ワイニートとうとう26歳になってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:16:55.65ID:a8fp9XkU0
焦りはなくなった
パチンコ打ちたい
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:33:33.67ID:a8fp9XkU0
>>41
偉いな、頑張ってくれや
その9万多分速攻ギャンブルで無くすわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:34:00.23ID:a8fp9XkU0
>>46
いけるんかな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:34:32.41ID:Q8bT7xxI0
中卒無職のワイよりはマシやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:35:00.72ID:a8fp9XkU0
>>49
中卒でも高卒でも大卒でも無職ニートの俺らは同類やで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:35:24.28ID:RcdmZI6e0
ワイも今年26になるニートや
職歴はないバイトもしたことない
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:36:27.85ID:a8fp9XkU0
>>51
やるもんじゃねえ安い時給でイライラしながら働くくらいなら生活保護受けてぼーっとしてた方がマシやで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:37:15.60ID:i4QSp0T1a
>>47
偉くないで
実家住みなんやがワイのPCと寝床のある
2階の電気代と3万円を食費として家に入れろ言われて
毎月やってたら貯金ゴリゴリ減ってったんで仕方なくや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:37:26.59ID:g9p42coU0
>>48
マジレスするけど
ニートで楽しいのは今だけやで?
中小企業でも立派な仕事なんやから、自分に合った仕事みつけて正社員で働いたほうが人生明るくなるで?
ニート歴長くなればなるほど不利になるから早く再起したほうがいいよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:38:48.31ID:w2Nt9YR+M
正社員になってから、その時のコネ使って自営業に転向するのがいい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:38:52.76ID:a8fp9XkU0
>>53
趣味pcで他何もしないなら勝手に貯まりそうやな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:39:29.58ID:a8fp9XkU0
>>54
ニート楽しくないで
かと言って仕事してイライラしながらするのもなと
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:40:33.89ID:i4QSp0T1a
>>56
ワイもそう思ってたんやけどな
正社員してた頃の感覚で趣味の物ポチりまくって目下自滅気味や
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:41:40.91ID:g9p42coU0
>>57
楽しくないなら仕事したほうがいい
イライラするなんてみんなそうやで
ワイもイライラするけど大人やから割り切って仕事してる
自分で稼いで自分でやりくりするって楽しいで!
やってみて損ないで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:41:40.91ID:a8fp9XkU0
>>58
何買うんや?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:43:37.83ID:i4QSp0T1a
>>60
毎年パッパとキャンプ行ってるから
それ用の諸々とか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:43:44.80ID:a8fp9XkU0
>>59
まーた面接がだるいなぁ
落とされてやる気無くしてしまったし、俺に合う職種がなんなのかわからんのや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:44:08.14ID:1rOBENTT6
ストレスに弱くて処理能力が低いんやがどうすれば良い?
仕事するととんでもないストレスでもっと脳がぶっ壊れそうな気がするんやが
ナマポ狙うべきか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:45:39.11ID:a8fp9XkU0
>>63
ワイはストレス爆発してやめるときに暴言吐いてしもうたわ
暴言吐いたらええんやないか?手出しそうになったが流石に堪えた
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:46:16.28ID:Bl6spJnT0
ワイの弟32歳で職歴ほぼなしの大学中退が最終学歴なんだが
家族みんな本当に困ってるしまじでもう働き先もほとんどない
さっさとお前ら働いた方が良いぞなんJにこんだけニートいるから大丈夫だろうってごまかし合ってないで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:47:20.08ID:a8fp9XkU0
>>66
弟はバイトすらせんのか?まあワイが言えるようなことじゃないが
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:48:31.29ID:Bl6spJnT0
>>67
親いわくたまーに何かやってるみたいだけどほぼやってないと思う
人と喋るのも何かできなくなってるわ発声の仕方がおかしいというか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:48:56.87ID:i4QSp0T1a
>>63
ワイも要領と根性ゴミやけど

腹立たしくも有り難いことに
意外と人間の脳みそとメンタルって
頑丈に出来てるもんやで
耐えながら数年仕事の経験積めると
短時間のバイトくらいは何とかこなせるようになるっぽい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:50:10.16ID:a8fp9XkU0
>>68
多分ワイはまだその領域には達してないけど、バイトくらいは探すかぁ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:51:39.50ID:Bl6spJnT0
>>70
なんだろ働けというか社会との接点は持っておいた方が良いと思うわ
週一でも良いからバイトしてたら全然違うと思う
ワイの弟はほんまもうほぼ手遅れやわ
母ちゃんにたまに相談されていつも泣いてるわ母ちゃん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:52:17.53ID:RcdmZI6e0
面接が怖いんだよね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:52:40.35ID:1eqFYuxvp
ニートがこんなにいるならニートスレ立てて馴れ合おうや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:53:51.11ID:Bl6spJnT0
>>72
落ちても気にすることないし取り繕うこともないと思う
ずっとニートしてましたって正直に言って働いたこともないって言って良いと思う
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 00:54:01.19ID:i4QSp0T1a
>>70-71
これな

多分やけどイッチがこのまま歳重ねると
なんJのレス1つでニートってバレるくらい
繋がりのない人間特有のオーラ出始めるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況