X



ワイ「残業15hやったで...」上司「ワイ君が残業したくない理由はなんですか?できない理由とかある?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:06:02.91ID:8+gq1u/80?2BP(1000)
15時間じゃ足りないってマジ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:06:50.52ID:8+gq1u/80
周りが60時間とか80時間やってるからワイは早く帰ってるように見えるのかもしれんけど、首吊れってことでええか?
お前らがおかしいんだよバカ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:06:51.88ID:2pFqTdb80
できない理由を考えるのではなく…!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:07:59.11ID:oQT40HLva
>>2
そう思ってるなら言えばええやんw
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:09:10.29ID:8+gq1u/80
>>20
20時間やっただけで精神ともに疲弊して心療内科駆け込むレベルなんやけど
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:10:16.79ID:oICSSs3k0
15時間って1日1時間弱やろ
ウッカリ定時超えちゃったレベルやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:11:07.46ID:Xw0YlYuaM
業務量が多い?ならあなたが効率よく動けば残業しなくて済みますよね?時間は自分で作るものですよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:11:56.41ID:YaHpYbyaa
残業強制されるのもおかしいが
1日1時間で心療内科通うのもどうなんや?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:11:57.65ID:8+gq1u/80
>>7
それがきついんや
定時って知ってる?

>>6
頭悪いやろお前
36協定の上限は単月100h、2-6ヶ月平均80hな
労基なんだと思ってるん?
36協定なんか違反してない人の方が少ないぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:12:23.59ID:8+gq1u/80
>>8
仕事が出来るほど際限なく残業時間が増えるの知らなそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:12:36.71ID:xO4x4AfP0
そもそも毎日8時間働くだけで長いよな
毎日同じ時間ゲームしてたらドン引きなのに
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:13:55.69ID:8+gq1u/80
ワイが社会出る前「残業って協力したら感謝されるものなんやろなぁ」
ワイが社会出た後「残業ってやっても褒められないばかりか、やらんかったら罵倒されんねんなぁ」
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:16:53.32ID:8+gq1u/80
>>15
2年目や
2年目はまだ40-60時間が平均やが、ここから昇格したらもっと倍倍で増えるで
平均年収は42歳で570万くらいやね
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:17:40.88ID:vAL9tQiq0
また妄想
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:17:47.91ID:8+gq1u/80
女だけ定時でも許されてんのマジでムカつくよな
女尊男卑ひどすぎ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:18:12.40ID:8+gq1u/80
>>17
妄想じゃねえよバカ
だってお前社会出たことないだろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:19:34.44ID:GROrD4gfd
面談で配置転換相談すれば?
2年目なら第二新卒に登録だけしてみるとか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:20:33.09ID:8+gq1u/80
>>20
もうええよ
日本の会社なんかどこ行っても一緒なんだよ
2年目で配置転換が出来てたらうつで辞める社員なんかいないんだよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:21:49.38ID:TZQ+nhzmp
でも残業中の職場って定時前には無い雰囲気あって嫌いじゃない
研究室思い出すわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:22:07.14ID:ozDVKJ1p0
>>16
底辺会社で草
そんなゴミ会社が日本のルールと思ったらあかんで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:23:04.83ID:8CGL8Wrwr
既婚「子ども保育園に迎えに行かなアカンのですわ」←大変ですな、行ってらっしゃーい

独身オヤジ←残業しろどうせ帰ってもやることないだろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:23:17.32ID:3p4dmNhN0
うちの会社やとトラブルとかなくて残業いっぱいやってる奴がボロクソ言われるぞ
残業代かかるからな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:25:26.06ID:8+gq1u/80
>>22
楽な研究室だったからそんなん知らんわ
定時で帰る奴を差別したり罵倒したりすんな
なんのために定時があるのか知ってるんか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:25:28.28ID:BMYuIHOfa
>>21
一社しか経験してなさそうやけどよく言えるなあ
君がクソみたいなとこひいてるだけやで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:26:24.36ID:8+gq1u/80
>>26
会社によるやろ
そんなに簡単に総務に行けるなら辞める奴も休職する奴もおらんわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:26:54.29ID:FJifqxUAa
ワイは2年目やが先月27時間残業や
手取り6万増えた😲
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:28:03.31ID:BQJwKBBp0
やることないのに残る意味って何?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:28:19.45ID:D6MaOab30
やりたくないことを仕事に選んだ自分が悪いんじゃん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:28:40.91ID:uLGIBlswp
ええんやで残りたがりがアホなんや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:28:57.85ID:jHnebi2c0
>>27
いやどんな職場で働いとんねんお前
体もそうやけど心も壊さんようにしろよ
うちはフレックスで定時前に帰ったりもするで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:30:55.97ID:8+gq1u/80
>>30
きつそう
てか金貰って何が嬉しいん?ワイ使い道何にもないねん
あと基本給高すぎやろ嘘やな27時間で手取り6万は

