X



【TBS】デキる猫は今日も憂鬱 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 02:54:37.42ID:FDrvoSRW0
はい
※前スレ
【TBS】彼女、お借りします→AIの遺電子→デキる猫は今日も憂鬱
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689352576/
【TBS】彼女、お借りします→AIの遺電子→デキる猫は今日も憂鬱 ★2
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689354243/
【TBS】AIの遺電子→デキる猫は今日も憂鬱 ★3
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689355673
0536風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:35:44.22ID:R3EQmCYL0
>>534
見た人の多くが食いついて円盤やグッズ売り上げは相対的には結構多くてもテレビ視聴者はめちゃ少ないってケースほんまにあるからな
円盤散々でもTwitter検索すると見てた人は多い的な作品もあるし
0537風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:54.13ID:R3EQmCYL0
>>535
俺ガイルに関して言えば一期、二期、三期すべて超絶な円盤商法で信者に円盤買わせたわけで数字横ばいくらいだからアニメの雰囲気や質はほぼ関係ないのが実際やな
0538風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:36:59.49ID:9/BvdxBr0
>>495
つーかこんな時間まで起きてアニメ見てるトップレベルの精鋭アニオタ連中が正当にちゃんと評価してないのが凄く残念だった
たまにそういう作品あるけど何が気に食わないのか知らんけどさ
0539風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:37:05.80ID:1YXvqtrA0
映像業界ってアニメに限らず実写でも映画でも何でもかんでも人海戦術やからな…今も昔も
走り出したら止まるの困難やし、そら制作進行やデスクは高確率で病むって
0540風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:37:28.91ID:s9+ugugy0
>>533
すっごいハンコ絵やし或る意味アニメらしいのは二期の方や
0541風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:37:30.34ID:41h1A2910
デキるトトロ
0542風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:39:00.00ID:s9+ugugy0
>>535
せや
ヒットしたキャラデザを変えるのは得策じゃない
期間空いて絵柄自体が古くなった時ですら雰囲気保ったままアプデせなあかん
0543風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:40:14.51ID:R3EQmCYL0
>>540
原作のイラストの人もそうだけど
絵が無機質な感じにどんどんなっていって何つうか凹凸に乏しいんだよな
ほんで一期の範囲の原作は一期のアニメっぽい絵だったがその後は原作絵からしてだいぶ変わった
ほんで最近はなんか変な頭になってるらしい
0544風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:41:08.40ID:R3EQmCYL0
>>542
んでもまあ原作の内容自体が先にトーン変えてるからな
一期の絵柄で二期三期やっても変わらず面白くないと思うぞ
0545風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:41:31.95ID:s9+ugugy0
>>543
ケロロ軍曹みたいな話やな
0546風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:41:46.54ID:iX8bFu70d
>>538
実況民なんか内容全く理解出来てないのにアニメ叩くガイジやし
だから基本逆張りなんや
こいつらが正論吐いてるザーチャンを逆張り扱いしとるの滑稽やわ
0547風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:43:36.75ID:R3EQmCYL0
とらドラとか崩れてるようで物語の世界観からははみ出さない絶妙なアニメーションだったと思う
暴力シーンとか多少荒れてる方が迫力もあったし
どんなシーンも同じようにカッキリ作るより容量をシーンごとに適切に振った方がいいというか
最近だと冰剣とか実はかなりそれうまいと思った
0548風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:43:50.72ID:s9+ugugy0
>>544
内容が変わったとしてもスピンオフでもなく本流たるなら絵は変えるべきやないと思うわ
ゆるキャンも今度キャラデザ原作寄りに変わるらしいし心配や
0549風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:44:44.29ID:R3EQmCYL0
マジデスだけでもないが
そもそも実況してると良さがまったく感受できない作品もあるからな
実況しててもクソアニメあるいは実況なしではクソアニメだってなる作品ものちにぼんやり見直すとわりと普通に楽しめるケースがままある
0550風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:46:01.79ID:R3EQmCYL0
>>548
確かに違う作品かってくらい違うとな
みなみけ一期とみなみけ二期は内容だけでなく絵の違いもキツかったしね
0551風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:46:29.37ID:s9+ugugy0
>>547
とらドラもかなり昔って考えたら崩れてるうちに入らんやろ‥‥
動きと安定の両立はほぼ出来ない時代や
京アニのハルヒですら歌えばブスになる
0552風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:47:27.48ID:R3EQmCYL0
>>551
いやあのハルヒは平野綾の曲収録で歌ってる時の崩れてる顔を引用してわざと崩してるんやで
汚い顔をはじめから絵で描いてるんや
0553風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:47:53.56ID:s9+ugugy0
>>550
アスリードも絵柄ほんまアカンな
あれがハマってたの未来日記ぐらいや

まぁどこまで行ってもミルパンセ(30分枠)より下は無いんやけど
0554風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:48:48.85ID:s9+ugugy0
>>552
でも今ならブスにはせんやろ
元が変顔キャラとかやないし
0555風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:49:37.76ID:R3EQmCYL0
>>553
ミルパンセ最近何やってたっけ
てーきゅうはもうだいぶ前に終わってるし
ワグを引き継いだ記憶はあるが
0556風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:50:44.22ID:4PoMsIsZ0
>>555
いせレベ
0557風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:52:31.02ID:s9+ugugy0
>>555
引き継ぎWUG新章のイメージや
これ元がそこまで良かった訳でもないけどあそこまでカスキャラデザで動きカクカクってほんま信じれんかった
0558風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:52:40.23ID:R3EQmCYL0
>>554
いやそれは全然また別の話でしょうよ
単に「可愛い人でも、懸命に何かするときは顔崩れるよね」っていうことの表現であって
それは当時のアニメの質云々には論理的に繋がらんし
エヴァのアスカやシンジの暴力シーンでの有名なカットもそうやがアニメ界でたまにある表現や思い切って美顔を崩すのは
なんならけいおん!とかユーフォでも演奏シーンでちょっと顔数してるやろ
唯の歌ってるのを横から映してるシーンとか
0559風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:53:11.16ID:R3EQmCYL0
>>556
あー
0560風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 03:54:17.61ID:R3EQmCYL0
>>557
確かにアレ酷かったわね
今調べたら悠木碧がクモになるやつもここね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況