X



【公式】金融庁「積立NISAしてない人、全員馬鹿ですw貯金しててもお金は増えませんw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:02:31.72ID:ozy9f+zp0
NISAが破産したらどうなるん?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:03:54.33ID:ZQAYZdxM0
無限に金融緩和してる日本で円が資産だと思ってる人、バカですw
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:05:08.54ID:SEuKbYN6d
複利59.7って何やねん
どこに投資しとるんや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:05:15.84ID:EZyUF7Ob0
カモられると思ってる奴いるけど現金貯金してるほうがカモだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:06:44.35ID:6PFgq4hy0
じゃあ税収全部突っ込めば無限に国家予算増やせるじゃんやれよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:07:44.55ID:GAKHv0g40
>>7
それを部分的にやってるのがGPIF
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:08:59.52ID:nXbj3VLy0
いうてこんだけアピールしてんのに未だにやらんやつのほう謎
年寄りならまだわかるけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:05.56ID:Ln1LKTWrM
今が天井とか
利上げでナスダックオワコンとか言ってるうちに
アップルが3兆円突破ですよwww
最初っから1位のチームを応援すればいいんじゃないの
っと
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:07.65ID:3ackAsea0
今くっそ利率よくない?
このまま20年投資できたら儲かるのになあ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:18.53ID:WDjCtLVD0
>>7みたいに何も知らん奴いるんだな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:46.30ID:Pcs1DrsB0
>>7
馬鹿やなあ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:11:03.53ID:WDjCtLVD0
>>11
今が利率良いって考えはちょっと違うがな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:13:00.60ID:yuZvALr30
何で小学生の夏休みの宿題の進捗みたいになってるの?どういう理屈なのよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:13:10.45ID:l7AjH1pYp
積立NISAってそんなに良いもんなのかって気はするけどな
大騒ぎし過ぎててよくわからんまま手を出してる奴いっぱいいる気がする
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:14:07.38ID:H0Imx0rg0
そもそもな話、
年金破綻させたやつらが
もうあとは知りません各自ニーサで金増やしてください責任はとりませんとかふざけてんだろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:14:29.19ID:WDjCtLVD0
>>16
株や投資信託を非課税で運用出来る神制度だがな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:14:35.93ID:SEuKbYN6d
>>16
投資のこと理解してなさそう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:14:51.10ID:ZIviYBEsM
>>17
これ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:15:26.83ID:zaqHpa8Bd
>>7
アホ発見w
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:16:06.35ID:WDjCtLVD0
>>17
納付率や少子化が原因じゃないの?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:16:51.88ID:GAKHv0g40
>>16
銀行に貯金するのだって明確な意思があってやってる行動やけどそれがどういう意味なのかわかってやってるやつはそんな多くないやろ?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:17:50.38ID:24J1F6H+0
貯金しない人、馬鹿ですの時代もあったんだよなあ
ニーサも同じや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:17:52.94ID:aB8v/k6d0
去年から何気に月2万で始めたら
いま16万が18万になってる
夏ボー出たら4万にする予定
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:18:25.35ID:WDjCtLVD0
コロナ前から普通のNISAやってるけど200万ぐらいプラスだぞ
みんな買ってるようなインデックスファンドの投資信託で
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:18:41.10ID:l7AjH1pYp
>>24
上限あるよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:19:21.21ID:WDjCtLVD0
>>28
投資の上限はあるけど
増えた上限はないよ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:20:26.78ID:yuZvALr30
ワイも始めるわ、ルパン三世のCMやってた奴やんな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:20:30.24ID:/0+0/FO7a
>>27
詐欺師のゴミがなんか言ってる
親からしてくずだろうな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:21:08.84ID:1ygZXAN50
積みニーのスレほんまくっせえよなw
毎回同じやつがレスしてんのかってくらいテンプレしか流れない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:21:10.12ID:X9yBAwfN0
増えないどころか実質目減りしてるよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:21:25.37ID:nXbj3VLy0
こういうの否定する人ってマイナンバーカード作らなかったりコロナワクチン注射してなかったりとにかく世の中のこと否定してそう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:21:29.61ID:7nqYSeAaM
これって運用マイナスになったら国が補償してくれるんか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:22:21.10ID:yuZvALr30
>>35
普通に考えて自己責任ちゃうか
国の制度と違うんやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:22:27.64ID:VRYpJy2PM
ニートやけど我が家のIT兼金融大臣しとるから親の名義でニーサ転がして遊んで既に+30万やわ
コロナ初期に説得してぶち込んで正解だったわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:22:36.77ID:37FQHwww0
>>17
投資勧めるより福祉充実させてほしい
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:22:56.74ID:W0KTEjCq0
去年から初めて投資額56万が65万になってて嬉しい。一喜一憂するもんじゃないとわかっててもこのまま行ってくれたらなぁと思う初心者です。
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:22:56.72ID:H0Imx0rg0
>>35
するわけねえだろバカ
国が責任逃れるために作ったクソシステムだっての
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:23:15.84ID:vTu4sE5U0
>>38
それはダメ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:23:24.67ID:w+iUVZsYp
>>37
