X



鋼の錬金術師のアニメって2003年版と2009年版どっち見たらええんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:16:21.03ID:maQ/SREU0
調べたら2003はアニメオリジナルで2009は原作通りって出てきたけど話が面白いのはどっち?
というか両方見た人もいる?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:31:57.12ID:RAfcCJMu0
それはどちらが好みかによると思いますよ!両方見たことがあるのであれば、2009年版の方が原作に忠実で、物語も完結しているのでおすすめです。2003年版はオリジナルストーリーになっているので、別物として楽しめます。どちらも面白いので、時間があれば両方見てみるのもいいですね!( ^ω^ )
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:32:38.75ID:Wn3US6Wor
>>14
作者もキレてたんだっけ?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:33:07.65ID:E+tclbBxd
>>9
酷いことすな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:33:42.93ID:frCePQmS0
声優は2003版の圧勝やな変えたのが謎
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:34:01.61ID:WC0tuHVx0
旧のロゼはレイプ妊娠の上で敵に身体乗っ取られそうになって
エドがちょっとロゼのこと好きみたいな扱いで
端役なのにシャンバラでもそっくりさん出てきて
監督がこういう女好きなんやろなぁってのが伝わってくる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:34:46.70ID:bClx2NUv0
漫画持ってるなら新版は見なくてもええかなって感じやストーリー同じやし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:35:53.53ID:hd+Gph/40
2009の方はよくも悪くも原作に忠実に作っとるから漫画でオッケーやからアニメとして面白いのは2003年版
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:38:39.73ID:EDpRdTlmp
2003年
ワイ「SEED終わってもうた…なんか次のアニメの番宣流れてるけどうーん…」

〜翌週〜
ワイ「ええやん!」

2009年
ワイ「00終わってもうた…次のアニメは…またハガレンやるのかよ…」

〜翌週〜
ワイ「ええやん!」
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:51:05.17ID:RatTj7cd0
旧はOPの出来だけは最高
弟(鎧)が釘宮なのに驚いた
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:55:02.83ID:0vOTn5R60
正直両方見ればええ
どっちもちゃんとおもろい
ただ1期のエンドは少し中途半端
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:56:43.78ID:/YDV0J5I0
フルメタの1話ってなんでアニオリにしたんだろうな
炭鉱もカットしたし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:57:06.28ID:Gt+zVNc20
09版の方が王道やから先に見た方がいい
03版も全体的に暗いけど悪くはない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 02:58:38.24ID:6ZISofVt0
きみのってでー
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 03:00:24.00ID:5H8JEJAc0
最初の方が良いよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 03:01:25.45ID:SoOthLhed
山口眞弓のエンヴィーが聞けるから2003
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 03:02:10.00ID:0FYmc2Rra
完結した今、旧見ると大まかな設定は教えて貰ってたんだなってのが分かるからそれも面白い
同じプロットで別人が仕上げた作品、みたいな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 03:04:31.55ID:TwbB9LX70
旧の画やキャストで新の(原作忠実な)ストーリーを観たかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況