X



ニートだけど読書量多いから社会人お前らより賢い自信ある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:36:51.87ID:jjSUo6bO0
すまんな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:37:36.76ID:NWfhnvc1a
そもそもニートな時点で賢い
労働など資本家に搾取されるだけだからな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:38:35.89ID:E/Tzq5dX0
ええんやで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:38:37.96ID:6wV/LBx80
賢くて何になるんや?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:39:00.50ID:bNfDpe5m0
堕落論の作者は?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:40:53.69ID:jjSUo6bO0
>>6
検索すれば1発でわかる質問やな
もっと捻った質問できんのか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:41:26.79ID:bNfDpe5m0
>>7
じゃあこの本の真髄は?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:41:41.79ID:iMZiwXJQa
俺は5chの読書量が多いから勝ちな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:42:11.60ID:IcL+yE/3a
検索しないとわからなくて草
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:42:17.02ID:jjSUo6bO0
>>8
そもそも読んだことない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:42:54.34ID:RntoxotM0
先人の知恵を学ぶことができる物が本なんだから読めば読むほどお得なんだよな!
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:43:05.61ID:e6oWFgpe0
ちなみにどんな本を主に読んでるの
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:43:08.24ID:Bs6rWRtM0
でもでもパパが労働して得た成果なんですからトータルでは搾取されてるじゃないですかー?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:43:09.85ID:halM+lkG0
早々にギブとか潔いな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:43:31.82ID:bNfDpe5m0
>>11
雑魚が2度とスレ立てすんな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:43:33.28ID:bvuWEQR00
働く暇あったら本読むよなふつう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:44:30.75ID:jjSUo6bO0
>>13
古い海外文学が中心
今はメルヴィルの白鯨読んでる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:45:58.26ID:E/Tzq5dX0
you can speak english too? have you read catch-22 yet what do you think about it?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:47:19.95ID:9cltl/JD0
脳で理解しても人に説明できるまでやった方がいいぞ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:47:44.99ID:1sBu2wqX0
書籍が社会における重要な知識インフラだったのは
紀元前のアレクサンドリア図書館あたりがピーク
この2000年は惰性で昔の人の真似して「本読んでるのが偉い」感だしてただけだな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:47:51.10ID:jjSUo6bO0
>>21
それはその通りや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:48:53.27ID:bNfDpe5m0
>>18
見直した毎日スレ立てしろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:50:09.49ID:E/Tzq5dX0
>>24
lmao fag you are introducing yourself? that sentence sounds weird as fuck go back and practice more you fagget
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:50:16.78ID:nwpe7YRna
小説とかマンガ読んでるのと変わらん
ソースはワイ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:51:42.33ID:jjSUo6bO0
>>27
カラマーゾフの兄弟とか読んでみろ
価値観変わるぞ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:53:14.46ID:bNfDpe5m0
自由からの逃走読んだことある?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:53:50.36ID:8aQCsTvT0
インプットが出来てもアウトプット出来てないななら周りから見たらただのゴミやんけw
つまりイッチはウドの大木、いや自称大木のウドやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:54:04.37ID:jjSUo6bO0
>>29
にゃい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:54:41.63ID:bNfDpe5m0
>>31
そうか
あまり趣味が合わないのかな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:55:49.77ID:K90Lnb9g0
ラノベ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:56:11.55ID:jjSUo6bO0
>>32
好きなのはカフカ、ドストエフスキー、ヘッセ、チャンドラーとかやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:56:30.38ID:TztFVd9a0
にわか感のすごいラインナップで草
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:56:59.61ID:IMj43NmWp
わーい
イッチの面白かった本ベスト3教えて
雨やし本でも読むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況