X



25歳で大学入って29歳で新卒で就活することになりそうなんだが大手入れる??????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:44:18.41ID:2Jp3qDiJa
私立でマーチ以下や
助けてくれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:50:11.27ID:rDQ9qJHB0
>>5
何故大学に遅ればせながら入って
そこでどんな事を学んで
同時期に就活してる年下よりどういう点で貢献できるかを示せないときついやろな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:50:35.61ID:Opy0H54/a
>>4
できれば技術系で
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:50:54.08ID:Opy0H54/a
>>6
自分で出したわ流石に
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:51:26.03ID:Opy0H54/a
>>7
むずいな
そんなとこまで聞くのか
日本が学歴社会だから大学入るしかねぇだろぼけって感じやけども
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:52:18.45ID:rDQ9qJHB0
>>10
としたら年齢低い方を入れる方が、教育を施してから働いてくれる期間が長いんだから有利にはなるやろな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:54:08.46ID:bLLv9P/Op
若さに勝る武器は無いんだよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:54:22.79ID:Wj8fxg/m0
>>9
だからそれが最大のアピールポイントやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況