X



ニート、失業保険が振り込まれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:19:46.40ID:5kSasCeSd
申請から1ヶ月経つが振り込まれない…
明日は2回目の認定日なんやがこんなに時間かかるもんなんか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:30:37.79ID:Hsv3lJ8Zx
>>13
会社から貰う物ちゃうで
雇用保険受給資格者証に書いてあるやろ
ハローワークでもらったやろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:31:23.96ID:qGDj+Die0
ワイはハロワ行くのが嫌だから受け取らんかったで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:31:27.56ID:5kSasCeSd
>>14
申請書1式会社から郵送されてきたで?
それに同封予定だった申請の手引きを入れ忘れたから、欲しかったら取りに来てって言われてる
取れとはまた別のやつ見たら分かるんか?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:32:24.27ID:Hsv3lJ8Zx
>>17
申請の手引きなんか要らんで
ハロワで手続きしたんやろうな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:34:13.40ID:5kSasCeSd
>>15
ハロワからは何も貰ってない
ハロワにしてもらったことは会社から貰った書類に証明の印鑑してもらっただけや
もしかしたら、厳密には失業保険じゃないから色々違うのかもしれん…
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:35:01.50ID:HxUFmscWM
傷病手当も申請してから1回目貰えるの遅いし
そんなもんやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:36:55.69ID:5kSasCeSd
説明だるくて省いてたが、ワイは公務員やったから本来失業保険貰えんのや。ただ、ワイが勤めていた市の条例で失業保険と同程度の補助金が貰える制度があって、今回貰う金はその補助金や。
もしかしたら失業保険とは勝手が全然違うのかもしれんわ。
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:37:53.11ID:Hsv3lJ8Zx
>>19
その書類の名称はなんだよ
まあ手続きが終わってないから振り込まれるのはまだまだ先だよ
明日の認定日からが手続き日やろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:43:01.37ID:5kSasCeSd
>>23
休職申請申込書・請求書・口座振替手続き
的なやつ計3つ
正確には覚えてないし、元職場に既に郵送してるから確認もできない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:54:09.59ID:Hsv3lJ8Zx
軽くググッたらめっちゃ先やな
しかもその組合によるみたいやから
ネットで見た体験者の話しだと早くても3ヶ月は貰えない感じだぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:56:47.88ID:vks+tFDTd
しばらく就職する気がないなら
とりあえずハロワでやってる各種の説明会に行って回数稼げ、それで活動実績になるから
旅行がてら遠方のハロワに行くのもええぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 10:59:21.51ID:vks+tFDTd
たしかハロワから申し込める職業訓練をやったら即開始になったと思う
あと自営業の準備とかでもいけたかもしれん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 11:15:23.74ID:k9ZXg5B4M
ハロワにきけよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 11:16:23.34ID:Hsv3lJ8Zx
>>26
失業保険じゃなくて公務員の休職申請だからハロワ関係ない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 11:18:47.04ID:ACO/86Jna
>>6
更新を希望してたかどうかによる
更新希望して更新なしなら会社都合や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況