X



都内でクルマ持ってない人って米袋担いでスーパーから帰ってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:33:10.16ID:8hSgeZaH0
真面目にどうやって生きてるのか気になる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:04.00ID:Ybxv5zMGd
イッチ子ども部屋やろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:13.76ID:UE/3015k0
今の日本って物流が止まったらあっという間に壊滅するだろうけど
まあそんなことはどうでもいいんだろうなみんな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:58:35.33ID:h+8zef4X0
米屋で配達頼むんやで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 11:59:35.81ID:LqOL9wZx0
家電とかはクソ田舎以外はヨドバシあれば問題無さそうだしなあ

>ヨドバシ・ドット・コムは、大型商品(冷蔵庫、洗濯機、37型以上の大型テレビ、電子ピアノやドラム等の大型楽器、自転車、大型スクリーン、マッサージチェアなど)でも下記地域への配達料金は無料です。なお、お届け地域によっては配達日が限られる場合がございます。
https://i.imgur.com/7E3lHkq.png
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:36.77ID:EsX4EF7ba
チャリのカゴに入れるんやで
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:37.62ID:8hSgeZaH0
>>63
まいばすけっととマルエツプチの店舗数は合わせて700店舗らしい
徒歩3分半径180㎡のカバーする範囲は70k㎡

東京23区の面積は619k㎡

そういうことや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:43.88ID:IjWOLstZa
ワイ実家が米農家、高みの見物
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:01.52ID:PdG6/hww0
スーパー近いから普通に歩いて買ってるわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:24.11ID:RR9F9wyo0
>>57
今度スーパー行った時周り見てみ?
注文の品揃えようとしてる店員おるで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:01:31.97ID:0fE496Xy0
2キロ買いが普通なんかな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:02:03.90ID:1st/11x50
300円ちょいで運んでくれるから鶴瓶と水と米はネットスーパーや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:02:54.55ID:vo1iDy6p0
たまにいるこういうなんでなんでどうして気になる教えてガイジって何者なんや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:03:37.19ID:1st/11x50
>>76
バカな1に教えるスレはまとめ記事としては人気なんやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:09.08ID:Va/sSGKu0
Amazonで次の日来るしスーパー歩いて2分のとこだしな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:09.55ID:j/zN5KbY0
>>73田舎の地元スーパーやからネットスーパーシステムやってないんや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:15.11ID:vZXYYTzjd
>>6
どこの田舎者だよ
そこそこ大きなスーパーはデフォ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:25.91ID:Ol/0i7Xod
当然だろ
100キロも無いような荷物で音を上げるとか腰抜けのカマ野郎じゃん
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:04:55.26ID:nj0uLNFRd
>>66
どこの国でも一緒やろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:07:54.21ID:GfTrgAc5d
>>64
基本食材はこれ
水だけは日田天領水から取り寄せ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:08:09.25ID:3lg/TctCa
Amazonをご存知ない...?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:09:06.68ID:BYAEd4FHM
徒歩数分やし 
田舎者にはキツイ距離かもしれんが
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:09:29.83ID:fsCx346X0
>>76
なぁぜなあぜ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:11:40.76ID:uO3nnUVYM
モヤシっ子が米なんか担げるわけないやろ🥺
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:11:56.44ID:AP4A1w040
ふるさと納税で無限に送ってくるからここ10年くらい米買ってない
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:15:54.58ID:IXMoz5KjM
>>89
何処の米食べてるん?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:16:40.71ID:cOxO68PcM
放射能米
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:22:28.34ID:tgKHq/e3r
都内だと徒歩圏内にスーパーやコンビニたくさんあるしな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:25:05.26ID:34faWiGz0
ワイは担いで帰るな
5キロのしか買わないからそんなに重くない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 12:28:35.15ID:eIQgxp/+0
OKマートは200円くらいで配達してくれるで
米とか炭酸水箱買いしたらよく使ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況