X



ほんまにこの100年でビルとか道路が整備されたとか信じられないんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:28:41.49ID:19lA85/60
家建てるのすら1年かかるのにどうやってあんなにいっぱい建てれたんや...?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:43:28.27ID:19lA85/60
>>30
ほんまや
工事現場のことについて触れとる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:44:13.36ID:qxXquKRF0
>>24
ワイの仕事量でこんだけ贅沢出来る世の中を築いてくれた人類の先輩には感謝感謝の雨あられや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:44:27.65ID:19lA85/60
>>32
誰やお前?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:46:21.38ID:bZU0wRnM0
アスファルトの道路は簡単に作れる(ほとんど砂利)ってドクターストーンで見た
にしても異常な速度やと思う
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:46:46.31ID:EjuJEsmJa
その時代に日雇いで仕事していた人が今になって高齢のホームレスになっていたりして問題になっているんや
ちなみに当時も結構事故で死人とか出ていたし安全とは言われへんかった
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:47:00.50ID:19lA85/60
>>36
異常よな
100年で出来る量とは思えんわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:47:06.91ID:ZvXFIMgbM
頑張れば何でもできんねん
家も気合出せば数日で作れる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:47:29.35ID:19lA85/60
>>37
東京タワーとか命綱なしで作ってたらしいしな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:48:17.80ID:iXnFsygP0
80年前くらいの時点でここまで行くアメリカってやっぱすげーわ
https://i.imgur.com/guqfmar.jpg
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:48:39.94ID:qxXquKRF0
戦争無いって最高だね
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:50:14.07ID:/qII56cYd
ここから先の50年でどんどん明治時代くらいのインフラに戻っていくで
人員不足でインフラ補修ができなくなっていくからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:50:15.01ID:19lA85/60
>>41
こんな進んでた国と日本は戦争しようとしてたんか...
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:50:48.68ID:15aGDY8I0
>>41
これとよく喧嘩してたな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:51:07.38ID:/qII56cYd
大正義田中角栄
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:51:23.03ID:ZvXFIMgbM
>>41
何でこれ相手にワンチャンスあると思っちゃったんやろなあ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:54:13.68ID:1huxCWBWa
>>41
現代かな?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:55:33.28ID:/qII56cYd
>>41
あと戦前の時点ですでに
フルカラーの長編アニメ映画作ってたのがすごすぎる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:56:56.89ID:447STxhM0
しかも陸地だけじゃなくて海底ケーブルとかいうわけわからんものまで整備されとる
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 18:59:09.93ID:19lA85/60
>>51
調べてもわけの解らんものや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:01:41.44ID:1P2Seof+a
アメリカはダンスパーティとか戦争中もやっていたしやっぱり日本は勝ち目なかったんやろうな
こっちは一般市民の生活切り詰めさせて戦争に集中していたし
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:04:23.93ID:wELSz/N50
そんだけブラックな業界ってことだよなあ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:05:49.58ID:qxXquKRF0
>>54
それが改善されたのは共産主義のおかげあるんだよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:07:31.62ID:r3bm7D6ca
RCの寿命どうなんやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:11:46.97ID:vjIjo1oj0
>>1
ガガガ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:12:31.57ID:2PcbUge60
今後インフラはどうなるんや?
道路くらいなら現地住人がDIYで作ったりできへんのか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:22:18.75ID:19lA85/60
>>58
DIYでやらせたら道路の賓質問題やばい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:27:54.51ID:QztQwO53d
すでに過疎地はインフラ維持が難しい
田舎は切り捨ててある程度の人口を集積した地方都市を開発しないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況