X



高学歴←どの大学以上と考える?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:17:15.61ID:ADsq1z+yM
ワイは筑横以上だと思う
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:27:41.07ID:mKsFxcW4p
>>47
おめ!
別にそれ以外でも大学名で足切りしたりはせーへんから大丈夫やで
色々送り込む時の基準や
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:27:47.31ID:s1DBNfDFa
豊橋技科大は?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:28:11.43ID:DK16WP3Wd
四工大
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:28:14.74ID:g+91mu9GM
宮廷ロンダは?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:28:39.62ID:kOCVGgVW0
高卒とかいう一番学歴コンプに苛まれない学歴
中卒とFランと中途半端に高学歴のやつは社会人になっても後悔する
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:28:53.10ID:DK16WP3Wd
四工大でも芝浦はマーチレベルあるよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:29:44.19ID:OmXeVgSRM
>>56
誰でも入れるけど卒業はきついイメージ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:29:44.57ID:iRLyQuyZ0
>>56
隠れた就職コスパ最強大
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:29:50.06ID:t+S4Dwi7p
私大なら早慶以上
国立なら宮廷以上やろ
マーチとか横国みたいなのって馬鹿でも受かるくらい簡単やで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:29:52.44ID:s3habdSQ0
東大京大東工大大阪名古屋東北←ここまでやな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:30:26.06ID:DK16WP3Wd
>>56
高専からの編入イメージ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:30:35.86ID:t3z5LaCga
ワオ高卒やが普通に国公立出てたら高学歴やと思うで
宮廷や上位国公立やないもアカンとかそんなことはない

ただ私立はカンカンドウリツでも微妙
ちなワイ自身は偏差値65の高校卒
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:31:15.25ID:t3z5LaCga
>>63
横国舐めすぎや
なお千葉落ち
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:31:16.64ID:gGeHgFpD0
MARCH関関同立
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:31:33.26ID:wNbdCHDdd
>>66
関西人って感じやな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:31:45.51ID:YlxYG9D50
>>56
高専から修士まで暗い10年を過ごしてそう
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:32:10.33ID:t3z5LaCga
>>69
まさに大阪府立高校卒やからね
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:32:12.38ID:iRLyQuyZ0
早慶は文系理系で難易度違い過ぎる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:32:21.85ID:T2+wKNSpM
>>59
なお高卒のサジェスト
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:32:32.53ID:OmXeVgSRM
MARCHが簡単だからって偏差値だけ見て比べて筑横千あたりを舐めてるやつ多いよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:33:30.15ID:GexdscJnM
テレビのクイズ番組が一般人の基準でええんちゃうか?
テレビならマーチ関関同立と国立が高学歴扱いや
例えば関大のゆりやんとか奈良教育大学卒のかまいたち山内も高学歴扱いやった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:33:41.00ID:t3z5LaCga
私立はまず金さえあれば10個でも20個でも受けられるのがひどすぎる
そして実際10個受けるやつは珍しくもない
ワイは底辺母子家庭やったから受けられんかったが、受けてたら関大関学とか余裕すぎたぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:34:30.18ID:DK16WP3Wd
>>76
今ニートなん?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:01.40ID:iRLyQuyZ0
国公立は日程調整して
挑戦妥当抑え3校受けられるようにしろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:01.75ID:wNbdCHDdd
>>77
充電期間と言って欲しいなあ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:13.26ID:DXw/+P0W0
ワイ弘前大学卒、北海道と東北限定で無双する
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:16.63ID:t3z5LaCga
>>77
30手前のバリバリサラリーマンやぞ
土日休みやから今日はお休みや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:23.74ID:wNbdCHDdd
>>77
ニートニートって、うるさいんだよ、ほんとうに
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:40.77ID:3maxioKv0
河合塾2024年度予想 2023/5/22公表【私大 文系学部平均】
 
01.慶應義塾 67.5 早慶 ※SFC含む
02.早稲田大 67.2 早慶
03.上智大学 62.4 SMART
04.青山学院 61.4 SMART MARCH
05.立教大学 60.45 SMART MARCH
06.明治大学 60.1 SMART MARCH
07.同志社大 58.7 関関同立
08.法政大学 57.8 MARCH
09.中央大学 56.4 MARCH
10.学習院大 56.3 MARCH
11.関西大学 55.5 関関同立
12.立命館大 54.4 関関同立
13.武蔵大学 54.0 成成明学國武
14.関西学院 53.9 関関同立
15.成蹊大学 53.6 成成明学國武
15.成城大学 53.6 成成明学國武
17.國學院大 53.2 成成明学國武
18.明治学院 52.7 成成明学國武
19.南山大学 52.2
20.近畿大学 51.7 産近甲龍
22.東洋大学 51.5 日東駒専
23.西南学院 51.1
24.専修大学 49.1 日東駒専
26.駒澤大学 48.2 日東駒専
27.龍谷大学 47.9 産近甲龍
28.甲南大学 47.8 産近甲龍
29.日本大学 46.6 日東駒専
30.京都産業 44.1 産近甲龍
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:36:12.96ID:9PZFEX4iM
ワイ徳島、わかってルールのお陰で偏差値60という扱いになる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:36:36.03ID:DK16WP3Wd
>>81
高卒でも就職できたんか
何系の会社や?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:37:36.40ID:X41XmLN2M
>>84
偏差値云々の前に四国で4年間過ごすのがキツすぎるわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:37:51.94ID:iRLyQuyZ0
>>83
上智同志社関学こんなに低いんやな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:38:14.39ID:t3z5LaCga
芸能界はまず中卒高卒でも普通なんやから、ある意味特殊な環境なんや
せやから関大卒でも十分高学歴になる

