X

就職担当教員「面接官は何千人も面接して人を見抜く力があるから人間力を鍛えろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:25:49.28ID:5RbqHF8r0
こういうわけわからんこと言うやつってなんなん?超能力者か何かかとでも思ってるんかね
馬鹿すぎやろ
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:26:42.38ID:7hqOXrjpd
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:26:42.72ID:trq6ioRV0
見るからに優秀な奴と見るからにダメな奴しか分かってないぞ
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:28:41.50ID:eVd3iD4vd
その理論だとワイが受かるわけないやんな?ハイ論破
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:30:19.59ID:uM93MDJ/0
人事課が有能なら日本社会は着実に成長していくはず
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:35:01.16ID:5RbqHF8r0
>>3
そんなの人事じゃなくてほとんどのやつがわかるわ
あたかも面接担当の人事は一般人よりも人を見抜く力が優れてる、みたいなわけわからんこと流布してる馬鹿が多いって事や
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:35:36.38ID:ej9SkKHZ0
面接官がほしいと思う人間じゃなくて実際に増員予定の部署がほしいと思う人間とれば良いのに
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:36:17.64ID:CJ61obx00
ワイも面接官やった事あるからクソやで
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:37:43.28ID:5RbqHF8r0
>>8
実際やった感じ第一印象が半分で残りは喋らせた後「んーー多分こいつならイケるっしょ、いいやつそうだし」みたいな感じやろ?
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:38:23.23ID:5RbqHF8r0
いまだにこういう言うわけわからん事いう無能な教員とかおるからな
いつの時代やねん
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/30(金) 00:39:47.52ID:itnqmfXr0
でも嘘は見抜けるで
経験則やがまあ外さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況