働いてたらその10倍はプラスだったぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:23:29.20ID:1ygZXAN50
アフィくせえレスばっかで草
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:23:42.47ID:1ygZXAN50
そろそろまとめてええか?w
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:24:25.36ID:VRYpJy2PM
>>42
働くのは親と金でええねん
ワイは指揮官や
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:24:39.56ID:/0+0/FO7a
>>34
いつもの抱き合わせかあ
サププライムローン詐欺野郎と同じやね君🤭
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:24:43.32ID:GAKHv0g40
>>37
原本増やすために空き時間にバイトでもしたらどうや
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:24:53.61ID:w+iUVZsYp
つみにーなんか脳死でいい制度なんだからそら毎回同じ流れになるわな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:24:54.65ID:WByQEOZU0
勝手に老後までセルフ資金拘束する人生歩むんだから馬鹿だよなあ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:25:30.28ID:1ygZXAN50
アフィ~ンw
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:25:37.23ID:dHeeuq+e0
59.7%はあれやけどやらないやつは実際バカやろ
投資してるやつとしてないやつで数十年後の格差社会が約束されてる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:25:43.89ID:SXVJoNj60
nisaやってるけどまだ16%くらいしか利回りない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:25:58.85ID:hmne5KKg0
>>5
日本円の価値がゴミになってきてるから有り得ん話でもないやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:26:09.46ID:d9lavUFma
銀行みたいなところに金預けてNISAして一定利率してくれればいいのに
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:26:20.72ID:WByQEOZU0
>>52
毎月数万の積立を数十年続けた人生
毎月数万の旅行を数十年続けた人生
どっちが豊かやと思う?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:26:33.02ID:vTu4sE5U0
>>50
別に途中でやめたらいいじゃん
余剰を増やしに行くだけでしょ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:26:38.84ID:w+iUVZsYp
>>50
何もしなくても老後まで預金で眠るような余裕資金のそのまた一部を突っ込むもんだぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:26:41.99ID:RvxaxpPz0
積みニーやってるけど年間40万って意味あるのかレベルの金額じゃない?
口座に眠ってる400万がずっと眠ったままや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:27:20.14ID:nXbj3VLy0
>>46
いつも思うんだけどこういうの勧めてワイが得することってなんかある?
なんかの陰謀やと思ってるん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:27:23.80ID:WByQEOZU0
>>58
途中でやめたら税金取られるから積みニーのメリットが一切ないw
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:27:29.54ID:dHeeuq+e0
>>56
「投資はギャンブル!」とかいってギャーギャー騒いでる奴が毎月旅行できるほど金貯めるために仕事も節約もできないやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:27:36.87ID:hmne5KKg0
>>60
来年から年300万になるからええやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:27:43.01ID:1ygZXAN50
マジで不毛なスレ
どこまで行っても平行線な話をスレまとめるために続けるw
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:27:43.70ID:Ca9446hxa
銀行に貯金して10円増えました🤗
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:28:10.81ID:l7AjH1pYp
政府が証券会社とか地銀が負ってたリスクを国民に肩代わりさせようとしてる側面もあると思っているので、そのリスクを承知でやるなら別に良いとは思う
あくまで余剰資金の中の余剰資金で入れとくくらいの感覚が良いと思うで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:28:17.74ID:WByQEOZU0
>>63
自分に都合の良いように勝手に仮想敵を妄想してる時点で沼にハマってるとなぜ気付けない?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:28:18.35ID:A7VffW3Y0
スーパーでカップ麺見たらエグい値上がりしてて引いたわ
金の価値は相対的やから貯金意味ないはマジ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:28:32.92ID:QHELsJwZ0
>>52
約束なんてされてません
投資なんて減るリスクもあるし未来がどうなるかわからないのに
確実に増えるとか利益が約束されてるとか思ってる無知はただのカモ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:29:00.02ID:1ygZXAN50
浪人使って自演でスレの形作るなら別にスレ立てなくてよくね?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:29:11.87ID:hmne5KKg0
>>62
その時点までの儲けに税金かからんからメリット一切ないは間違いやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:29:29.99ID:xonQ5H9a0
日本円で持ってたら価値減るのは確かやろ
インフレの波に勝てるわけない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:29:37.86ID:69tNVAtY0
>>35
そんな優しい国ならそもそもみんなこんな貧乏になってない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:29:41.79ID:H0Imx0rg0
このクソシステムで
国にありがとうとか言ってるバカがいるのがマジで終わってるよな
ゴミどもが年金破綻させてなけりゃそもそもこんなリスク国民が背負う必要ねえのによ
株で増やせとか大損こいても自己責任だから国は責任とらねえとかトチ狂ってるわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:29:44.04ID:SEuKbYN6d
貯金1800万以上あるから、最速5年で枠埋める予定や
積立枠も成長枠も全てオルカンで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:30:04.39ID:06mFdDa20
なんや今年4月からの運用益晒してええんか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:30:06.58ID:l7AjH1pYp
>>71
これ
リスクをちゃんと理解しないままお得感だけでやってる奴おるなあ…と思っとる
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:31:02.79ID:WDjCtLVD0
別にNISA枠に収まらないなら特定口座でやればいい話
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:31:12.76ID:WByQEOZU0
>>73
?wwwwwwwww
100*0.2と (50*0.2)+(50*0.2)で変わらんぞアホw
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:31:14.00ID:Ua0k382ap
国家予算の一部を積み立てNISAに回したらいいんじゃないですかね?