>>85
化学系のメーカーやで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:38:19.33ID:fOPB2akb0
>>76
ワイも底辺母子家庭やけど宮廷卒やで。私立行けんから後期は工繊受けたわ
なんだかんだ学費免除もあるしいけるで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:38:34.59ID:gxhTdogI0
学歴で悩んでんのか知らんけど好きな大学入ったら良いよ
学びたい事とか交友関係重視で
学歴気にしてるのは狙ってる企業に学歴フィルターあるから?それならそのフィルターにかからない大学行きなよ
もう卒業してて学歴コンプあるなら東大目指しつつ一橋か早慶行けるように勉強すれば?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:39:16.94ID:CnMdz3We0
国士舘以上にすれば?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:39:47.75ID:t3z5LaCga
みんな地方に行きたくない言うやろ?特に高校生は
でも実際、4年間なんて矢のように過ぎるんやで
ワイも地方行けばよかったわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:39:49.11ID:8PgzUgFj0
成成明学からでは
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:40:10.70ID:wNbdCHDdd
上智は青学レベルに
同志社はマーチレベルに
関学は安倍晋三大学レベルに

キリスト教系の大学の没落が悲しい
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:40:21.46ID:DK16WP3Wd
>>90
卒業してるのに学歴コンプっておるん?
そんな学歴の話あることあるんか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:40:37.38ID:DK16WP3Wd
>>96
することあるんか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:40:39.95ID:t3z5LaCga
18からの22とか、22からの26とかほんま一瞬やぞ
18までの時の流れがゆっくりなだけや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:01.30ID:NK0+rabIM
横国後期一般入試(ただし教育は除く)
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:08.09ID:fOPB2akb0
>>93
吹田の片田舎でも嫌やったのに学生時代で地方とか無理すぎるやろ
馬場とかで遊べる点だけは早慶羨ましいわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:10.10ID:rDkE5Pxb0
神大バカにしてると思うけど
実際そうではない
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:12.57ID:/ulp9iqy0
山口大学出たワイはギリ高学歴やったんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:39.60ID:PS97ieLI0
>>86
徳島は大阪神戸に近いから四国のなかやとだいぶええ方ちゃうか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:45.52ID:gbUIob3TM
なんで私立の話してる奴がいるんだよ
高学歴だって言ってるだろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:46.84ID:gxhTdogI0
>>96
おるだろ
現にそれでニートしてる奴がおるんやから
ワイの事ちゃうで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:52.01ID:W0etMTC2M
>>102
安倍晋三とかすきそう
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:59.37ID:NIcmKlEv0
早慶理系と早稲田の政経の指定校以外の指定校全部ゴミ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:42:03.88ID:iRLyQuyZ0
>>101
どの神大や?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:42:35.72ID:1UdYEWCfM
スタンフォード大学かハーバード大学
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:00.16ID:rDkE5Pxb0
>>108
神戸大学やが
わいは出てないで
あほやから
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:35.53ID:iRLyQuyZ0
>>111
神奈川かと思ったで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:39.03ID:InZ4LAL+0
ワイ高専卒乱れ打ちして島根大学に島流し
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:46.05ID:/hKXwpXoa
お前らほんと学歴コンプ拗らせてるよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:43:49.93ID:xwSfq0SmM
世間的な方でいいなら国公立とMARCH関関同立
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:03.45ID:rDkE5Pxb0
学歴スレ見てるとなんというか参考になる部分とリアルで言われてることの差を感じる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:14.88ID:d5eHnnzR0
旧帝一工
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:21.04ID:3PspeLC+0
>>102
そこでセンター受けたけど、今までで一番机と椅子最悪やったし古くて汚いイメージ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:33.94ID:t3z5LaCga
神大とか大阪の高校生からしたら序列3位のエリート進学先なんだよなぁ
偏差値68の高校でも上澄みしか行けんわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:36.36ID:cKrrw8CDd
どの集団内で学歴バトルするかによってライン変わる気がするわ
社会人でも丸の内霞ヶ関あたりのリーマンと地方都市のリーマンじゃ絶対高学歴ライン違うだろうし
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:44.95ID:FHO7PjrXp
国立なら埼玉大新潟大熊本大以上
私立なら上智大国際基督教大以上

