X



工場勤務ってええよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:43:33.23ID:80hHlnGl0
脳死で仕事出来るし最高
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:51:01.61ID:80hHlnGl0
>>26
足痛くない?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:51:19.01ID:80hHlnGl0
>>29
ん?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:51:54.67ID:7o8Ggtr7d
>>30
4時間やからあっという間や
バイト掛け持ちや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:51:56.09ID:kLzFK/BJd
>>11
いいな
ワイもその業界行きたいんやけどどんな感じで就活したんや?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:52:19.91ID:tvMHzBDW0
給料どんくらい?残業は?俺でもなれる?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:52:27.74ID:80hHlnGl0
>>32
ええやん!
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:52:48.04ID:80hHlnGl0
>>33
新卒で入った
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:53:15.87ID:80hHlnGl0
>>34
450万くらい。残業はほぼない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:53:21.33ID:iRlXmrnp0
高卒だけど資格取って転職して工場入ったからか大卒と同じ企画職なれたぜ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:54:04.68ID:80hHlnGl0
>>38
ええやん!
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:54:32.93ID:80hHlnGl0
技能職は総合職に比べると基本給は安いよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:54:39.81ID:GEs2oq+30
工場=ライン作業だと思ってる奴多いけど技術系のは違うぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:54:54.86ID:7o8Ggtr7d
>>35
22時~2時 ピッキング
明け休み取って
昼勤12時~20時 デパートの裏方作業
休み
ピッキング作業の繰り返しや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:55:56.75ID:GEs2oq+30
工場はええけど三交代制のとこはやめとけよ、マジでキツいから
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:55:59.07ID:7o8Ggtr7d
4時間で6000円近く稼げるからありがたいわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:00.48ID:Np25EfWC0
マシニングなり旋盤なりは脳死で出来ねぇし最悪死ぬから良くないぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:20.58ID:80hHlnGl0
>>43
製造部は交代勤務だらけやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:21.27ID:tvMHzBDW0
工場って二交替制多いからな、日勤じゃないと無理やわ、まぁ日勤も工場だと朝早すぎて無理。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:23.26ID:gwSZVgzw0
技術系て現場と管理の間でプレスされてるイメージやが
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:40.74ID:iRlXmrnp0
>>39
まあ大卒より基本給少ないけど😂
資格勉強してたら勉強グセついたしエネ管とか取るわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:41.87ID:80hHlnGl0
>>47
ダメやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:57:27.55ID:xsX5/l8l0
時間進まなすぎやろ
脳内で冒険出来るやつしか無理やろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:58:02.49ID:9nE7FFDfa
>>48
身長3mくらいになってそう
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:58:06.06ID:80hHlnGl0
>>53
警備員みたいなもんや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:58:23.26ID:80hHlnGl0
>>54
少なくね?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 20:59:43.06ID:80hHlnGl0
>>49
え?高卒ベースの基本給なん?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:00:34.92ID:GEs2oq+30
>>51
工場スレ立つとこれ貼る奴おるけど投稿者ってバレバレやで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:00:52.66ID:CG2zCq27d
電気代節約とかで逆に残業すんなさっさと帰れって方針の会社やとマジで天国
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:01:10.93ID:idvrljsrd
2階の見学用通路からワーカー眺めて飲むコーヒーめっちゃ美味い
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:01:51.23ID:80hHlnGl0
>>62
どの業界?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:01:58.40ID:bAPgkMOra
残業すんな!!
でも受注は止めません
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:02:21.02ID:7879RIKwr
>>59
すまん。でも見てくれてありがとう
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:03:07.16ID:iRlXmrnp0
>>58
いや同い年の大卒より給料少ないってことや
年収は前職より上がってる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:03:36.67ID:GEs2oq+30
>>63
わぁは金属加工、就活してる時には木材系も日勤だったよ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:03:44.74ID:D1ydXntxM
12時間拘束やけど派遣の女のコいっぱいいて楽しい
40万くらいもらえるしやめられへんわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:04:22.09ID:tLfNXsco0
ワイは町工場でオーダーメイドで部品作ってるから楽じゃねぇぞ!
その分給料高いけども…
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:04:25.14ID:pV+6nWJR0
>>63
ワイ車メーカーの下請け中小やが昼勤のみや
ライン作業やが先のこと考えて準備や仕様の確認しないといかんから脳死じゃやれん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:04:29.99ID:80hHlnGl0
>>68
基本給なんぼなん?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:04:52.47ID:80hHlnGl0
>>69
基本給なんぼや?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:06:26.89ID:80hHlnGl0
>>61
何の仕事してんの?
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:06:32.84ID:tLfNXsco0
>>71
30まん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:06:52.15ID:80hHlnGl0
>>60
残業ないはないでつらくない?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:06:56.47ID:tLfNXsco0
>>72
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:07:04.17ID:80hHlnGl0
>>74
いくつ?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:08:06.38ID:fBz4k26S0
忙しいときと、そうじゃないときの差が激しいよな
繁忙期は病欠の嵐よ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:08:39.38ID:tLfNXsco0
>>77
22、高卒
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:08:40.39ID:80hHlnGl0
>>78
それはあゆ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:08:43.68ID:GEs2oq+30
>>75
残業無いと日勤は給料安いで、まあ自分1人養っていくには困らんけどな、まぁでも結局結局繁忙期になれば嫌でも残業になるし
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:09:00.18ID:80hHlnGl0
>>79
すげーじゃん。昇級あるの?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:10:12.85ID:80hHlnGl0
>>81
あーたしかに
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:10:52.78ID:tLfNXsco0
>>82
あるよ年功序列やから歳取れば上がるんじゃね?
