◆ソフトバンク1―2オリックス(16日、ペイペイドーム)

ソフトバンクは延長で競り負け、8連敗を喫した。微妙な判定にも泣いた。

同点の8回2死満塁。3ボール1ストライクから宮城が近藤へ投じた真っすぐは外角の低めいっぱいに。
四球を確信した近藤は雄たけびを上げ、一塁に歩きかけたが、ストライク判定に驚きの表情を浮かべた。直後の投球で空振り三振に倒れ、勝ち越しのチャンスは消えた。

試合後、藤本監督は「一番大事なところだからね。ストライク、ボールはクレームをつけられない。やる側としてはしっかりしてもらいたい。
ストライクだったらこっちが謝りますよ。完全なボールですから。一番大事なところだからね。しっかり見てほしいと思います。審判も一生懸命やっているんだろうけどね。
人間ミスはつきものかもしれないけど、しっかりと見てもらいたい。本当ああいう一球で流れが変わってしまったわけですからね」とまくし立て、取材を自ら切り上げた。

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/791164