ギリアウト
国立…山形大富山大
私立…同志社MARCH

問答無用でセーフ
国立…筑波横国
私立…早慶
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:54.73ID:ItoiFZsrM
一般的には旧帝早慶だけやろな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:45:06.47ID:oDQ2OYfI0
>>66
鳥取環境大や長崎シーボルト大でも関関同立より上なんか?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:45:12.55ID:o3wGbHUS0
学歴コンプって治らなさそう
ワイがそうやけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:45:38.63ID:FHO7PjrXp
>>113
高専みたいな落ちこぼれが国立受かったんなら万々歳やんけ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:45:40.81ID:CsSny6UPM
田舎は嫌だとか言われるがワイは情報系やから田舎の大学も許容できたわ、どうせ就職は東京とか大阪とかやし
むしろ都会の機電系行って田舎就職のほうが心理的にきつそう
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:46:12.52ID:FHO7PjrXp
>>123
鳥取環境って元私立やで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:46:19.59ID:oDQ2OYfI0
>>107
政経の指定校と他学部の指定校に大した差なんてないけどな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:46:20.16ID:fOPB2akb0
>>116
結局母集団次第やからな
ワイの底辺公立中の同窓生はマーチすら知らんような奴ばかりやけど、会社の同僚は宮廷早慶は普通やし。普通の感覚なんて統一して話せんで。
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:46:54.39ID:oDQ2OYfI0
>>128
元私立だろうが何だろうが今は公立や
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:48:09.13ID:iRLyQuyZ0
旧帝早慶一工神までは当確でええか?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:48:13.99ID:rDkE5Pxb0
今の実際の大学のランクと
40代以上のランクとではだいぶ変わってるからなあ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:48:15.79ID:W02ToMnl0
>>113
編入試験は何校も受けられるの強いよな
母子家庭ニキはこれがええ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:48:58.46ID:S4xVNNJyd
偏差値60って統計上だと小学校の同窓会行ったら3人しかおらんレベルやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:09.64ID:DTNRZs5NH
超高学歴
東大京大一橋東工

高学歴
阪大東北名古屋北海道九州、早稲田政経慶応経済

準高学歴
筑波横国千葉、早稲田慶応その他 

高学歴
金沢岡山広島熊本新潟、上智ICU同志社

中学歴
その他国立大、MARCH関関立

準低学歴
僻地公立、成蹊大学とか

低学歴
ニッコマ、産金交流など

超低学歴
大東亜帝国、高卒
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:21.00ID:cKrrw8CDd
神戸大ってなんであんなに偏差値高いん?
京大阪大と関西圏に旧帝大2つもあるのに
次の国立が和歌山でも三重でも滋賀でも京都繊維でもなく
なぜか神戸や何でやろ?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:26.82ID:fOPB2akb0
>>134
弟がそれやったけど交通費と受験料で死ねるで
普通の入試と違って逆に乱れ打ち前提やからな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:44.02ID:h/SgjUa5a
読んでないがJ民てやっぱ高学歴なん?
ワイ高卒で働いてるんやがやっぱヤバいんか‥?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:44.72ID:iRLyQuyZ0
>>133
首都圏と国立と理系が上がって
地方と私立と文系が下がった感じやね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:54.64ID:uzD+X9KQa
マーチやな
ちなニッコマん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:55.86ID:FHO7PjrXp
>>132
早慶は学部によるやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:12.64ID:/3axsGwQM
>>137
むしろ三重とか和歌山とかが神戸より強くなる要素ないやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:36.02ID:t3z5LaCga
>>137
京阪神という都会のくくりやから
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:39.78ID:iRLyQuyZ0
>>135
上位15%ってところやね
マーカンギリ落ちるぐらい
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:41.53ID:3PspeLC+0
>>139
なぜか旧帝一工しかおらんのよなこの掲示板
早慶は低学歴らしいで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:45.77ID:cKrrw8CDd
>>138
いうて100万くらいありゃ足りる
100万で未来買えるなら買う奴多いやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:48.74ID:4794RG7bM
>>139
給料ええなら別にええやろ
結局大学行く理由とか就職のためやし
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:51:15.48ID:iRLyQuyZ0
>>139
働いてるなら余裕でセーフ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:51:16.05ID:jlELm9Tw0
学歴が高くても収入が低いなら産業廃棄物だよね😅
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:51:37.06ID:sxCI9KTga
>>136
早慶の法と理工は1個上に上げてもええやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:51:59.62ID:fOPB2akb0
>>137
まともな私立がないから。
関西圏の進学校は同志社は嫌だと死ぬ気で京阪神目指すのが一般的。

逆に神大と阪大の差はそんなに言われない。問題傾向は全然ちゃうけどな。
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:52:08.70ID:iRLyQuyZ0
>>150
すまんな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:52:20.00ID:S3G2x9nRp
>>150
ワイ一浪一流九大院やけど仕事あるんか?
不安すぎるんや
ちな生物系や
就活ってなにすればええんかわからん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 16:52:50.77ID:fOPB2akb0
>>147
そんな100万なんて簡単に出てこーへんで
うちは無理くり父親からも出させたらしいが無理な家も多いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況