X



フリーランスやってる者だが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 08:50:08.95ID:JYZdxZTv0
会社員やってた時よりも朝が好きになった
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:23:13.43ID:JYZdxZTv0
>>21
今日の午前中は体を休めるための時間や
健康管理はかなり大切やで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:23:36.92ID:KQ1Td+co0
ワイもそろそろ事務所兼自宅を建てようかと思ういっそのこと田舎で
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:24:09.47ID:EtwuYugla
デザインか当たるとええな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:24:36.32ID:JYZdxZTv0
>>22
した
取引先との契約維持のために
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:25:26.24ID:Yoc0feFd0
インボイスってどうなん?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:27:32.30ID:JYZdxZTv0
>>28
ワイは消費税自体クソやと思ってるけど、日本にいる以上従わざるを得ないと思うで
そもそも税金を利益として捉えるのは事業として間違っているんやないか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:33:20.84ID:ZLC3uMLC0
フリーランスは健康前提やからなぁ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:34:02.81ID:VgU/1l9x0
>>29
そんなこと言いつつなんでも経費につけて年収抑えて税金納付額少なくしとるんやろ?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:35:06.11ID:1nClPagEr
>>23
営業はいつどこで身につけたんや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:37:46.04ID:JYZdxZTv0
>>31
これよく言われるけど、一般企業も普通にやってることやからな
それにいくら経費にしたとこで、消費税は売上にかかるから全く別の話やで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:39:17.94ID:JYZdxZTv0
>>32
会社員時代に身に着けた
なにごとも勉強やと思うことが大切や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:44:15.13ID:MITi8mKod
家賃は事務所として何割か経費申告してるの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:49:37.83ID:S4ir5qb90
インボイスはしゃーないとは思うけど
売上しょぼいやつは払わんでええよって当初から言ってたものを不景気の時に払えって転換するのはどうなのかね
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:49:38.95ID:Vlfc6XAM0
フリーランスが良いか社員が良いかというのは
賃貸が良いか持ち家が良いかみたいな感じで終わらない系の議論やなw
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 09:50:56.71ID:JYZdxZTv0
>>35
してる
仕事に使う部屋だけな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況