>>34
ノー残業デーは書類を出して全員残業する職場で働いてるで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:31:34.08ID:OBRcP98z0
残業できて手当つくなら今どきええやろ
うちなんか仕事量だけ増えて時間内でやらんと怒られるしなんだかんだやり終わったところで残業代もでないし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:31:51.13ID:TBW/pv160
>>13
これそんなに分かりやすくはないやろ
四角で囲ってるだけやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:32:35.09ID:C46Z9/GB0
ワイはたまにむりくり残業しても月5時間程度なのに
ハズレ引いても転職できず配置換えもできずにしがみつくしかないのはかわいそうやね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:33:12.99ID:qsq9onZ+0
前いた会社で残業代狙いでダラダラ仕事してるやついたわ😅
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:34:21.78ID:hBbLDGhg0
>>36
転職しろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:34:28.79ID:jeYuso/d0
分かるわ〜基本残業しないようにしてるのに月一の定例が頭の悪いことに何故か定時後に設定されとるせいで毎月1時間半も残業しちまってるわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:34:45.10ID:hBbLDGhg0
>>39
そういう奴はホワイト企業にこそ多い
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:36:19.86ID:5C91cv93a
みんな大変なんやな
ワイのとこは仕事さえ終わらせてればええって職場やからやり切ったら定時前でも帰るで
上司公認で基準労働時間なるように時間水増ししてるし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:37:46.06ID:8+gq1u/80
>>39
ダラダラ残ってる奴の気持ちわかるわ
ワイみたいにつるし上げられるからやろな
隣りの先輩が残業時間中にgoogleで関係ないこと調べてるの見たで

>>43
嘘松
そんなん絶対にありえない
始業は厳守、定時で帰るのは許されない
これ基本やで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:38:44.11ID:Fgob7nYua
>>45
そう言われても事実やし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:39:46.34ID:IhhXKPRd0
有能ワイ「先輩仕事少ないのになんで残業時間多いんすか?」
先輩「・・・」
上司「・・・」

ワイ悪いんか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:41:12.23ID:Kbw6zGjz0
なんと言われようと帰ればいい
同調圧力に屈して毎日残業させられるよりマシ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:41:39.45ID:8+gq1u/80
20時間未満は非国民(ワイ)
20時間から40時間が暇人
40時間から60時間で平民
60時間から80時間で頑張ってるね!
80時間以上でお前に昇進の話がある!

こんな感じやな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:42:09.14ID:5WB2Htinr
何回も愚痴スレ立ててるしお前は病気や
なんJやめて病院行け
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:42:29.85ID:8+gq1u/80
>>48
暴言吐かれても120行の長文メールが来ても耐えられるんだ?
普通心が先に死ぬね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:42:50.20ID:yyy5iCXm0
またお前かよ
さっさと辞めろそんなゴミ会社
どうにか正当化してそれが普通だと思い込みたいみたいやけどどうかんがえてま異常やからなお前の会社
そんなとこら当たったことないわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:42:53.72ID:qvUvT1JEa
ちゃんと残業認めてくれるなんてホワイトやんけ
ワイの職場は残業は認められてないけど定時には帰れないから
毎日サービス残業やぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:23.82ID:8C3Y6wX+0
ダラダラ残られる方がイラっとするわ、やる事無いなら帰ればええのにとすら思う
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:43:24.11ID:8+gq1u/80
>>50
働いたこともないお前らに社会の現実教えてやろうと思ってさ
な?社会って怖いだろ?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:44:05.12ID:0XJXVtz40
>>45
日本の会社が全部お前の会社と同じって思い込みは何処からきてるん?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:44:27.24ID:8+gq1u/80
>>53
なお、定時後の30分と21時から22時は勤怠上休憩時間なので残業代は出ません
でも休んでいる人はいません
昼休みも10分くらい働いてから休むのが文化やし管理職に昼休みはありません
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:44:54.05ID:8+gq1u/80
>>56
日本が腐ってるから以外に理由なんか必要か?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:44:58.52ID:35KOGERc0
やめろやめろやめろひん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:45:32.97ID:yyy5iCXm0
ワイは繁忙期の年度末は40〜50時間くらい行くけど他の月は10時間いかんわ
先月は残業時間3時間や
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:45:56.43ID:0XJXVtz40
>>58
現実に違う会社があることは理解してるの?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:45:56.57ID:Kbw6zGjz0
>>51
パワハラやん
録音したり証拠残して、パワハラ対策部署にもってけや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:46:40.46ID:o0wWQX0ld
3割マシくらいの賃金になるのにわざわざ残業やらせる奴ってアタオカやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:46:58.94ID:8+gq1u/80
>>60
平常時が40-50時間で繁忙期が100時間の間違いやろ

>>61
ないから2万人も自殺するんやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:47:35.82ID:0XJXVtz40
>>64
つまりそうじゃない会社は1つもないって主張してる?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 11:47:44.56ID:Prr7tLGv0
記録とって労基いけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況