X



昔アフリカに井戸作ってやりました!みたいな番組あったじゃん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:26:27.29ID:wQWR1Gd/p
その後が出てこないってことはそういうことなんやろうな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:16:11.22ID:9UjnaOqE0
>>44
はぇ〜…
そんな理由があったんか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:16:25.81ID:fNJTF9sB0
>>43
今まで水利権でその村から金巻き上げてた部族が収入をたたれるからね
井戸ぶっ壊して今まで通りに俺らから水をかえってしてくるから壊されるんだよ

やったー金属がある売ってお金に換えよー!なんて浅い理由で壊すんじゃないんだよ
金属売るよりも水を売る方が金になるんだよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:17:38.18ID:pL6JeJDBa
ワイの大学の恩師の1人で海外の公衆衛生の専門家がおるんや
高野健人って人で、井戸を作って乳幼児死亡率を下げるための支援をしてた人なんやけど、その先生がある地域で井戸を作ったんや
しかし、数年経っても乳幼児死亡率が下がらない
なんでやろと思って調べたら、その土地の人には「水とは泥水のことで、透明な水は気持ち悪くて使えない」という感覚で全然井戸水を使わず、スイギュウの糞の混じった泥水を使って赤ちゃんを育ててたんや
そこで教育したら井戸水を使うようになって乳幼児死亡率が下がった
先生曰く「その土地にはその土地の常識があるから、それを尊重しつつ教育も行うことが大事だと反省した」そうや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:19:06.81ID:8w31hV2Da
井戸作ってた日本人殺されたよな
水利権怖い
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:20:55.27ID:Yoc0feFd0
>>47
はえー興味深い
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:21:07.15ID:2zwoSjZ+d
>>47
すげぇ話だな、難しい
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:22:49.84ID:vPYJG4DRM
>>47
>>50
そんな深い話か?
教育が人を作るって当たり前の話やろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 10:23:48.64ID:8FQh1d/Qd
>>47
黒ンボとかもう絶滅させた方がええやろ余計なことすんなってマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況