自分の部署(ワイ1人だけ)はその部品作れるのワイしか居ないからほぼ職人みたいな感じやでしょうみ辛いから妥当な額
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:11:00.27ID:WpyxA8kc0
夏冷房無しで機械の熱で蒸し風呂やけどええか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:11:28.16ID:2nLinwLO0
工場にも色々あるからなぁおじさん「工場にも色々あるからなぁ」
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:12:26.80ID:80hHlnGl0
>>84
ん?まだ一回も昇級してないんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:12:31.46ID:tLfNXsco0
>>87
マジで色々あるからな、オートメーション化されて人間はその補助するだけのところとか、ライン工とか、ワイみたいに手作業のところとか
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:13:05.40ID:tLfNXsco0
>>89
してないよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:13:14.37ID:WpyxA8kc0
>>90
具体的になにやってんの?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:13:23.10ID:zHnXswWv0
基本給高すぎ羨ましい、ワイ30で基本給24万やわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:13:45.88ID:80hHlnGl0
>>91
一年目のやつしか作れない部品がある会社ってやばくね?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:14:54.97ID:tLfNXsco0
>>92
素材をミクロン単位で加工する感じの業務や
これ以上は普通に職場割れそうだから言いたくない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:15:31.16ID:80hHlnGl0
ミクロンを手作業でやってんのか…歩留まり悪そうやな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:15:38.43ID:tLfNXsco0
>>94
22、高卒やぞ
19で入社した
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:15:45.10ID:WpyxA8kc0
>>95
ワイも似たようなことしてるけどバレるわけないやろ
単品物の機械加工ってことやろ?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:16:08.72ID:UF5kImA9r
工場勤務懐かしいな短期でライン作業してたけど社員と仲良くなってサボってたわ工場徘徊で時給1600くらい貰ってたから最高だったな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:16:09.01ID:80hHlnGl0
>>97
19で入社して昇給いままでなかったんか…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:16:54.29ID:Tr8aStAqd
ワイ工場の管理側やけど現場とかもう嫌やで
入社して1年半は現場やったけどあんなの地獄でしかないわ
時間経つのクソ遅いしひたすら同じ作業で終わりが来ない
残業もやったけど耐えられんであんなの
もうね一言で言うと奴隷の気分やね
ゲームとかの単調作業は好きやけど仕事のは完全に別物だったわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:17:16.90ID:FfsMW1770
ワイも工場で働いてみたい
底辺ばっかだから無双できそう
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:17:45.95ID:GEs2oq+30
>>100
でも30万やぞ、たとえ30歳まで昇給無くてもそこらの人より貰ってるわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:17:50.67ID:xSgdeMx60
ワイはワンオペやから楽やわ
あんまそんな時間ないけどスマホもいじり放題やし
何より誰からもとやかくいわれんのがええな気遣う必要もないし
文句言われたらおまえがやれで終わりやからな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:18:09.00ID:zHnXswWv0
わい30歳3交代勤務で年収600万ぐらいやわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:18:13.01ID:IZlUMCzYr
>>102
無双して目立つと責任だけ負わされるぞダラダラとやるのが正解
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:18:28.13ID:tLfNXsco0
>>100
わかんね、昇給って大体的に言われたことないけど
少しずつ上がってるかも
入社時は流石に20万やったから
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:19:18.73ID:t79uHTmo0
すげーさみー中で収容所みたいな殺伐とした工場でリカちゃん人形の組み立て作業員やってたけど、脳死できるが時間たつのが遅くてきつかったな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:19:36.77ID:80hHlnGl0
>>107
言ってることがよくわかんなくなってきちゃった…
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:20:19.14ID:tLfNXsco0
>>98
うん、あとは普通に工程数多いしマニュアルが無いから感覚的なところある
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:20:35.77ID:h0UUDkLZd
>>102
無双なんてできないよ
誰でも出来ることをひたすら続けるだけなんだよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:20:44.48ID:zHnXswWv0
>>107
一気に嘘くさくなったな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:20:56.01ID:ndKiKZmM0
過敏性大腸炎の下痢型やからクリーンルームとかは無理だわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:20:58.36ID:tLfNXsco0
>>110
昇給って通知あんの?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:21:44.64ID:80hHlnGl0
>>116
釣りじゃないなら大丈夫かってレベル。先輩たちがどれくらい貰っているのか確認した方がいいよ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:22:31.58ID:GEs2oq+30
工場の管理側って工場長か副工場長くらいやのに一年半でその立場になれるわけないやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:18.16ID:80hHlnGl0
管理といっても色々あるやろ?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:27.79ID:WpyxA8kc0
>>112
汎用使ってるの?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:28.38ID:dUL9Vi2Ia
昔から学歴煽りする割に工場スレ伸びるよねJ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:32.80ID:sIWtg64t0
脳死で仕事できない工場勤務中!w
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:46.61ID:qF2hqgYSd
なんて会社?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:56.04ID:80hHlnGl0
>>121
工場勤務者って多いんかな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:24:48.32ID:SC3omfJa0
奇遇やな、ワイもミクロン単位で手作業で削る工場に勤めとるわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:25:33.63ID:+8X7GWHr0
マシンと向き合うの憧れるわ
無能やから事務やってるけど
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:25:37.04ID:GEs2oq+30
>>119
例えば?(副)工場長以下の人間で管理ってなると工程ごとのリーダーとかやけど普通に現場でるやん?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:26:33.58ID:80hHlnGl0
>>127
生産管理は?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:26:43.09ID:QCPIR7Cb0
ワイも工場とかで誰にも構われず黙々と仕事したい
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 21:27:03.04ID:xhFe1EHE0
全員最初から最後まで自分で自分の作業してるからサボり放題だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況