X



吉野家、牛丼チェーンの中でガチのマジで一番うまい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 01:34:26.65ID:RrYT2hEu0
肉にボリュームあるやん
肉がデカいから肉食ってる感あんねん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 01:44:32.08ID:Blx+Srgc0
>>9
セルフ式の店は店員の負担かなり少そう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 01:59:02.57ID:MGpylks40
松屋は無化調が逆に悪い方向に働いてる気がするわ
結局 ポン酢とかバーベキューソースでドバドバ するし
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 01:59:42.32ID:VFV08Hkm0
気のせいかもしれんが吉野家の米が一番美味い気がする
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 01:59:45.74ID:/RG7yeTd0
最近定食の大盛り無料とかおかわり自由なの知ったわ
あれもっと宣伝してええやろ唐揚げとかやよい軒より満足感あるで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 01:59:53.50ID:xnz9St/D0
牛丼限定すれば文句なく吉野家が一番
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:00:23.78ID:WEVpOvUza
うん牛丼なら吉野家がトップ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:00:25.48ID:oP1p8Ffj0
松屋のペルー料理気になっとるんやけど美味い?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:02:10.01ID:Blx+Srgc0
>>13
ワイもライトユーザーの頃は大盛り無料おかわり無料知らずに牛丼食べてたわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:02:52.00ID:MGpylks40
知らないやつはマックのピクルスソース増しとかも 知らないからな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:05:10.80ID:ySAHNqx90
紅生姜は吉野家が1番と思うんやけど、店で流れてる紅生姜の能書きCMクッソ嫌いやわ
「生姜に3種類あって、、、、その中のガリを使用」ってそんな当たり前のことネチネチ自慢すんな、と
まだ「なかウー!」のほうがええわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:08:47.64ID:5cZ5xATTd
吉野家 肉の量少ない
すき家 肉の味付けが濃い
松屋  肉がパサパサ

こんなイメージや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:10:43.72ID:2PoBO9vO0
キムチ牛丼大盛りの温玉トッピングが至高
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:11:34.82ID:2PoBO9vO0
>>19
しこしこのうどんとか言ってる割に丸亀の方がしこしこな件
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:16:40.35ID:9j1Gb0Qu0
吉牛はなんか甘い
ワイはすき家派や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:20:40.72ID:TvTX3zPo0
豚汁だけはすき家や
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:21:40.47ID:2PoBO9vO0
>>23
すき家は味覚障害が行くところやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:25:32.72ID:MGpylks40
化学調味料 パワー のすき家がナンバーワンやぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:25:59.02ID:0bef1R4u0
すき家やなぁ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:32:50.85ID:2hNkn74a0
すき家のプレーン食ってるやつって頭おかしいよな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 02:33:17.53ID:3rqKpkFza
並450円はもはや高級品
食いたくても食えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況