X



フリーランスに夢見てる人が多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:14:01.27ID:lzbRwgb60
挫折する人が多くて悲しい
ワイはWebデザインメインのフリーランスなんやが、この業界では特にな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:41:35.70ID:YFGzKMsp0
>>14
顧客がコスト削減のためにクオリティ低いけどAIレベルでええやって妥協し始める未来があるぞ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:49:56.23ID:lzbRwgb60
>>15
低クオリティで妥協するならもう仕方ないわ
そこまでのクライアントやったってこと
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 15:51:21.98ID:8AO2/ZYh0
>>13
ワイが就職したときは不景気と地方なのもあって休みあんまりなくて現場や営業もやって、給料10万ぐらいで出世したやつはそのぶん給料減る企業だったからフリーランスのほうが安定してるわ
フリーランスのときのほうがローンとかも通るし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 16:00:01.32ID:rnggYpX8d
フリーランスってカッコよく言われてるけどただの個人事業者やしごく一部を除けば吹けば飛ぶような存在やぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 16:06:10.47ID:wa6yEB3z0
要は零細企業の社長よな
絶対就職先には選ばれないヤツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況