もうすでに字面がヤバいが😅
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:31:16.43ID:1ygZXAN50
未来に確実なんてないんやで😁
特に投資はな😁
バカが未来視できた気になって騒ぐなよ😁
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:31:47.60ID:1ygZXAN50
そろそろまとめるか😁
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:32:17.94ID:QHELsJwZ0
>>60
一応年40万円を20年かけて積み立てて20年かけて切り崩せば総額2000万円になって老後2000万円の資金が確保出来るって謳い文句
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:32:19.67ID:WByQEOZU0
>>79
人口が無限に増え続ける前提で政策を立てていた昭和平成と変わらないんだよな
経済(株価)が無限に右肩上がりし続ける前提の積立投資って
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:32:22.62ID:7nqYSeAaM
ニーサって
儲かってる人の話しか聞かないけど
実際運用マイナスになることって無いんか?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:32:48.00ID:+gy+B3ic0
年金使い込んだやつ死刑な
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:33:47.61ID:Jz5ftyof0
手数料うまぁ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:33:52.49ID:SEuKbYN6d
>>87
そら短期とかではいくらでもあるやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:34:07.38ID:+dfRg3b9a
国民「投資に使う金ないわ」

国「今までの貯金をnisaに回すだけでええんやで!途中引き出しもすぐ出来るから貯金するよりええで!」

国民「そもそも貯金すらできない」


こういう貯金する金すらない貧乏なアホが増えすぎたんだよこの国
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:34:08.04ID:xonQ5H9a0
>>87
金融危機やww3あったらあるよ
ここしばらくプラスにならなきゃおかしいレベルだけど
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:34:17.62ID:06mFdDa20
>>87
どこ買うか次第だよ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:34:21.38ID:0yTiU5mc0
>>7
ばーか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:34:55.57ID:WByQEOZU0
>>87
儲かった奴は声がデカい
儲からなかった奴は(馬鹿にされたくないから)声を出さない
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:35:22.75ID:Qh+1TO800
まあ米インデックスに投資しとけばマイナスにはならん
マイナスになるなら資本主義が終わってるから何やっててもマイナスや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:35:59.47ID:dHeeuq+e0
日本の個別株しか買えないと思ってる奴いるよな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:36:22.78ID:Z4dA6qjP0
>>87
コロナショック直後はNISA損切りするわとか言ってたやつがわんさかいたぞ
今は逆に値上がりしたから利確するわとか言ってるアホがいるけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/02(日) 09:36:25.39ID:3CyjYCai0
>>92
日本の預金率はエグいで
若者はしらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況