿度上がらないん?
何で湿度上がらないん?
48風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:57:31.26ID:h08449rj049風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:58:10.84ID:h08449rj050風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:58:13.63ID:38GsJZOO0 湿度下げる役割はない
51風吹けば名無し
2023/07/20(木) 02:58:51.72ID:h08449rj0 >>50
あ、ないんか😭
あ、ないんか😭
52風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:05:20.23ID:/0gpBjIM0 >>40
正論かもしれんけどひたすら場違いすぎて寒いわスレタイも読めねえのか
正論かもしれんけどひたすら場違いすぎて寒いわスレタイも読めねえのか
53風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:05:40.42ID:lfPVkBH8054風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:09:01.86ID:4gbittG/p 部屋全体をうるさくすれば気にならないだろ
55風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:10:38.30ID:SF3zLgfUd サーキュレーターも首振るとうるさい気がする
56風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:11:38.40ID:VQ7PjPPX0 風っていうのはな強く吹けば音が鳴んねん
うちの業務用扇風機うるさすぎて片耳遠くなったわw
うちの業務用扇風機うるさすぎて片耳遠くなったわw
57風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:13:18.53ID:vLWINm2xd せーのっ
58風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:13:40.63ID:xuNKtUomr 音楽流れるタイプはどうかな
59風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:15:59.46ID:DhukBXPZa 換気扇つければええやん
60風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:20:59.29ID:x7vB/jL6a 照
61風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:22:01.62ID:DWhrDwSY062風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:27:03.07ID:QxhO+POUa ないやろ サーキュレーターは絶対音がでる
あるならわいも欲しいわ
あるならわいも欲しいわ
63風吹けば名無し
2023/07/20(木) 03:27:47.67ID:DWhrDwSY0 シーリングファンに憧れる時期あるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- プーチン大統領専用車とされるリムジンが爆発 モスクワ中心部FSB本部付近 炎に包まれ通りに煙が充満する映像が話題に (動画あり) [ごまカンパチ★]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 妹いい匂いだけど
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士